リード

北星学園生協をめぐる、のほほんなブログ。旬の生協情報、極私的情報もお届けします。




2020年11月30日月曜日

クリスマスツリー点灯

大原です、こんばんは。

今日の大谷地は、終日、曇り空でした。

朝、出勤して撮影したのがこれでした。


今夜、大きなクリスマスツリーの点灯式がありました。

私は、Ⅴ講目に授業があったので、点灯式を見ることができませんでしたが、授業を終えて中庭に出ると、クリスマスツリーが点灯しているのが見えました。


近付いてみると、きれいに点灯していました。

北星学園生協のM下トーカツによれば、今年は昨年までと電球の覆い方を変え、しかも赤ではなく北星カラーの青を多くしたとのこと(クリスマスツリーの設置には北星学園生協がかかわっています)。


たしかに昨年までと違って、クリスマスツリーらしくなっていました。

今年はさらに、図書館棟の建物にステンドグラスも飾られていました。これがクリスマスツリーの光を受けて、きれいに見えていました。


多くの学生さんは大学に来る機会がないのが残念ですが、12月13日には危機管理ステージが下がり、対面授業が再開されて、とくに1年生の皆さんに大きなクリスマスツリーを見て欲しいと、切に願っています。

最後は今日のWE

今日は、天ぷら根菜そば(418円)にほうれん草ゴマあえ(66円)を付けて、計484円でした。


では明日も元気にいきましょう。

☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆
 《明日の営業と催事》
       1F購買 10:00-14:00
   3F食堂 11:00-13:30
   Cafe Sarah 閉店<(_ _)>
☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆

2020年11月29日日曜日

【告知】告知をいろいろと

大原です、こんばんは。

今日の厚別は終日曇り空で、寒い一日でした。

カレンダーを見れば、火曜日から12月ですね。
雪があまり降らないせいか、冬の感じがしませんが、気温は低くなっていますので、やっぱり冬なんでしょうね。(笑)

さて、これまで紹介していなかった告知をいくつか紹介します。

1.【最終案内】通信環境整備等支援金第Ⅴ期の募集について(11月26日付大学ホームページ)

未申請の学生さんがいるとのことで、もう一度、受け付けることになりました。12月18日締切り、2021年1月15日支給です。今回が最終回になります。忘れている方はぜひ申請してください。

2.11月28日(土)以降のサークル活動について(11月27日付大学ホームページ)

大学の危機管理ステージ2-Aが、12月13日まで延長されたことに伴い、サークル活動も現状のままオンライン(非対面)での活動のみになります。

3.西脇ゼミによる「北星オリジナルワイン」が今年も完成!(11月27日付大学ホームページ)

経済学部経営情報学科の西脇ゼミによるオリジナルワインプロジェクトは、今年で12回目だそうです。今年はコロナ禍で、なかなか活動が思うようにできなかったようですが、完成したことが北海道新聞で紹介されました。
毎年、私も楽しみにしています。今年は白と赤のセットです。『白は甘いかなあ』と思っていたのですが、スッキリとした甘さで、アルコール度数も高くなく、おいしかったです。


4.北星学園生協の営業時間について

まだ生協ホームページで告知されていませんが、危機管理ステージが継続されたことにより、明日以降も、12月11日(金)まで、先週までと同じように営業する予定です。
なかなか大学に来る機会はないと思いますが、1F購買では半額商品があったりします。また3F食堂でも、定番メニューとは別に、日替わりで料理が提供されています。大学にお越しの際には、ぜひ購買、食堂にお立ち寄りください。

では明日からも元気にいきましょう。

☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆
 《明日の営業と催事》
       1F購買 10:00-14:00
   3F食堂 11:00-13:30
   Cafe Sarah 閉店<(_ _)>
☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆


2020年11月28日土曜日

全道理事長・専務理事懇談会

大原です、こんばんは。

今日の大谷地は曇り時々雪の一日でした。雪は積もるほどではありませんでしたが、14時過ぎに見た中庭の温度計は1.6℃。とても寒い一日でした。

さて今日は、10時30分から13時まで、全道理事長・専務理事懇談会が開催されました。
例年とは違ってZoomでの懇談会でしたが、事務局を含め全道から27名が参加しました(北星からは浦瀧専務と大原が参加)。


主な内容は基調報告とそれに続くグループ別討論でした。

基調報告1 全道・全国経営状況
基調報告2 小樽商大生協・理事長主導の大学懇談
基調報告3 釧路公立大生協・教員向けTeams学習会
基調報告4 北大生協・教職員への生協加入呼びかけ

グループ別討論では、基調報告以外の大学生協の動向などを知るとともに、互いに情報交換・共有ができました。


今年度は、どの大学でも遠隔授業がメインとならざるを得ない状況ですので、大学内で事業を行う大学生協は、利用者が激減し、供給高(売上高)が激減しています。そうした中で、大学内で事業を行う大学生協が、今後、どのように存続を図るのかは極めて重要な課題です。
一方、このような環境にあっても、大学の授業や学生生活をサポートする生協の役割はますます重要になっていくようにも感じます。

今日の基調報告を聞き、グループ討論に参加して、こんなことを考えておりました。

ところで、昨年までの懇談会では、会議終了後、懇親の場が設定されていました。単なる「呑み会」ではなく、全道の大学生協に関わる皆さんと顔見知りになるいい機会でした。そういえば昨年は、大連出張帰国日で、懇談会は欠席しながら懇親会にはしっかりと参加したことを思い出しました。

しかし今年は、移動時間の短縮・交通費の削減にはなったものの、懇親の場がなく、個人的にはとても寂しく感じました。(笑)

ではよい週末を。

 

2020年11月27日金曜日

【告知】危機管理ステージ2-Aの12月13日までの延長について

大原です。

本日、大学ホームページならびにCGWで、危機管理ステージ2-Aの12月13日(日)までの延長が告知されました。

「北海道警戒ステージ(札幌は4相当)の集中対策期間延長に伴う、本学の対応について」

注意事項をよく読んで行動してください。

なお、各授業形態については、Moodle等によって告知される担当教員からの指示にしたがってください。


2020年11月26日木曜日

寒い日にはチゲ(笑)

大原です、こんばんは。

今日の大谷地は、朝は穏やかで、10時前後から風が強くなり、時々風雪になりました。その後は青空がのぞく天気になりましたが、寒かったです。

昨日お伝えした大学会館3階(食堂)への手洗い場の設置。C館出入口にも新設されました
これに伴い、入館口と退館口が変更になりました。

今日の私はゼミの日でした。
ゼミⅠは前期から続くグループ発表形式ですが、先週からZoomに切り替えて今日が2回目でした。
ここ数回の発表を聞いて実感することは、やはり図書館の本を参考にした内容は、ネット上の参考資料よりはるかにいいということです。前期の終盤から対面授業に切り替えましたが、後期に入ってからのPPT資料が格段に充実してきました。今日の発表内容も良かったです。
他方、Zoomを利用すると、グループでの話し合いが他のグループの声が聞こえないため集中できるようです。

ゼミⅡはゼミ論指導ですが、こちらは遠隔でもまったく問題ありません。
北星学園大学ではマイクロソフトのアプリを利用することができますので、ゼミでは、ⅠもⅡもSharePointを使っています。ゼミ論も、全員がSharePointにアップロードした自分のファイルで作業ができますので、いつでもどこでも内容や進捗度をチェックできます。進行途中の友だちの原稿も閲覧できますので、ゼミ生にとっては『頑張らねば』と自分を叱咤激励できるかもしれません。

そして今日のWE

今日は、味噌チゲ(308円)とミニライス(55円)、そして冬の惣菜トリオ(110円)で、計473円でした。


今日のような寒い日にはチゲがおいしく感じられます。

では明日も元気にいきましょう。

☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆
 《明日の営業と催事》
       1F購買 10:00-14:00
   3F食堂 11:00-13:30
   Cafe Sarah 閉店<(_ _)>
☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆


2020年11月25日水曜日

3F食堂に常設手洗い場が設置されました。

大原です、こんばんは。

今日の大谷地は、日中はいい天気になりました。さすがに風は冷たく感じられました。

冬の青空

さて昨日から、生協食堂がある大学会館3階に、手洗い場が設置されました。

新品はいいですね。

キャンパス内に数か所設置されていた手洗い場は、いずれも建物の外側に仮設されていたもので、11月末までの臨時的な手洗い場でした。

蛇口に手を触れる必要がありません。

しかし、依然としてウイルスの脅威は続いています。このウイルスへの効果的な対策のひとつが十分な手洗いであることが知られています。
3F食堂を利用する際には、ぜひ手洗いを励行してください。
あ、ハンカチもお忘れなく!

そして今日のWE

今日は、五目あんかけラーメン(462円)に、蒸し鶏とほうれん草の和え物(88円)を付けて、計550円でした。

ボリューム満点!

五目あんかけラーメン、ボリュームたっぷりで、とてもおいしくいただきました。ごちそうさまでした。

では明日も元気にいきましょう。

☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆
 《明日の営業と催事》
       1F購買 10:00-14:00
   3F食堂 11:00-13:30
   Cafe Sarah 閉店<(_ _)>
☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆

2020年11月24日火曜日

新しい週の授業がスタートしました。

大原です、こんばんは。

今日の大谷地の朝はうっすら雪が積もっていましたが、日中にかけて青空が見えたこともあり、雪はほとんど解けました。

この3連休中に、大きなクリスマスツリーに電飾が施されました。
今年は11月30日(月)17時に点灯式が開催されます。

見えますよね、電球


年内最後の祝日が終わり、そして年内最後の3連休も終わり、新しい一週間がスタートしました。後期の授業が始まってから月曜日と火曜日は2回ずつお休みがありましたので、実質的には、火曜日は今週が9回目の授業でした。ちなみに、先週まで担当していた明日水曜日の授業は11回目の授業になります。

今日もⅠ講目の授業開始時刻に出勤。そしてZoomで同時視聴してくれたのは7名でした。

何となく(笑)

さて、今日ちょっと笑った話。

調べ物で時々利用しているe-Govが今日からリニューアルしました(たまたま今日アクセスして気付いたのですが)。
笑ったのは「e-Gov2020年更改に伴う変更概要」に記載の、2ページ目の2箇所でした。

その1。
「e-Gov の誕生から現在に至るまで『電子政府の総合窓口(e-Gov)』を正式名称としていましたが、『名が体を表していない』との自己認識に基づき、現在の名称から『電子政府の総合窓口』を取り除くこととしました。」

「『名が体を表していない』との自己認識に基づき」って、反省ですよね。こういうことを概要書に記載するセンス、大好きです。(笑)

その2。
「読み方は、これまでと同様『いーがぶ』となります。『いーがば』や『いーごぶ』と読むのは間違いです。正しくは『いーがぶ』と読みますので、引続きよろしくお願いします。」

「『いーがば』や『いーごぶ』と読むのは間違いです。」っていうのは利用者への牽制(警告?)ですよね。普通であれば「読み方は、これまでと同様『いーがぶ』となります。」でとどめておくと思うのですが、ここまでキリッといい切られると、絶対に間違わない。(笑)

こういう、ちょっと遊び心が見え隠れする表現の文書を読むと、『どんな人が書いてるんだろうなあ』と想像してしまいます。

今日はちょっと忙しくWEには行けませんでした。
というわけで、今日の昼食は1F購買で購入したおにぎりでした。

このポールが立てられると冬の到来です。

では明日も元気にいきましょう。

☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆
 《明日の営業と催事》
       1F購買 10:00-14:00
   3F食堂 11:00-13:30
   Cafe Sarah 閉店<(_ _)>
☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆


2020年11月23日月曜日

勤労感謝の日

大原です、こんばんは。

今日の厚別は、朝から雪が降りました。
昨日は雨で、徐々に気温が下がりましたので、雪になってもおかしくない条件が揃ってましたが、久しぶりの雪に、寒さを一層感じました。ただ日中は穏やかに晴れました。

さて3連休の最終日。今日は勤労感謝の日でした。
勤労感謝の日は、以前も何度か紹介していますが、「勤労をたっとび、生産を祝い、国民たがいに感謝しあう。」(国民の祝日に関する法律)日です。
これまた何度か紹介していますが、勤労感謝の日の由来は新嘗祭。

にいなめ‐さい【新嘗祭】
天皇が新穀を天神地祇にすすめ、自らも食する祭儀。古くは陰暦11月の中の卯の日に行われた。1873年(明治6)からは11月23日に行われ、祭日とされ、第二次大戦後は「勤労感謝の日」として国民の祝日の一つ。天皇の即位後に初めて行うものを大嘗祭(だいじょうさい)という。にいなめまつり。しんじょうさい。〈[季] 冬〉[広辞苑第7版]

今日の私は、勤労に感謝しながら11月30日提出の原稿の修正作業でした。とはいっても、この作業は先週から行っており、毎日少しずつ見直しをかけている途中なので、今日突然行ったわけではありませんが。
最近では、私の研究領域でも査読が当たり前になりました。自分の論文を査読されたり、逆に他人の論文を査読したり。査読は「投稿論文などを審査するために読むこと。」[広辞苑第7版]です。ところが今回の原稿は、いわゆる寄稿を依頼された論文。ですので査読はありませんが、その代わり、レビューワーによるレビューがあります。
これが優しい表現を使ってくれていますが、結構細かく鋭い。(笑)
しかも気付かなかった点もいくつかありました。というわけで、この作業は11月いっぱい続きます。

さて明日から授業が再開されます。
引き続き危機管理ステージ2-Aの中で、ほとんどの科目が遠隔授業になります。寒くなったこともあり、朝起きるのが億劫ですが、体調管理の意味でも、生活のリズムを付けた生活を送りましょう。

では明日からも元気にいきましょう。

午後、月が見えました(昨日が上弦でした)


☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆
 《明日の営業と催事》
       1F購買 10:00-14:00
   3F食堂 11:00-13:30
   Cafe Sarah 閉店<(_ _)>
☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆


2020年11月22日日曜日

雨降りの一日

大原です、こんばんは。

今日の厚別は、終日、雨模様でした。
3連休の中日ですが、皆さん、いかがお過ごしだったでしょうか。

今日は極私的話題で恐縮です。

午後から自動車で大通公園に向かいました。
予想では『混んでいるのだろうな』と思って少し余裕を持って移動したのですが、道路はスイスイでした。

そこで、時間調整のため、久しぶりにhitaruへ。
今年は、3月の卒業式も4月の入学式も中止になってしまい、とても残念な思いをしました。せっかく来たのだからということで、劇場4階に行ってみました。

劇場では催し物はなく劇場内は暗かったのですが、デジタルサイネージは稼働していました。
そして何気なく見ると、こんな表示が。

北星はオフィシャルスポンサーです。

さらにしばらく見ていると、大学の紹介も出ていました。

卒業式・入学式の日に見たい!

催し物がなくてもデジタルサイネージは動いているんですね。

さて今日も目的は、札幌ユース吹奏楽団の第52回定期演奏会を聴きに行くことでした。
この吹奏楽団には、経済学部の金子先生がパーカッショニストとして参加しています。事前のやりとりでは「無事に開催できるといいのですが」と話していた金子先生。チケット購入者としても開催できて本当に良かったと思いました。

演奏もステキで、アンコールを入れて10曲。とくに19分にも及ぶ曲は圧巻でした。

コロナ対策万全で楽しみました。

引き続きよい連休を。


2020年11月21日土曜日

ここらでモコップ

大原です、こんばんは。

今日の厚別は雨のち曇りでした。
3連休の初日、いかがお過ごしだったでしょうか。

さて11月9日からスタートした11月祭。それと連動した企画が北海道の大学生協アプリ、モコップによる抽選会です。お忘れではありませんか。私、忘れてました。

というわけで久しぶりにモコップを開いてみると…。

「はい」を押すと

キャンペーン応募画面

プレゼント内容を確認。

狙うは1万円分のポイント

知らないうちに(気付かないうちに、ですね)補助券が10枚も貯まっていました。
まだ応募締切日(12月11日)までに期間は残っていますが、忘れてしまっては応募もできませんので、ここで2口応募しました。

2口応募
 

北星生協電子マネーLicaをご利用の皆さん、一度、モコップを開いてみませんか?
まだモコップをインストールしていない方は、ぜひインストールしてください。何かいいことがあるかもしれません。(笑)

引き続きよい連休を。


2020年11月20日金曜日

朝9時15℃!

大原です、こんばんは。

今日の大谷地は、朝からどんよりした天気でした。時々、ごく弱い雨も降りました。
驚いたのが気温。朝9時過ぎに見た中庭の温度計は15℃もありました。その後、徐々に気温は下がりはじめ、午後には8℃台になりましたが、この時期に15℃もあるというのは、本当に驚きです。

モミジが真っ赤

大谷地神社の木々は真っ黄色

さて、今週は月曜日も火曜日も非対面授業で、私の科目の場合、90分話続けるという形態ではないため、Moodleにアップしている資料で勉強してもらって、全員に課題を提出してもらいました。

課題の提出状況は次のとおりでした。
1年生以上科目 76.9%
2年生以上科目 64.3%
3年生以上科目 79.3%

ちょっと低めかですね。短期間ながら課題を提出するように十分に告知したつもりですので、この結果を見て思わず『うーん』とうなってしまいました。
中だるみなのでしょうか。

というわけで今日のWE

今日は、とりからグリーンカレー(小、352円)に、オクラのお浸し(66円)、ポテトサラダ(44円)を付けて、計462円でした。


新型コロナウイルスの感染者が増加しています。
お互いに、気を付けて行動しましょう。

ではよい週末を。

 

2020年11月19日木曜日

雨の木曜日

大原です、こんばんは。
今日の大谷地は朝から雨でした。9時過ぎに見た中庭の温度計は5.4℃。13時過ぎに見たときには7.8℃。あまり気温が上がらずに経過したようです。

在学生の皆さん、今日明日は、後期科目の履修取消期間です。
期間は11月19日(木)9:30から11月20日(金)24:00です。「履修登録.Web」システムで手続きできます。
後期科目を履修したものの、何らかの理由で授業を受けていない、今後も受ける予定がない学生の皆さんは、履修取消手続きを取ってください。放置したままですと、GPA(成績評価値)に影響する可能性があります。
なお、履修取り消しできない科目もありますので、ぜひこちらのページをお読みください

今日はⅡ講目とⅣ・Ⅴ講目に授業がありましたが、すべてZoomによる非対面授業でした。
 
昨日も少し話題にしましたが、今日のⅡ講目の授業は昨日のⅡ講目の授業と同じ内容の授業でした。クラス分けした授業形態で、3名の教員が5回ずつ担当する授業です。今週が私の担当回の最終回で、グループワークの成果を発表するプレゼンテーションの日でした。
 
この授業では、昨年までも、単にプレゼンを聞くだけではなく、どのグループの内容が良かったかを評価表に記入して提出してもらっていました。ただ今年は、残念ながらプレゼンの日の授業だけ非対面になりましたので、評価表をどうしたらいいのか思案していました。
そこで思いついたのがZoomの投票機能。これがうまくいきました。



期せずして使うことになった投票機能ですが、別の授業でも使ってみたいと思わせるほど簡単でした。しかも履修者にも結果の共有ができました。
ただ、投票結果は自動で保存できないのが玉にきずかな(自動保存できる方法、何かあります?)。

そして今日のWE

「今日はラーメンに決まり!」ということで、麺コーナーに行くと…。
そうです、麺を注文するときに使う札が新調されていました。

こちら中華麺用

こちらは和麺用


しかも大盛り専用の札までできていました。今までは長方形の札で、大盛りは右向きに札を置いていましたが、今度はそんな小技はいらなくなります。でも今までの札に慣れている方はちょっと戸惑うかもしれませんね。

というわけで、今日は醤油ラーメン(363円)にクリームチーズメンチ(110円)を付けて、計473円でした。



では明日も元気にいきましょう。

☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆
 《明日の営業と催事》
       1F購買 10:00-14:00
   3F食堂 11:00-13:30
   Cafe Sarah 閉店<(_ _)>
☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆

2020年11月18日水曜日

暖かな水曜日

大原です、こんばんは。

今日の大谷地は曇り時々晴れでした。
気温は朝からそれなりに高く、日中は10℃を越えていました。

朝、手稲山付近だけに陽射しが。

中庭を中心として、木々はほぼ葉を落としました。針葉樹であるカラマツの葉も、いつの間にか黄色くなっていました。


今日はⅡ講目に1年生科目の授業がありました。今日もZoomで行いました。同じ授業を明日も実施しますが、初めて実施したことがありますので、その話題は明日にでも(ネタを引っ張る作戦)。(笑)

午後からは会議と勉強会でした。どちらもZoomでした。

ところで、月曜日にお知らせした1F購買に初めて入荷した金と銀のケーキ。
『学生さんがいないこともあり、売れ残ってるんだろうなあ』と思いつつ、『残ってたら買わないとなあ』と思いながら購買に行くと完売していました。(祝!)
聞けば、キャンパスにいた学生さんも購入してくれたようですし、教職員の皆さんも購入してくれたそうです。購入していただいた皆さんに感謝感謝です。

そして今日のWE

今日は、ガパオライス(473円)とボーナスポイント+10の豚汁(88円)で、計561円でした。


今日もS先生と一緒に食堂に行きました。
S先生曰く「ガパオライス、今日で3日連続です。」

他にもメニューはありますので、『3日も?』と驚いたのですが、「辛くておいしいんですよー」とS先生。
私は今日初めてオーダーしましたが、具に比べてご飯の量が多い。思わず「ご飯多くない?」
しかし、理由が分かりました。S先生がいっていたように具が結構辛い。辛いのでご飯が進む。

明日も提供されるかは店長のみぞ知る。(笑)
辛いのが好きな方はぜひご賞味ください。

最後はブログネタ。

昨夜、ページビューが385,000を超えました。

昨夜22時30分頃

皆さまにお読みいただき、とても嬉しく思いますし励みにもなります。
できる限り続けたいと思っていますので、今後ともよろしくお願いいたします。
ちなみに、今日のこのエントリが3,034本目になります(備忘的に)。

では明日も元気にいきましょう。

☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆
 《明日の営業と催事》
       1F購買 10:00-14:00
   3F食堂 11:00-13:30
   Cafe Sarah 閉店<(_ _)>
☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆

2020年11月17日火曜日

忙しくも充実していた火曜日

大原です、こんばんは。

今日の大谷地は、雲が出ていたものの青空も見える一日でした。
日中の気温も8℃前後だったのではないかと思います。

ノムラモミジがひときわきれいです。

今日火曜日はⅠ・Ⅱ講目に授業がある日。
どちらも非対面で実施しました。
とはいえ、やっぱりⅠ講目が始まる時間に行ってしまいました。習慣というのは恐ろしいものです。

そしてⅡ講目終了後は、ブリッジ講義のため空知管内の町に移動しました。
記憶が定かではなかったので、今回訪問した高校は5年以上前に訪れたと思っていたのですが、調べてみると2017年11月にもブリッジ講義で訪れていました

今日は13時20分から50分の授業を2回連続して行いました。
全部で9コースが設定されていたこともあり、1回の受講者は少なかったのですが、どちらも気持ちよく授業を行うことができました。

今日、私の授業を聞いてくれた皆さん、充実した高校生活を送ってくださいねー。

帰路、この方向から記念塔を見るのは初めて。

というわけで、明日も元気にいきましょう。

☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆
 《明日の営業と催事》
       1F購買 10:00-14:00
   3F食堂 11:00-13:30
   Cafe Sarah 閉店<(_ _)>
☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆


2020年11月16日月曜日

金と銀

大原です、こんばんは。

今日の大谷地は、曇り空で、やや風も吹き、しかも一時雨も降り、寒い一日でした。

すっかり冬枯れ

さて今日から27日(金)まで、原則的に非対面授業となりました。
月曜日の私は、午前2コマ(うち大学院1コマ)、午後1コマがあります。先週までは大学院以外は対面で実施していましたので、久しぶりの非対面授業になりました。

今朝、野口聡一宇宙飛行士が民間ロケットに搭乗して宇宙に飛び立ちました。
リフトオフが授業開始前だったこともあり、発射の一部始終を見守っていました。
今まで3人が当たり前と思っていたのですが、宇宙船クルードラゴンは4人乗りです。座っている様子がカメラで映し出されましたが、仲良く一列に並んで座ってるんですね。しかも宇宙服がオシャレでした。

まだまだスターウォーズのようなわけには行きませんが、こういった映像を見ると、なんだかワクワクしてしまいます。

そして今日のWE

今日は、けんちんうどん(418円)にクリームチーズメンチ(110円)を付けて、計528円でした。

クリームチーズメンチ、おいしい。

 昼食後に1F購買に行くと、「せんせー、来るのを待ってました!」と、購買のOさん。
「今日から新発売です!」といって指さした方向には、これがありました。

金のチーズケーキと銀のショコラケーキ

「ネットで評判のようですよ」といわれると弱い。(笑)
「でも、今日から生協で販売なのに、学生さんがいません」といわれると、つらい…。
というわけで、早速、金のチーズケーキを購入しました。

学生さんはほとんどキャンパスにはいませんが、教職員の皆さんで出勤した方は、ぜひ1F購買に立ち寄って購入してください。切にお願いします。m(_ _)m

では明日も元気にいきましょう。

☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆
 《明日の営業と催事》
       1F購買 10:00-14:00
   3F食堂 11:00-13:30
   Cafe Sarah 閉店<(_ _)>
☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆

【告知】1F購買営業時間変更のお知らせ

大原です、おはようございます。

本日から危機管理ステージ2-Aに引き上げられたことに伴い、11月27日(金)まで、1F購買の営業時間を変更し、10:00-14:00としました。間違わずにご利用ください。

なお、3F食堂の営業時間は11:00-13:30で変更ありません。

11月16日(月)-27日(金)の営業時間

1F購買 10:00-14:00
3F食堂 11:00-13:30
カフェ 閉店



2020年11月15日日曜日

【告知】明日から新型コロナウイルス感染拡大防止のための危機管理ステージ2A

大原です、こんばんは。

今日の厚別は、終日、曇り空でした。
ちょっと寒かったですが、風がなく穏やかな一日でした。

さてすでにお伝えしていますように、明日から2週間(27日まで)、原則として非対面授業になります。ただ、危機管理ステージは授業だけの制限ではありません。
そこで、「北星学園大学における新型コロナウイルス感染拡大防止のための危機管理ステージ」で定められた2Aの制限事項を転載して改めてお伝えします。

【2A 制限:中程度】
[教員の教学的対応]
・原則として、非対面授業(遠隔授業/オンライン授業を含む)のみとする。
[教職員勤務体制]
・必要に応じ自宅勤務を実施。
[会議]
・オンライン会議を推奨。
・対面会議は感染拡大防止に留意して実施。
[学生・学外者]
・学生の登校は極力、控える。
・学外者のキャンパス・校舎への入構自粛。
・道外からの来学者(教員、業者等)のキャンパス・校舎への入構禁止。
[学生活動]
・サークル活動や課外活動は、ガイドラインに従いオンライン(非対面)で実施可。
・サークル棟の利用は、ガイドラインに従い最小限の物品の出し入れのみ可。
・学内外を問わず、多人数(概ね10人以上)の集まる会への参加を自粛。
・接客を主とするアルバイト等は注意して実施。

また、このステージ変更により、北星学園生協1F購買の営業時間も変更予定です。
詳細は明日以降、お伝えいたします。

体調管理をしっかりして、明日からも元気にいきましょう。



2020年11月14日土曜日

大学生協北海道ブロック大会2021

大原です、こんばんは。

今日は終日曇り空の一日でした。

 

さて今日は、午前11時から大学生協北海道ブロック大会2021が開催されました。
私は所用のため14時からの参加でしたが、参加者の多くは、終了時刻の17時まで、長く熱い時間を過ごしました。
例年であれば一箇所に集まって開催する大会ですが、今年はZoomによるリモート開催になりました。それでも参加者は60名を超えていました。

プログラムは「20総括21方針の時間」「ポスターセッション」「21を考える」「テーマセッション」「持ち帰り」など盛りだくさんの内容でした。

この大会は全道の大学生協に連なる院生・学生委員や、生協職員の皆さんが参加する大会で、運営は学生委員会の皆さんの手で行われました。

私は「21を考える」から参加しました。
あらかじめ設定された「テーマセッション」では、「1年生の密談部屋」にこっそり参加してみました。ビデオオフにして、こっそりとはいっても名前は表示されるわけですが。(笑)
この時期に、1年生の方が各大学の学生委員会に所属してくれて、しかも今日のブロック大会にも多数参加してくれたことを頼もしく思いました。

何より、Zoomの機能を駆使した進行や、Jamboard(オンラインホワイトボード)を使ったワークショップなど、私のような年配者にはまねのできない進行に、大いに感じ入りました。

最後は50名以上で全体写真撮影!
 

考えてみれば、コロナ禍によって自由に大学に通学できない環境にあります。その一方で、今まで使ったことがなかったWEBベースのツールを、学生さんも教職員も使わざるを得ない環境にもなりました。「苦手」とはいってられない環境になったともいえるでしょう。
このことは、決して悪いことではなく、大学生は等しくICTツールを使いこなせる程度にレベルアップしたともいえます。

今後の大学生協の活動でも、こうしたツールを使ってコミュニケーションを図ることが期待されます。SNSの使い方も、従来とは違った使い方になっていくのではないかとも思います。

ある大学の学生委員の方が、「(ICTツールを)何も知らなかった今年は第1年目で、いろいろ経験したことをベースに2年目を迎えることができる。これは何より大きい」と発言していました。まったくそのとおりです。

大学生協は、大学に組合員(学生さん)がいなければ供給高(売上高)が上がらず、経営的には非常に厳しいのですが、こんなときだからこそ、共助の精神を忘れずにいたいものだと、つくづく思いました。

今日の運営に携わってくれた北海道ブロックの学生委員の皆さん、そしてご参加の皆さん、本当にお疲れさまでした。

引き続き良い週末を。


後期第9週振り返り

大原です、おはようございます。

今日の大谷地は、朝から雨で、現在は雨は上がりましたが、曇り空でやや強い風が吹いています。

どよよーんとした空模様

さて後期第9週目が終わりましたので、今週も出欠状況を振り返ります。今週は1年生以上科目と3年生以上科目が8回目、2年生以上科目が7回目の授業でした。

【1年生以上科目91名履修】
「出席」82.4%(前回比-5.5)(実出席40.7%・課題提出41.8%)
「欠席(課題未提出)」17.6%
※Zoom同時聴取9名

 【2年生以上科目42名履修】
「出席」85.7%(前回比+4.8)(実出席16.7%・課題提出69.0%)
「欠席(課題未提出)」14.3%
※Zoom同時聴取6名

【3年生以上科目29名履修】
「出席」75.9%(前回比+13.8)(実出席17.2%・課題提出58.6%)
「欠席(課題未提出)」24.1%
※Zoom同時聴取3名

1年生以上科目の「出席」率がやや下がりましたが、それほど問題ない水準かと思います。今週は月曜日、火曜日に雪が降りましたので、実出席が少なくなりました。実出席が少なくなったのは、新型コロナウイルス感染症の拡大も影響しているのかもしれません。2年生以上科目も3年生以上科目も、教室にいたのは10名以下でした。
一方で、課題提出者が増えています。今週はZoom同時聴取者も若干増えました。実出席にせよ課題提出にせよ、ちゃんと勉強することが大事です。その点では「欠席」の受講者が気になります。

また今週は、1年生以上科目のクイズ(宿題)の2回目でした。91名中67名が提出し、そのうち紙での提出が19名、Moodleを通した提出が48名でした。提出者数は第1回目と同じでしたが、クイズは授業内容の振り返りでもあり、成績評価にも比較的大きな影響を及ぼします。このあたり、よく考えて欲しいなあと思います。

さて、昨日もお伝えしましたように、来週月曜日から、北星学園大学・同短期大学部の危機管理ステージが2-Bから2-Aに引き上げられます。これに伴い、講義科目は原則として非対面授業に戻ることになります。
したがって、対面授業が実施できるまで、上記のデータを取ることができなくなります。対面授業ができるようになったら再開します。


2020年11月13日金曜日

【告知】本学危機管理ステージ2Aへの引上げによる非対面授業の実施について

大原です。

本日、大学ホームページで、11月16日(月)から「原則として非対面授業のみとする」との発表がありました。

「本学危機管理ステージ2Aへの引上げによる非対面授業の実施について」(2020年11月13日付)

これにより、11月16日(月)から27日(金)まで(北海道の警戒ステージ4が発出されればその期間)、一部科目(実験、実習、演習、卒業研究、論文指導等)を除き、すべて非対面授業になります。
授業の具体的方法については、科目担当者からの連絡の指示(Moodle等利用)にしたがってください。


【告知】告知をいろいろと(ぜひお読みください)

大原です、こんばんは。

今日の大谷地は雲が出ている時間が長く、14時前からは本格的な雨になりました。ただ、暖かな一日で、10時過ぎに見た中庭の温度計は11.6℃もありました。今日の最高気温はもう少し高くなったのではないでしょうか。

さて、今日、総合型選抜の合格発表がありました。
合格した皆さん、本当におめでとうございます。
北星学園生協を代表して、皆さんの合格をお祝い申し上げます。来年春、大谷地キャンパスでお目にかかれることを心から楽しみにしています。

北星学園生協では、新入学生向けに少しでも生協を理解していただけるよう、動画を制作しました(11月12日公開)。

2021年新入生向け動画『北星学園生協について』(3分8秒)

2021年新入生向け動画『学生総合共済について』(4分32秒)

まずは総合型選抜で合格を決めた皆さん、どうぞご家族の皆さんとご覧ください。

また、在学生の皆さんへのお知らせです。
昨日、CGWに「2020年度後期 履修取消について」が掲載されました。

「履修取消」手続期間は、11月19日(木)9:30~11月20日(金)24:00です。
後期科目を履修したものの、何らかの理由で授業を受けていない、今後も受ける予定がない学生の皆さんは、履修取消手続きを取ってください。放置したままですと、GPA(成績評価値)に影響する可能性があります。上記文書の3ページ目「5.その他注意事項」を読んでください。

そして今日はまた、チャペルコンサートのオンライン配信がスタートしました。
昨年まで、チャペルで行われていたコンサートですが、今年はオンラインでの配信で、いつでもどこでもチャペルの雰囲気を感じながら、コンサートを聴くことができます。
一曲ごとに分かれていますので、短時間で聴くこともできます。
ぜひお聴きください。

最後は今日のWE

濃厚とんこつ醤油ラーメン(462円)にコンビーフサラダ(70円)を付けて、計532円でした。


コンビーフサラダ、ねっとりしていて、パンに付けて食べたいと思ったほど。おいしかったですよ。

昼食後、1F購買に立ち寄ると、こんな商品が並んでいました。


迷わず購入。今日のおやつでした。
期間限定に弱いのですが、それ以上に「もっとチョコレートかけちゃいました!」の文字に負けました。(笑)

というわけで良い週末を。

 


2020年11月12日木曜日

いい天気でしたね

大原です、こんばんは。

今日の大谷地は朝からいい天気になりました。
気温も上がり、Ⅱ講目に向かうときの中庭の気温は7.6℃でした。昨日・一昨日が低すぎましたね。


今日も天気が良かったので、昼食後にカメラ片手にキャンパス散歩。

雪が降る前から気になっていたのが体育館脇の木々。朝の陽射しを浴びて、遠目にもきれいに見えていて気になってました。


午後は西日を浴びてさらにきれいに見えます。そこで体育館に近付いて木々の彩りをしばし眺めていました。青空だったことも目に鮮やかだったのかもしれません。


ところで、私が所属する学科では、今週・来週とゼミ面接期間に入りました。

ゼミ面接は、次年度、専門演習Ⅰ(必修科目)を履修予定の学生さんが対象で、主体は2年次生になります。すでに希望ゼミへの登録を終え、第2段階として面接が実施されます。ゼミには定員が設けられているため、面接による選考が行われます。

今年の手続きは例年とはまったく異なり、すべてWEBベースで行われています。
ゼミ希望届は紙からMoodleでの投票へ、面接は対面ではなくZoomでという具合です。とりわけ、面接は、私も学生さんもZoom操作に慣れてきていますので、とてもスムーズです。
来年度は対面授業への切り替えの方針のようですが、ゼミ手続きは来年度以降もMoodle(紙の節約)+Zoom(一対一の面談は変わらない)でいいのではないかとさえ思います。

最後は今日のWE

今日は、久しぶりに釜玉うどん(319円)、ハムカツ(132円)、オクラのお浸し(66円)をチョイスして、計517円でした。


では明日も元気にいきましょう。

☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆
 《明日の営業と催事》
   
1F購買 10:00-17:00
   3F食堂 11:00-13:30
   Cafe Sarah 閉店<(_ _)>
☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...