気温は低めですが、雨のせいで湿度が高いようです。
北星学園大学は今日が前期の最終日です。
私もⅤ講目に授業があります。
そして明日からは前期の定期試験です。学生さんはしばらく勉強漬けの生活ですね。
さて、今日のWE。
先週末で盛夏のおいしいおすすめとスタミナ&スパイシーフェアが終わり、メニューがやや少なく感じる今日の食堂ですが、そんな中、堂々と自己主張するメニューがひとつ。
三色セット・スープ付(399円)
遊び心なのでカロリーは非表示です。 |
もちろん、店長の遊び心です。
ご飯のまわりに、ブロッコリーを3つ。これが決め手でしょう。
ブロッコリーとブロッコリーの間のスペースに3種類の具。右側に見えるのはイカとタマネギのケチャップ炒め、中央下は豚肉の焼肉風。そして左側は………。???
『鯨の大和煮?』と思いましたが口に入れるまで何の大和煮か分かりませんでした。
正解は牛肉の大和煮のようでした(確信が持てない…)。
この3つの具がご飯にピッタリ。ブロッコリーが、具と具が混ざり合わないよう防波堤ならぬ防具堤の役割を果たしています。
今日もとてもおいしくいただきました。
さて、午後の授業も頑張りましょう!
0 件のコメント:
コメントを投稿