リード

北星学園生協をめぐる、のほほんなブログ。旬の生協情報、極私的情報もお届けします。




2021年1月31日日曜日

【告知】一般選抜実施に伴う入構制限について

大原です、こんばんは。

今日の厚別は晴れ時々曇りでした。

さて今週土曜日から、北星学園大学・同短期大学部の一般選抜試験が実施されます。
そして試験前日の5日(金)から試験最終日の8日(月)まで、防犯・警備上の関係から、受験生および関係者以外の大学構内への立ち入りが禁止となります。

それに伴い、北星学園生協も、5日から8日まで、全店で閉店になります。
どうぞご承知おきください。

では明日からも元気にいきましょう。

 

☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆
 《明日の営業と催事》
   1F購買 10:00-14:00
   3F食堂 11:00-13:30
   Cafe Sarah 閉店<(_ _)>
☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆

2021年1月30日土曜日

気が付けば1月も終わります。

大原です、こんばんは。

今日の厚別も、終日、雪模様でした。
晴れる時間帯もありましたが、猛烈に吹雪くこともありました。

今日はオンラインで学会があり、午後からそのシンポジウムを拝聴してました。
この学会も本来であれば秋口に開催される学会ですが、真冬の開催となりました。この時期の学会は、今日のように天候が悪化すると移動に支障が出る恐れがありますが、オンラインですと、そんな心配もありません。

そういえば、今日は1月30日。明日一日を残して2021年1月が終わります。
来週には2月で、2日は節分、3日には立春です。そして来週の週末からは北星学園大学・同短期大学部の一般選抜が実施されます。

2月の北星学園生協も、1月と同じように新型コロナウイルス感染症対応の営業時間を予定しています。

引き続きよい週末を。



2021年1月29日金曜日

終日雪

大原です、こんばんは。

今日は、終日雪が降りました。
ただ、気温はそれほど低くなく、0℃ぐらいまで上がったようです。

今日は午後から学外の会議でした。

 

移動の時刻に猛烈に雪が降り、どんどん積もっていきましたので歩くのが大変でした。
まだまだ冬ですね、やっぱり。


 

また夜には90分間の研究打ち合わせ。こちらはZoomでした。
天候が悪い日にはリモートのありがたさが実感できます。

ところで、今夜は今年初めての満月でした。
日中、雪が降ったこともあり、まったく期待してなかったのですが、雲間から見ることができました。


ではよい週末を。

 

2021年1月28日木曜日

2020年度第7回理事会

大原です、こんばんは。

今日の厚別は晴れ時々曇りでした。



今夜、18時からオンラインで第7回理事会が開催されました。終了時刻は19時50分でした。出席者数は理事10名、監事1名でした。

報告事項および審議事項は下記のとおりです。
【報告事項】
1.学生委員会関係
2.大学関係
3.連帯関係、会議等報告
4.職員人事・労務関係報告
5.その他 

【審議事項】
1.12月期決算承認の件
2.全国大学生協事業連合への出資増額要請の件
3.2021年度通常総代会開催の件
4.学食ミールパス特例措置に関わる再提案の件
5.2021年度営業計画提案の件
6.その他

以下、おもな報告事項、審議事項と結果をお知らせします。 

学生委員会関係では、学生委員会インスタグラムおすすめ商品掲載企画が行われおり、継続中です。また、1月30日、31日の両日、オンライン新入生質問会を開催予定です。このオンラインによる新入生質問会は、今後、2回程度開催予定です。
大学関係では、3月中に、食堂設置の飛沫ボードを、大学の意向により現在のホワイトから塩ビ・透明ボードに入れ替えることになりました。

さて審議事項です。
審議事項1は12月期決算です。12月期の利用状況は下記のとおりでした。
 総供給高 16,465千円(予算比△17,095千円、前年比△18,680千円)
 供給剰余 1,421千円(予算比△5,794千円、前年比△4,152千円)
 経常剰余 △9,816千円(予算比△352千円、前年比+1,748千円)
  
平日の営業日数は、1F購買・3F食堂とも平日17日(前年比増減なし)、土曜日が前年比2日減でした(営業せず)。
利用者数は、1F購買は昨年より23,539人少ない2,346人、3F食堂は14,414人少ない1,750人でした。

11月中旬からの原則非対面授業実施により、利用者数が大幅に減少する傾向は続いています。

店舗別では、1F購買では自動車学校の入校が若干持ち直し予算比+196万円になったものの、他はいずれも厳しい状態が続きました。
 
審議事項2は、全国大学生協事業連合への出資増額要請の件です。
全国大学生協事業連合から緊急経営支援金を受けることになりました。ただし、その一方で事業連合の経営が悪化することを防ぐため、北星学園生協から特別出資金を拠出するものです。

審議事項3は、2021年度通常総代会開催に関する件です。
2021年度総代会は、5月20日(木)18時に開催する予定です。それに合わせて、総代選挙区と定数ならびに役員選挙区と定数を確定し、選挙管理委員も提案し了承されました。

審議事項4は、12月からの継続審議事項です。
学食ミールパスホルダーに対して、前期終了時点で特例措置を講じてきましたが、11月16日から原則非対面授業に変わったことから、引き続きミールパスホルダーになっていた皆さんに対して、一定の条件を定めてチャージバックすることにしました。
この件については、該当者に直接連絡いたします。

審議事項5は、2021年度の営業計画についてです。
新年度は対面授業に切り替わる可能性大ではありますが、2021年度の通常期の営業については、経営を安定させることに注力しなければなりません。そこで、営業時間の短縮を含む営業計画について検討しました。
営業計画については、その都度、北星学園生協ホームページ等で案内しますが、今夜の理事会では、とくにカフェ運営について、学生理事・教職員理事の皆さんから意見が出され、活発な意見交換が行われました。

なお、この報告は審議の要旨をお伝えするものです。ご了承ください。 

今日のお昼はロースカツでした。


では明日も元気にいきましょう。

☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆
 《明日の営業と催事》
   1F購買 10:00-14:00
   3F食堂 11:00-13:30
   Cafe Sarah 閉店<(_ _)>
☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆

2021年1月27日水曜日

みぞれ・雨・虹

大原です、こんばんは。

今日は、早朝はみぞれ、朝方晴れ、お昼前後には雨が降ったり晴れたり、変わりやすい天気の一日でした。

9時過ぎに見た中庭の温度計は4.1℃。ちょうどこの時間は晴れていました。
気温が高くなったことにより、凍った道路がツルツル状態で歩きにくく、また車道のくぼんだところには水たまりができていました。


今日は、午前中、印刷製本を依頼していた業者さんからゼミ論集が届きました。
これは執筆したゼミ生に配付するのはもちろんですが、次年度以降のゼミ生の副読本として活用します。これで今年度のゼミの活動も一段落です。

今日はまた、院生の論文指導。
今まではディスプレイ上で原稿を読んでいましたが、今日は印刷した原稿を用いての指導でした。WordやExcelで作成した文章や図表は、かなり縮小しても読むことができます。しかし、他の媒体で発表された図表などを用いる際には、縮小すると図や文字が潰れてしまいます。過去にも経験がありましたので、印刷して読むことはやっぱり大事です。

そして、自分の原稿について、校正済み原稿を先方に返送しました。
校正作業は、見れば見るほど読めば読むほど修正したいと思わせる作業です。

ところで先方が指定した返送方法は「特定記録」。『特定記録って何?』と思って調べてみると、差し出しを記録する郵送方法だそうです。郵便物が届かない場合に、「こちらではちゃんと差し出しましたよ」ということを証明する方法のようです。面白いですね。

そういえば今日は、うっすらとですが虹が架かりました。朝は手稲山方向、お昼頃は江別方向に見えました。

手稲山方向

江別方向

冬の虹は珍しいのではないかと思いますが、どうなんでしょうね。

そして今日のWE

今日は、鶏そぼろ丼(385円)に、きんぴらごぼう(66円)、みそ汁(33円)で、計484円でした。


こうして、日替わりでメニューの提供があると嬉しいですね。鶏そぼろ丼、おいしくいただきました。ごちそうさまでした。

では明日も元気にいきましょう。

☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆
 《明日の営業と催事》
   1F購買 10:00-14:00
   3F食堂 11:00-13:30
   Cafe Sarah 閉店<(_ _)>
☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆


2021年1月26日火曜日

【予告】2月5日ランチョンセミナー開催(12:20スタート)

大原です、こんばんは。

今日は曇り空の一日でした。気温はプラスで経過したようですが、外に出ると寒く感じました。

さてCGWに、学習サポートセンター主催のランチョンセミナーが告知されました。



これまでは、授業があるお昼休みに、各学部学科の教員の皆さんが、授業では取り上げることが少ない研究の面白さなどをお伝えしてきました。
かくいう私は、北星学園生協理事長として、2016年12月8日にお話しさせていただいたことがあります(そのスライドもブログで紹介しました)。

今回は、コロナ禍ということで、Zoomを使用したセミナーです。
講師は文学部の永井暁行先生です。永井先生は、遠隔授業がスタートすることになった昨年新学期から、遠隔授業サポートチームの一員として私たち教職員にさまざまなサポートをしてくれました(感謝)。

今回は、ご自身の研究テーマでのお話のようです。

時間がある方は、ぜひ下記の案内を読んで参加してください。

「2月5日12:20- ランチョンセミナー開催します。」(CGW、1月25日付け)

では明日も元気にいきましょう。

☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆
 《明日の営業と催事》
   1F購買 10:00-14:00
   3F食堂 11:00-13:30
   Cafe Sarah 閉店<(_ _)>
☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆

2021年1月25日月曜日

日本最低気温の日

大原です、こんばんは。

今日の大谷地は、雲が出る時間帯もありましたが、朝から午前中に書けてはいい天気でした。午後には曇り空になり雪も降りました。気温はプラスでしたが、風が冷たく感じられました。


タイトルにありますように、今日は日本最低気温の日でした(朝、ラジオを聴いていて思い出しました)。

この日の由来は、2017年2018年にこのブログで紹介していますので、そちらをご覧ください(手抜きか)。

そして今日は何の日を調べてみると、お詫びの日でもありました。1077年の「カノッサの屈辱」に由来するそうです。カノッサの屈辱が何か知りたい方は検索してみてください(手抜きか)。

個人的なことながら、カノッサの屈辱で思い出すのはこれでした。

なぜか研究室にあります。(笑)


「カノッサの屈辱」は深夜番組で1990年4月から翌年3月まで放映されていました。大学教授に扮した俳優が「やぁ皆さん、私の研究室にようこそ」といって始まる30分番組で、「くだらない」といえばそれまでですが、そんなくだらないことを真剣に考えて放映しているところが魅力でした。

番組ではこんな図がたくさん出てきました。

番組タイトルと1077年のカノッサの屈辱とは関係ないようですが、カノッサと聞けばこの番組を思い出す「パブロフの犬」状態。それだけ私に対するインパクトが強かった番組でした。

しかもこの番組で使われたのが服部克久さんの『夕陽』。これがまた、番組のオープニング・エンディングにピッタリでした。

あらぬ方に話題が移ってしまいましたが、お詫びの日なのでお許しを。

そして今日のWE

今日は、チキンチーズカツ(176円)、おろし唐揚げ(198円)、オクラのお浸し(66円)。ミニライス(55円)、みそ汁(33円)で、計528円でした。

 

くしくも鶏鶏セットとなってしまった今日。
カロリーも700kcal以下ということで、あまり歩かない今の時期にはちょうどいい組み合わせではないでしょうか。

というわけで、明日も元気にいきましょう。

☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆
 《明日の営業と催事》
   1F購買 10:00-14:00
   3F食堂 11:00-13:30
   Cafe Sarah 閉店<(_ _)>
☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆


2021年1月24日日曜日

最終結果

大原です、こんばんは。

今日の厚別は朝から快晴の空が広がりました。
ただ昨夜はかなり冷え込んだようです。

さて以前お伝えしていた実出席と課題の割合ですが、後期の途中から非対面が原則となったことから、私の科目はすべて遠隔授業に変えました。そうなると、実出席という形態がなくなりますので、割合を見ることができません。
しかし今度は、どれだけ課題を提出しているのかということに関心が移ります。
というわけで、まとめの試験を含めた課題による「出席」状況を紹介します。




最終的には、まとめの試験を履修者の何割が取り組んだかが興味の対象になります。

データで見ると、1年生以上科目と3年生以上科目が約8割、2年生以上科目は約7割の履修者が取り組んだことになります。
回数によって極端に「出席」率が下がっている回がありますが、その理由は分かりません。

毎年、履修したものの一度も出席しない者が一定数います(履修取消もしない)。科目によって、年度によって差がありますので何ともいえませんが、大雑把にいえば1割程度は一度も出席しません。今年も同様でした。
また、毎年、10回以上出席するようにとルールを作っています。そうなると計画的に欠席する履修者が出てきます。今年も、実出席にせよ課題提出にせよ、合わせて10回以上は「出席」するようにと指示しましたが、計画的に「欠席」した者もいました。

昨年までは毎回課題を出題することはありませんでしたので比較できませんが、今年は毎回課題に取り組む履修者が多く、頑張った学生さんが多くいたといえそうです。

まとめの試験でもコメントを書いてもらいましたが(任意)、「資料が分かりやすかったので遠隔授業でも理解が深まった」「実出席していたので遠隔授業になって残念だった」というコメントがある一方、「理解できなかった」というコメントもありました。

成績評価も、全体的に、どの科目も評価点が高くなりました。ただ、評価点にばらつきが見られ、不合格になる者もいて、これも例年と変わりない結果になりました。

こうやって振り返ると、遠隔授業であっても例年の傾向と変わりないというのが実感です。

というわけで、明日からも元気にいきましょう。

☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆
 《明日の営業と催事》
   1F購買 10:00-14:00
   3F食堂 11:00-13:30
   Cafe Sarah 閉店<(_ _)>
☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆


2021年1月23日土曜日

2021年度第2回北海道ブロック運営委員会

大原です、こんばんは。

今日の厚別は、朝のうちフワフワの雪が降りましたが、9時頃までには雪も上がり、その後はいい天気になりました。
午前中、排雪作業のため外に出ましたが、その後はずっと籠もりっきりでした。(笑)

今日は10時30分から15時30分まで、大学生協の北海道ブロック運営委員会が開催されました。北海道には、17の会員支部があります(北海道教育大学はひとつの大学生協ですが、道内5支部を形成しています)。
今日は、17の支部会員の運営委員以外に、事務局員、オブザーバー含めて33名の方が出席しました。もちろん、Zoomでの開催でした。


今日は、協議調整事項9件、報告事項7件について話し合いが行われました。

私は、昨年11月からブロックの運営委員長を務めることになりましたが、まだまだ慣れていません。しかし、F屋ブロック事務局長の完璧な会議資料の準備、また運営委員である各大学の学生委員の皆さんの手際のいい進行や報告内容に、安心しきって参加しています。今日もそうでした。

もし対面で実施できていれば、全道各地の専務理事の皆さんや運営委員の学生さんにお目にかかれたので、その点では残念ではありますが、逆に、全道から札幌に来る必要がある方には、移動時間の節約になるので、この形式も悪くありません。
ただ、これはリモートによる学会も一緒なのですが、ほぼ歩かないわけです。学生さんの遠隔授業も一緒ですね。ずっと座っていると、アタマが動かなくなること、ありませんか?
今日は、昼食時間、休憩時間に、無駄に歩いてました。(笑)

いずれにしても、運営委員の皆さん、お疲れさまでした。

今日も話題になっていましたが、コロナ禍の中で、いかに新入生に大学生活や生協を知ってもらうかは、各大学生協の課題になっています。
そうした中で、北星学園生協学生委員会は、前にも紹介したように新入生向け質問会を企画しています。


Twitterとインスタ。くどい?(笑)


新入生の皆さん、ぜひ質問会に参加してください。「いつ、どこで、どうやって?」とお思いの皆さん、案内ハガキを読むか、学生委員会のSNSをご覧ください。

そしてもうひとつ、ブログネタ。

このエントリで3,100本目になりました。
だからどうしたというわけではありませんが、備忘的に書いておきます。そしてこれまた備忘的にいえば、この時刻で、ページビューは392,473でした。

引き続きよい週末を。

2021年1月22日金曜日

自然は面白い

大原です、こんばんは。

今日の大谷地は、晴れ時々曇りの一日でした。時折強い風が吹き、とても寒く感じました。
ただ、研究室のストーブを点けると最低気温が9℃で、それほど気温が下がったわけではないようです。もちろん、外は0℃前後でしたが。

昨日、CGWに、「学生の皆さんへ 春季休業に向けて」が掲載されました。

学生の皆さんは授業がなくても、大学の各課は通常どおり業務が行われています。とくに、新型コロナウイルス感染症や部活動等、授業以外のトラブルは学生生活支援課が対応します。
「休み中に不審なことや困ったことがあったら、学生生活支援課にいつでも相談してください。春休み期間も学生生活支援課は開いています!」

ところで、ちょっと笑ってしまうような話題をひとつ。
月曜日に、研究棟1階エントランスのフードの中にこんなものを見付けました。

朝、ちょっと驚きました。

フードの中に入り込んだ雪の造形で、何か生き物のような形でした。

サンショウウオ?ツチノコ?(笑)

そして昨日の朝、今度は雪から氷に変化していました。

脱皮してスケルトンに?(笑)


さすがに今朝にはなくなっていて撮影しませんでしたが、本当に自然は面白いことをしますよね。

というわけで最後は今日のWE

今日は、ボンディカレー(473円)にポテト&コーンサラダ(88円)を付けて、計561円でした。


そうです、今日はカレーの日でした。

ではよい週末を。


2021年1月21日木曜日

ライバルが手を結ぶ日

大原です、こんばんは。

今日の大谷地は、朝から気温が高く、 9時過ぎでプラスの気温でした。15時30分頃に見た中庭の温度計は4.7℃。
天気は曇り時々晴れで無風状態でした。

今日も午前中はまとめの試験の採点、午後からは院生の修論指導でした。

ところで、今日はライバルが手を結ぶ日だそうです。
誰が定めたのかは分かりませんが、1866(慶応2)年1月21日、薩長同盟を結んだことに由来しているとか。薩長同盟といえば坂本龍馬。龍馬の仲介で、対立していた木戸孝允(長州)と西郷隆盛(薩摩)が京都で手を結んだわけです(もっとも旧暦3月7日だそうですが)。

幕末はコミックでも題材として取り上げられることがありますよね。
というわけで、北星学園生協のコミックコーナーの紹介です(かなり強引?)。

コミックコーナーを担当しているゆっきさんから画像が送られてきました。

実はキングダムは知りませんでした。

『キングダム』と『ゴールデンカムイ』がどどーんと催事コーナーに並びました。
しかも、棚には『呪術廻戦』も並んでいます。

鬼滅の刃も、もちろん、ありますよ。

この時期、あまり学生さんは大学にいない時期ですし、今年はコロナの影響でなおさら少ない時期になりました。しかし、1F購買では、立ち寄った学生さんが明るくなるような工夫をしています。今回の企画もその一環でしょう。

学生の皆さん、または教職員の皆さん、1F購買に立ち寄った際には、ぜひご覧ください。いや、見るだけではなく、手に取ったらそのままお買い上げください。(笑)
ICカードLicaで支払うと5%ポイント還元ですよ。

そして店舗にないコミックも注文できます。「ないから買わない」ではなく、入荷まで少し待ってLicaのポイント還元を受けてください。絶対お得です。

そして今日のWE

今日も定番メニューから、釜玉うどん(319円)に冬の惣菜トリオ(110円)を付けて、計429円でした。


16時30分頃、空を見上げると、ほぼ真上に月が見えました。今日は上弦の月です。

満月は29日です。

では明日も元気にいきましょう。

☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆
 《明日の営業と催事》
   1F購買 10:00-14:00
   3F食堂 11:00-13:30
   Cafe Sarah 閉店<(_ _)>
☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆


2021年1月20日水曜日

時間がない…(笑)

大原です、こんばんは。

今日の大谷地は、朝からいい天気になりました。
昨日は、午後から暴風雪になり宵の口まで雪が降りました。そのせいで積雪量も増えました。ただ、自宅で仕事をしていたこともあり、出勤時には、幹線道路もキャンパス内もきれいに除排雪が終わっていました。

こちら側にも雪山ができています。

この模様、何か分かりますか?

昨日で授業が終わり、学生さんはホッと一息ついていると思います。その一方で、私たち教員は成績評価作業が待っています。すでに成績評価が終わっている教員の方もいるかと思いますが、私は、今週まとめの試験を実施しましたので、その採点が終わってから成績評価です。

で、今日は、集中して採点と思っていたのですが、昨夜院生から修論が届きましたので、まずは朝一で修論添削。それが終わってさて採点と思っていたら、今度は、返事が必要がメールが3本。単にイエス・ノーを答えるだけのメールならば時間はかかりませんが、規定を確認しなければならなかったり、添付書類の提出を求められたりすると、それだけ時間がかかります。
あ、いや、先方は急いではいないので、時間ができたときに返信すればいいのですが、ダメですね、性格的に。(笑)

昼食後は、別の仕事が入り、参加を依頼されていたZoomでのミーティングに入室できませんでした。先方には申し訳なかったのですが仕方ありません。

というわけで、時間ができたのは15時過ぎ。
やっと採点作業に着手できました。

そして今日のWE

今日も定番メニューからチキン竜田丼(473円)、みそ汁(33円)、蒸し鶏とほうれん草の和え物(88円)で、計594円でした。


16時過ぎにふと窓の外を見たのですが、明らかに暗くなるのが遅くなっていることに気付きました。11月頃からⅤ講目開始時刻(16時20分)には暗くなっていましたが、今日はまだ十分に明るさが残っていました。

今日は17時から学内で会議があり、会議終了後に研究室に戻ると、ステキな夜景が広がっていました。夏でも冬でも暗くなれば一緒の夜景ですが、どちらかといえば冬の夜景がきれいに見えて好きです。


では明日も元気にいきましょう。

☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆
 《明日の営業と催事》
   1F購買 10:00-14:00
   3F食堂 11:00-13:30
   Cafe Sarah 閉店<(_ _)>
☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆

2021年1月19日火曜日

後期授業終了

大原です、こんばんは。

今日の大谷地は、午前中から雪になりました。終日氷点下の真冬日だったようです。

さて今日の授業をもって、2020年度後期の授業が終了しました。来週、集中講義が入っていますが、多くの学生さんは今日が最終日だったと思います。

私も、学部の授業は、昨日、今日の2日間、3科目でまとめの試験を実施しました。昨年まで、15回目も授業を行い、定期試験期間中に定期試験を実施していましたが、今年は定期試験期間がなく、したがって定期試験は実施しないことになりました。
しかし、私が担当する科目は、一定程度の知識の積み上げが必要で、しかもその積み上げた知識を総合的に理解しているかどうかが重要。これは毎回の授業の振り返りとしての課題やクイズでは測定できません。
そこで、最終回に、時間限定で総合的な問題に取り組んで提出してもらいました。
まあ、科目によってはドタバタ劇もありましたが(想定内でしたが)、何とか15回の授業を終えることができました。

何はともあれ、学生の皆さん、お疲れさまでした。
途中から、遠隔授業に切り替わったことにより、生活のリズムを整えるのが大変だったかと思います。一方で、遠隔授業では、課題の提出期間を数日設けたことから、自分の生活スタイルに合わせて勉強できるというメリットを享受した方もいるのではないでしょうか。
自分で自分の生活をコントロールできる方には遠隔授業は悪くないかなと思います。もっとも自分の学生時代を振り返ると、「授業があるから早起きする」という消極的な生活だったような記憶もありますが。(苦笑)

そして今日のWE

今日は、定番メニューから醤油ラーメン(363円)と、最近お気に入りのイカフライ(132円)で、計495円でした。

肉厚のイカにサクサクの衣がたまりません。

午後からは猛吹雪になりました。

朝はこんなに穏やかでしたが、

瞬く間に視界不良状態に。

そしてあっという間にホワイトアウト状態になりました。
というわけで、どんなにひどかったのかは動画で。(笑)
大谷地神社の杜も道央道もまったく見えなくなりました。


今現在は雪は止んでいます。
暦をみれば明日は大寒です。

では明日も元気にいきましょう。

☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆
 《明日の営業と催事》
   1F購買 10:00-14:00
   3F食堂 11:00-13:30
   Cafe Sarah 閉店<(_ _)>
☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆


2021年1月18日月曜日

【予告】学生委員会企画!2021年度入学者向け質問会

大原です、こんばんは。

今日の大谷地は晴れ時々曇りでした。
昨夜、まとまった雪が降りました。ただ、大学入学共通テストの受験生がほぼ帰宅したと思われる時間帯の降雪でしたので良かったです(排雪作業はちょっと大変でしたが)。

今朝、10時前の中庭の温度計はマイナス3.8℃でした。

いつもありがとうございます!

さて、北星学園生協学生委員会のTwitterに、こんな告知がされています。


すでにこの4月に北星学園大学・同短期大学部への入学を決めている各種入試の合格者からの質問に答えるという企画のようです。

昨年までであれば、保護者説明会や入学説明会など、名称は違っていても、保護者や新入生に直接説明する機会がありました。しかし今年はそれもできません。
そこで、学生委員会の皆さんが質問会を企画したようです(さすがです!)。

開催日は1月30日(土)と31日(日)で、学科によって開催時間が決められています。
新しい情報は、学生学園生協学生委員会のTwitterで入手できますので、新入生の皆さん、ぜひフォローしてください。

そして今日のWE

今日はハンバーグカレー(400円)に冬の惣菜トリオ(110円)を付けて、計410円でした。


今日は12時40分頃に食堂に行きましたが、いつもより利用者が多かったように感じました。出食カウンターのハルコさんに聞けば、やっぱりいつもよりは利用者が多かったそうです。今日は対面での授業があったのでしょうか。それとも、課題作成のため実習室を訪れた学生さんが多かったのでしょうか。

2020年度の後期も明日一日を残すばかりです。
明日も元気にいきましょう。

☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆

 《明日の営業と催事》
       1F購買 10:00-14:00
   3F食堂 11:00-13:30
   Cafe Sarah 閉店<(_ _)>
☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆

2021年1月17日日曜日

大学入学共通テスト全日程終了

大原です、こんばんは。

今日の大谷地は曇り空の一日でした。
そして昨日とは違って寒い一日でした。朝7時30分過ぎの中庭の温度計はマイナス7℃ちょうど。テスト終了後の18時過ぎはマイナス3.7℃で、真冬日だったようです。

さて昨日、今日の2日間実施された大学入学共通テストが終わりました。北星学園大学会場は、2日間とも大きなトラブルはなく、予定どおりに実施できました。

受験した皆さん、お疲れさまでした。今頃はホッとしていることでしょう。今日ばかりは2日間の疲れを癒やしてくださいね。

これからも入学試験は続きます。北星学園大学・同短期大学部も3週間後には一般入試、共通テスト利用入試が実施されます。
今後も、受験生の皆さんひとりひとりの頑張りにエールを送ります。

北星学園大学・同短期大学部は、明日と明後日で2020年度の後期授業が終了します。
授業が残っている学生の皆さんも大いに頑張ってください。

では明日からも元気にいきましょう。


☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆

 《明日の営業と催事》
       1F購買 10:00-14:00
   3F食堂 11:00-13:30
   Cafe Sarah 閉店<(_ _)>
☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆

2021年1月16日土曜日

大学入学共通テスト初日終了

大原です、こんばんは。

今日の大谷地は、朝から気温が高く、7時30分過ぎの中庭の温度計は3.9℃。
その後、徐々に気温は下がり、午後からは雪模様になりました。18時40分頃の温度はマイナス1.9℃でした。

今日は大学入学共通テスト初日。
今日、受験した皆さん、お疲れさまでした。

明日も試験は続きます。
体調管理をしっかりして、明日も勉強の成果が発揮できることをお祈りします。

日の出と多目的グラウンド


2021年1月15日金曜日

明日、明後日は大学入学共通テスト

大原です、こんばんは。

今日は曇り空の一日でした。

さて明日、明後日は大学入学共通テストが実施されます。
天気予報では、明日は曇り時々雪のようで、朝の時間帯は雪が降るかもしれませんが、日中はおおむね穏やかな天候のようです。

北星学園会場の試験当日の注意事項は下記のとおりです。

令和3年度大学入学共通テストを北星学園大学で受験される皆さんへ(試験場下見及び受験上の注意事項等)
※下見は今日でしたので、読み飛ばしてください。

受験生の皆さん、日頃の勉強の成果を発揮できるようお祈りしています。



【告知】北海道の新型コロナウイルス集中対策期間の延長に伴う、本学の対応について(1月15日付)

大原です。

本日、大学ホームページおよびCGWで、学生および保護者、本学関係者向けに、学長から北海道の新型コロナウイルス集中対策期間の延長に伴う北星学園大学・同短期大学部の対応が発表されました。

北海道の新型コロナウイルス集中対策期間の延長に伴う、本学の対応について(2021年1月15日付)

北海道の新型コロナウイルス集中対策期間が2月15日以降まで再々度延長されることになったことから、本学独自の危機管理ステージ2Aを、当面の間、継続することになりました。

なお、1月20日以降に予定されている、卒業論文審査や、卒業研究発表、後期集中講義等について対面で行う場合は、感染防止策と座席指定を徹底して実施することになっています。

その他の内容については、上記文書をどうぞご一読ください。


2021年1月14日木曜日

【告知】加入申込書の書き方

大原です、こんばんは。

今日は薄日が差す曇り空の一日でした。
ちょっと強い風も吹きました。 

さて、以前紹介した北星学園生協YouTubeチャンネル。登録していただけましたか?

今週火曜日に4本目の紹介動画が公開されました。


題して「加入申込書の書き方」(7分27秒)

すでに総合型選抜や学校推薦型選抜で、今春北星学園大学・同短期大学部に入学を決めている皆さんは、北星学園生協から加入の手続き等の書類が届いていると思います。
『入学までまだ先』ということで、どこかに「放置」していませんか?

毎年のことながら、教科書販売まで加入手続きを行わず、慌てて手続きするという新入生がいます。新学期は何かと手続きが多いもの。「あれもこれも一気に」というのは間違いが起こりがちです。

ですので、今のうちから手続きできるものは手続きを進めましょう。
生協加入に関して参考になるのがこの動画です。ぜひご覧ください。

また、在学生の皆さんも、現在自分はどんな内容で生協に加入しているのかを振り返るのも悪くありません。忘れていることって結構あると思いますよ。

そしてもうひとつ。

今週末、16日(土)・17日(日)の2日間、大学入学共通テストが実施されます。
その準備のため、明日15日(金)は、在学生の皆さんの学内への入構はできません(私たち教職員も制限されています)。
そのため、北星学園生協は、明日は全店閉店しますので、ご承知おきください。

では明日も元気にいきましょう。



2021年1月13日水曜日

暖かかった一日

大原です、こんばんは。

今日の大谷地は、終日曇り空でした。
そして何より朝から気温が高く、9時過ぎの中庭の温度計はプラス3.8℃もありました。おかげで急速に雪解けが進んでいます。

ですが、晴れ間も見えた日中は、風が冷たく感じられました。
気温は高めなのに寒く感じる。朝はたしかに暖かく感じましたが、晴れた日中の方が、体感的には寒かったです。面白いですね。

お昼頃は春を思わせるような雰囲気でした。


さて今日・明日は統一補講日です。
原則として遠隔授業を実施するようになって補講などないと思っていましたが、研究室が隣のS先生、補講でした。(笑)

かくいう私は、午後から院生の論文指導でした。
今年度初めての対面指導でした。毎週Zoomで会ってましたので、それほど懐かしい感じはなかったのですが、やっぱり遠隔とは違う感覚でした。
提出まで2週間あまり。こちらもやや焦りを感じずにはおれない時期になりました。

論文指導の途中で雪が降り始めました。
まだ気温はプラスでしたが、16時頃には2℃ぐらいになり、徐々に冷え込んできました。

ふわふわの雪でした。

そして今日のWE

今日は、味噌チゲ(308円)にミニライス(55円)、蒸し鶏とほうれん草の和え物(88円)で、計451円でした。


味噌チゲ、ピリ辛でおいしくいただきました。

では明日も元気にいきましょう。

午後の中庭


☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆
 《明日の営業と催事》
       1F購買 10:00-14:00
   3F食堂 11:00-13:30
   Cafe Sarah 閉店<(_ _)>
☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆

 

2021年1月12日火曜日

【北星トラベル】春休みオンライン企画4本!

大原です、こんばんは。

今日の大谷地は終日曇り空でした。
そして今日はとても暖かく感じられる一日でした。朝の中庭の温度計はマイナス0.8℃。氷点下ではありましたが、0℃近辺で、数日間、夜の冷え込みが厳しく、日中でもマイナス5℃前後でしたので暖かく感じました。

今日は火曜日授業の14回目で、私もⅠ・Ⅱ講目に授業を行いました(どちらも遠隔です)。
後期の授業は、来週月曜日と火曜日を残すばかりとなりました。

さて、昨日、北星トラベルの企画2本を紹介しましたが、今日から広報開始の企画を4本紹介します。

オンラインdeベトナム異文化体験4日間
3月8日(月)-11日(木)
参加費 45,000円(税込)


オンラインdeサンディエゴ異文化体験4日間
3月15日(月)-18日(木)
参加費 63,000円(税込)


Web版フィリピンキャリアスタディ+学生交流3日間
3月17日(水)-19日(金)
参加費 34,000円(税込)


Web版フィリピンSDGsスタディ+学生交流4日間
3月22日(月)-25日(木)
参加費 39,000円(税込)


北星トラベルのニッコさんによれば、「春休み、本当は留学したかった・海外渡航したかったという学生さんは大勢いると思うので、せめてオンラインでも自分のキャリアアップにつながる経験をしてもらえたらいいな、、、と思っています!」とのことです。

百聞は一見にしかずといいますし、実際に現地を訪問して異文化に触れるのがもっともいいことです。ただ、それができないから何もしないというのはちょっと消極的かなとも思います。せっかく企画があるのですから、今後の留学・海外渡航の機会に備えてオンラインで体験してみるのも悪くないと思います。

不明な点は北星トラベルカウンターに(このページの一番下に電話番号があります)、または各サイト下部に記載されている学び支援部に、お気軽にお問い合わせください。

では明日も元気にいきましょう。

☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆
 《明日の営業と催事》
       1F購買 10:00-14:00
   3F食堂 11:00-13:30
   Cafe Sarah 閉店<(_ _)>
☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆


Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...