リード

北星学園生協をめぐる、のほほんなブログ。旬の生協情報、極私的情報もお届けします。




2021年4月30日金曜日

雨の金曜日

大原です、こんばんは。

今日の大谷地は、朝から雨模様でした。
日中の気温も低く、14時30分頃に見た中庭の温度計は7.4℃でした。風も強かったです。

雨の中庭もいいものです。

今日は、明日からの5連休前最後の授業日でした。

昨日から特別対策期間に入り、原則遠隔授業になりましたので、キャンパス内にはあまり学生さんの姿は見られませんでした。とはいえ、少人数科目や実習系科目では対面で授業が行われていますので、昨年のように学生さんがまったくいないというわけではありません。

そういえば、昨日からカードリーダによる入退館管理が実施されています。1年次生の皆さんにとっては初めてのことですので、ちょっと戸惑うかもしれませんね。

そして今日のWE

今日は、定番メニューからチキン竜田丼(473円)にみそ汁(33円)を付けて、計506円でした。

揚げたてでサクサクジューシーでした。

さて、今日の授業を終えて、明日から連休がスタートします。
不自由な日々になるかと思いますが、そうした中でも、気分転換を図る過ごし方をしましょう。

最後に、昨日、大学ホームページ(およびCGW)に掲出された学生部長のメッセージを紹介します。なかなか紹介しにくいのですが、学生の皆さんに知って欲しいこと、お願いしたいことですので、ぜひご一読ください。

【学生部長からのメッセージ】 大型連休後に「普通」の学び・学生生活を継続するために(4月29日付)

ではよい連休を。

連休明けには葉桜でしょうね。

 

2021年4月29日木曜日

アカゲラ!

大原です、こんばんは。

今日の大谷地は曇り空の一日でした。ただ今日は、黄砂がやや多いと予報されていましたので、もしかするとその影響かもしれません。
13時30分頃の中庭の温度計は19℃ちょうどでした。風もなく暖かな一日でした。

朝、駐車場に自動車を止めて歩き出すと、見慣れないやや大きな鳥を見付けました。
そのときは少し急いでいたので写真撮影できませんでしたが、昼食後、もう一度駐車場に行ってみました。

『もういないかな』と思っていたのですが、まだいました。
キツツキの仲間のアカゲラでした。遠くから眺めていたのですが、ドラミングもしてましたのでアカゲラであることを確信したわけです。

つがいでした。

しかも、駐車場の木をよくよく見ると巣穴もできてました。ということはずいぶん前から住み着いていたのかもしれません。
キャンパス内にアカゲラがいる(住み着いている?)大学って、そんなにないですよね。(笑)
駐車場なので自動車に気を付けなければなりませんが、多目的グラウンド脇のフットパスから見ることもできますので、駐車場で思い出したら、ぜひ木の周囲を見回してください。「キュッキュッ」という鳴き声が聞こえたら、きっとどこかにアカゲラがいます。

今日からゴールデンウィーク特別対策期間に入りました。期間は5月12日までの2週間です。
さすがに学生さんの姿は少なくなりましたが、今日は体育の授業が対面で実施されたので、そこそこの姿を見かけました。

今日も写真撮影する学生さんがいました。

お昼時は、3F食堂で少しだけ待ち行列ができる時間がありましたが、これまでと違ってゆったりしていました。50周年記念ホールも十分な空きがありました。

午前中に情報実習室にも行ってみましたが、私が訪れた時間帯(Ⅱ講目)はどの実習室もそれほど学生さんの姿は見られませんでした。

そして今日のWE

今日から3F食堂も営業時間が13時30分になりましたので、少し早めに昼食をとりました。
今日は、定番メニューから醤油ラーメン(363円)とイカフライ(132円)で、計495円でした。


今日木曜日は、Ⅳ・Ⅴ講目にゼミがある日でした。私は、どちらもZoomを使ってゼミを行いました。昨年もゼミは遠隔で行っていましたので、久しぶりのZoomでのゼミでした。

テニスコート脇の桜も開花しました。

 

では明日も元気にいきましょう。

☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆
  《明日の営業と催事》
   1F購買 10:00-14:00
   3F食堂 11:00-13:30
   Cafe Sarah 閉店
☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆

【告知】「ゴールデンウイーク特別対策期間」の大学施設利用時間

大原です、おはようございます。

昨日、大学ホームページおよびCGWで、学生、教職員、非常勤講師の皆さまあて、ゴールデンウイーク特別対策期間における大学施設利用および利用時間について告知がありました。

「ゴールデンウイーク特別対策期間」の大学施設利用時間などについて(4月28日付)

ここには、授業受講に関する連絡、校舎内への入構玄関、施設利用時間の変更、新型コロナウイルス対策の徹底が記載されています。
とりわけ、施設利用時間に関しては、事務窓口、ラーニングコモンズ、国際ラウンジ、情報実習室(CALL教室)、就職支援課、図書館、大学院研究室、体育館、サークル棟、大学生協などについて列挙されています。

ぜひ、ご一読ください。



2021年4月28日水曜日

【予告】明日は授業日

大原です、こんばんは。

今日の大谷地は、午前中は晴れ間も出ていましたが、徐々に雲に覆われる天気になりました。14時に見た中庭の温度計は14.3℃でしたが、風が強く、それほど暖かさを実感できませんでした。

今日もたくさんの学生さんが撮影していました。

さて北星学園大学・同短期大学部では、明日から5月12日まで、新型コロナウイルス感染症の特別対策期間になります。大きく変わることは、対面授業のほとんどが非対面授業(遠隔授業)に変わることです。

しかし、インターネット環境が整っていなかったり、課題などで調べ物がある学生さんも多いと思われることから、情報実習室や図書館はこれまでと同じように利用できるようになっています。
通学する皆さんは、感染症に十分注意して大学に来てください。

そして特別対策期間初日の明日は、昭和の日で祝日ですが休みではありません。北星学園大学では通常の木曜日の授業が行われますのでご注意ください。

明日の授業日に合わせて、北星学園生協は1F購買および3F食堂は短縮ながら営業します(カフェは特別対策期間中閉店します)。
どうぞご利用ください。


最後は今日のWE

今日はヒレカツカレー(396円)にポテト&コーンサラダ(88円)で、計484円でした。


18時30分過ぎの中庭の温度計は10℃台でした。寒いですよね。

では明日も元気にいきましょう。

☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆
  《明日の営業と催事》
   1F購買 10:00-14:00
   3F食堂 11:00-13:30
   Cafe Sarah 閉店
☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆

2021年4月27日火曜日

青空で暖かな一日

大原です、こんばんは。

今日の大谷地は、昨日とはうって変わってとても暖かな一日でした。
朝夕の気温が下がりますので、まだジャンパーや薄手のコートを羽織っている学生さんもいますが、今日の日中は上着だけでも十分外を歩けるだけの暖かさでした。

中庭にある桜がほぼ満開になりました。


今日は朝から、通行中に立ち止まって桜を撮影したり、お昼休み時間や空き講に、桜をバックに友だちと撮影する姿が数多く見られました。

早めに開花した今年の桜ですが、学生さんに見ていただけて良かったと思います。もし開花がもう少し遅くなれば、連休中に満開になり、連休明けには葉桜になってしまうところでした(かつてはそうでしたが)。昨日、大学ホームページ(とCGW)で発表されたように、今年は、この後、4月29日(木)から5月12日(水)まで、原則として非対面での授業期間に変わりますので、このことを考えても、今日、明日が見頃を迎えて良かったと思います。

ところで、今日は午後から会議が入っていました。
会議終了後、例の場所に足を伸ばしました。


水芭蕉はすでに終盤を迎えました。ほとんどの水芭蕉の葉がかなり大きくなっていました。今後、さらに葉だけが成長し「お化け」状態になります。(笑)

そして、先日、多目的グラウンドの整備作業が行われていることはお伝えしましたが、今日は最終仕上げでしょうか、塩化カルシウム(?)が散布されていました。


今日もお昼時に1F購買、3F食堂、カフェ、50周年記念ホールに行ってみました。

1F購買、3F食堂、カフェとも、やっぱり集中する時間帯がありましたが、その集中する時間帯は新年度始まったばかりの頃よりかなり短くなりました。分散利用を心がけてくれている利用者の皆さんのおかげです。
あとは、徹底した黙食を心がけてくれればいうことなしです。ご協力ください。

50周年記念ホールも、4月中は毎日、12時から12時40分まで開放されていますので、自宅からお弁当を持参したり、1F購買でお弁当やおにぎり、パンを購入してホールで食べている学生さんの姿があります。こちらも換気を良くし、座る間隔を空けてもらって、さらに黙食を呼びかけています。


そして今日のWE

今日は、定番メニューから釜玉うどん(319円)、ハムカツ(132円)、水菜と油揚げのからし和え(88円)で、計539円でした。


今夜もまた、月がきれいに見えました。


というわけで、明日も元気にいきましょう。

☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆
  《明日の営業と催事》
   1F購買 10:00-17:00
   3F食堂 11:00-14:30
   Cafe Sarah 10:00-14:00
☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆

2021年4月26日月曜日

青空でも寒い一日

大原です、こんばんは。

今日の大谷地は、朝からいい天気になりましたが、とても寒い一日でした。
朝9時前で4.6℃。11時で6.7℃、13時過ぎでも7.0℃でした。吹く風もとても冷たく感じました。


この寒さで桜の開花も思っていたほど進みませんでしたが、休み時間やお昼休み時間には、桜を背景にして写真撮影している複数の学生さんの姿が見られました。


今日もお昼時に、1F購買や3F食堂、カフェ、C館50周年記念ホール(講堂)の様子を見て回りました。

まだ3F食堂では混雑する時間帯もありましたが、徐々に混雑時間が短くなり、今日も入場制限したものの、12時から15分程度が混雑時間で、それ以降は、出食カウンター前に並ぶこともなく、テーブルも十分空いていました。

1F購買でも、12時過ぎにはお弁当やパンなどを購入する利用者が集中し、レジに並ぶ時間帯もありましたが、その列もほんの数分で解消されるようになっていました。曜日によって混雑の程度は変わりますが、学生の皆さんの混雑緩和意識が大きく関わっているようにも思います。

そして学生委員会の皆さんが考えたポスターも掲示されていました。



 

これは、食堂の来客者数を見える化して、混雑する時間帯を避けて利用するよう呼びかけるものでした。また今日から、学生委員会の皆さんが、おしゃべりをしている利用者に黙食を心がけるよう声かけをすることになりました。

お昼時にあちこち見て回っていたのですが、12時40分過ぎにカフェに行くと、ほとんど利用者がいなかったので、カフェで昼食をとることにしました。


今日私がチョイスしたのは牛丼(509円)でした。朝のうちコーヒーをテイクアウトしていたので、お昼は食事のみで済ませましたが、とてもおいしくいただきました。

今日は、Ⅳ・Ⅴ講目に授業がありました。
Ⅴ講目を終えて、18時30分過ぎに帰宅の途につきました。この時刻の温度は5.7℃。
中庭に出てみると、ちょうど月が桜の木の向こうに見えていました。

 

満月は明日のお昼だそうですが、今夜の月もまんまるに見えてとてもきれいでした。

では明日も元気にいきましょう。 

☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆
  《明日の営業と催事》
   1F購買 10:00-17:00
   3F食堂 11:00-14:30
   Cafe Sarah 10:00-14:00
☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆

【重要】北海道・札幌市からの「ゴールデンウイーク特別対策」要請への対応について

大原です。

本日、全学危機管理委員会から教職員、非常勤講師、在学生向けに下記の文書が発出されました。

大学ホームページ(CGW共通)

これによれば4月29日(木)から5月12日(水)までの期間、特別対策を実施することになりました。
大変重要ですので、【関係機関リンク】を含めてよくお読みください。

なお、この期間の北星学園生協の営業は、北星学園生協ホームページ「営業案内」に記載されているように短縮で営業します(カフェは閉店)。
・1階購買・書籍 10:00~14:00
・3階食堂    11:00~13:30
・センター棟カフェ  閉店

※4月29日(木、昭和の日)は授業日ですので営業します。




2021年4月25日日曜日

桜開花!

大原です、こんばんは。

今日の大谷地は、午前中は雨、お昼前から急速に青空が広がりました。
9時半頃の中庭の温度計は8℃ちょうどで、昨日とは違って寒い朝になりました。

C館前にフラワーフランターも置かれました。


一気に青空が広がりました。


今日は仕事があって出勤しました。

今年度も、いろいろな事情で授業に実出席できない履修者のために、Moodleを通して情報保障しています。そして課題を提出することで実出席と同じ扱いをしています(もちろん、適当な解答はNG)。

毎回、締切後に提出された課題をチェックしていますが、今日、過去2回分について、実出席と課題提出者の割合を、出席簿で確認してみました。
すると、驚いたことに、実出席していながら課題も提出してくれている学生さんがほとんどでした。詳しいデータは、もう少し授業回数が増えたら紹介しようと思いますが、先週月曜日の1年次生以上科目(2回目の授業)では、89名履修のうち、課題の提出が11名ありました。しかし、出席カードと照合すると、11名全員が実出席していました。というより、履修者のうち1名だけが欠席(課題未提出)で、それ以外の学生さんは全員出席という、最近にはない出席率でした。

実出席して、復習のために課題も解答するということは推奨しています。ですが、課題だけ提出して実出席に代えるという履修者がひとりもいないことは驚きでした。この科目、昨年より履修者数が少なくなりましたが、今後もしっかりと勉強してくれることを願っています。

ところで、北星学園大学では、履修者数が70名を超えるとマークカードによる出席カードを利用できますが、2回目の授業までは履修登録が確定していないので、氏名等を記載してもらう「出席カード」を利用します。
そして、今年から、「出席カード」が新しくなりました。

上が昨年まで、下が今年の出席カード


もうお分かりかと思います。
今年から利用を始めた「出席カード」には、教室と座席番号を記入する欄が追加されました。こうすることで、万が一、ウイルス感染者が発生したときに、本人が座っていた座席とその周りの座席に座っていた学生を特定して濃厚接触者の可能性の判断を迅速に行うことができます。
もっとも、今年の授業は、どのクラスも実に静粛です。
教室でできているので、食堂やラウンジでも黙食を心がけて欲しいと切に願います。

さて、研究棟から中庭を見ると、中庭のエゾヤマザクラがかなり色付いていました。

雨上がりなのでとくにきれいだったのかもしれません。

お昼過ぎに中庭に出ました。
朝も撮影したのですが、雨降りで暗く桜の色付きが分かりませんでした。しかしお昼過ぎには陽射しを浴びて、桜がきれいに見えました。

今日現在は一分咲き程度かな。
 
午後から晴れましたので、明日には一気に開花すると思います。
昨年は、桜の季節に通学できなかったので、今年は、ぜひ、学生さんにも桜の下を歩いて欲しいと思います。

おや?K岡理事の姿が(笑)
 
では明日からも元気にいきましょう。

☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆
  《明日の営業と催事》
   1F購買 10:00-17:00
   3F食堂 11:00-14:30
   Cafe Sarah 10:00-14:00
☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆



2021年4月24日土曜日

Moodleの前期科目・通年科目の登録について

大原です、こんばんは。

今日の札幌は、晴れから曇り空に変わりました。ただ気温は17℃ほどで暖かな一日でした。

さて、昨日、CGWにも掲載されましたが、履修登録が確定したことにより、Moodleの前期科目・通年科目の履修者の登録が終わりました。
これまでは、履修予定科目を自己登録していただき、各科目(コース)にアクセスしていただいていましたが、これで確定したことになります。履修登録したのにコースにアクセスできないという方は、まずは自分の履修登録票を確認してください。「登録したつもり」という場合もありますので。

なお、後期科目については 後期科目については後期授業開始前にコース登録を行う予定とのことです。

そして今夜は、これを観ていました。今日から一週間、野口飛行士と星出飛行士がISSで一緒に過ごします。

 

引き続きよい週末を。


2021年4月23日金曜日

14時17℃

大原です、こんばんは。

今日の大谷地は、昨日までと違って風も弱く、晴れて暖かな一日となりました。
朝、中庭を歩いていると、青空の中に飛行機雲。慌ててバッグからカメラを取り出しました。(笑)

ズームにするいとまがなく。(苦笑)

キャンパス内は少しずつ冬から春に向かっています。

冬囲い(雪囲い?)が取れました。

桜もほんのり色付きました。

そして今日も水芭蕉池に行きました。葉の成長が早いです。

陽射しを浴びて白が映えます。

暖かくなると葉の成長速度が早まるようです。でもここ数日が見頃であることには変わりがありません。
水芭蕉を見に行った14時頃の中庭の温度計は、17℃を超えていました。

そして今日のWE

今日は、牛とろ丼(小、448円)、バンバンジー豆腐(132円)、オクラのお浸し(66円)、豚汁(88円)で、計734円でした。

意外と満腹感。

久しぶりの牛とろ丼。やっぱりおいしかったです。

さて先ほどもお知らせしましたように、本日、全学危機管理委員会から「北海道・札幌市から、GW期間中の感染防止対策として大学に要請があった場合の対応について」が発出されました。

これは北海道・札幌市から「大学に要請があった場合」の対応(予告)です。正式には改めて告知されますが、「あらかじめ遠隔授業の実施及び受講の準備をしておいてくださるようお願い申し上げます。」と記載されていますので、私たち教職員も学生の皆さんも慌てないように心づもりしておくことが肝要です。

なお、北星学園生協の営業に関しても、改めて生協ホームページ、生協Twitter、そしてこのブログなどでお知らせする予定です。

ではよい週末を。 


【重要なお知らせ】北海道・札幌市から、GW期間中の感染防止対策として大学に要請があった場合の対応について

大原です。

先ほど、全学危機管理委員会から下記のお知らせが発出されました(大学ホームページおよびCGW)。

全学危機管理委員会
北海道・札幌市から、GW期間中の感染防止対策として大学に要請があった場合の対応について(4月23日付)

学生の皆さん、よく読んでおいてください。




2021年4月22日木曜日

水芭蕉群生地

大原です、こんばんは。

今日の大谷地も風が強い一日でした。日中は晴れましたが、寒く感じる一日でした。

今日、札幌管区気象台から札幌の桜が開花したと発表がありましたね。平年より11日早く、昨年より8日早い開花だそうです。
ちなみに「500℃の法則」でみれば、3月1日から昨日までの日最高気温の累計は、何と500.1℃でした。自然の法則というのは不思議ですねえ。

さて毎年この時期に紹介している大谷地キャンパスの水芭蕉。今日、水芭蕉池(谷地)に行ってみると、ちょうど見頃でした。

体育館脇のフットパスの先にあります。

今日は鴨の姿がありませんでした(体育館側)。

大谷地の森にも続いています。

2018年9月に北海道を襲った台風21号の影響で、水芭蕉池のあたりも木々が倒壊し、大きな被害を受けました(9月6日には胆振東部地震も発生しました)。

その後、池周辺の復旧と整備が行われました。そのおかげで、今では遊歩道もきれいになり、散策するのに絶好の場所になりました。

ただ、印象としていえば、水芭蕉の株が以前より少ないままです。
それでも白い仏炎包を付けた水芭蕉は可憐で、心を和ませてくれます。


この後、急速に葉が大きくなります。もし時間があれば、ぜひ、早めに訪れてください。

そして今日のWE

今日は、新年度になってイチオシメニューになっている回鍋肉丼(418円)にみそ汁(33円)、そしてほうれん草ゴマあえ(66円)を付けて、計517円でした。


今日の食堂も分散利用に協力してくれた学生さんが多かったように思います。
ただ、やはり12時から12時20分ぐらいまでは混雑していました。ここでもう一段の協力をお願いします。

お弁当を持参したり、1F購買でお弁当・おにぎり・パンを購入している皆さん、教室棟のラウンジや50周年記念ホール(講堂:12時-12時40分)でも食べることができます。

今日はゼミの日でした。
Ⅴ講目が終わって研究室に戻ると、今日は昨日とは違って、雲もなくスッキリした夕暮れでした。

18時20分頃

 

では明日も元気にいきましょう。

☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆
  《明日の営業と催事》
   1F購買 10:00-17:00
   3F食堂 11:00-14:30
   Cafe Sarah 10:00-14:00
☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆



2021年4月21日水曜日

お昼で10℃、風強し

大原です、こんばんは。

今日の大谷地も朝からいい天気になりましたが、風が強かったせいか、気温はそれほど上がらず、お昼頃に見た中庭の温度計は10℃。
中庭には、何人かの学生さんがいましたが、すれ違いざま「さぶっ!」という声が聞こえました。

先日、野球場の整備について紹介しましたが、多目的グラウンドやテニス場の整備作業も始まりました。


さて今日、各曜日の2021年度前期の2回目の授業が終了したことになります。

毎年この時期に書いているように思いますが、最初の数回はその科目の入口的内容の授業ですが、これが後からじわじわと効いてきます。私が担当している科目はとくにそうです。授業は回数を重ねるたびに各論に入っていきますが、つねに最初の内容につながります。見方を変えれば、この数回が一番難しいかもしれません。ぜひここを乗り切って欲しいと思います。

そして今日のWE

今日は、担々麺(440円)に、揚げ餃子(66円)を付けて、計506円でした。


今日のような寒く感じる日には、刺激的な辛さの担々麺がピッタリです。

今日水曜日は会議日。
会議が終わって18時過ぎに研究室に戻ると、何ともいえない夕空が広がっていました。


では明日も元気にいきましょう。

☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆
  《明日の営業と催事》
   1F購買 10:00-17:00
   3F食堂 11:00-14:30
   Cafe Sarah 10:00-14:00
☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆

2021年4月20日火曜日

春の青空

大原です、こんばんは。

今日の大谷地は、朝のうち雲が多く出ていましたが、すぐに快晴の空が広がりました。
8時頃の中庭の温度計は11℃台、12時頃は12℃台で、気温の上がり具合はそれほどでもありませんでした。陽射しはありましたが、今日も強い風が吹いて、体感的にはそれほど暖かくは感じませんでした。

Ⅱ講目終了後は手稲山がくっきりと。

今日火曜日の私は、Ⅰ・Ⅱ講目の授業でした。

火曜日のⅠ講目は3年生以上の科目で履修者はそれほど多くはないのですが、欠席者も少ないように感じます。いずれデータを紹介しますが、昨日の授業も欠席の場合の課題提出数が少なく、皆さん、授業に実際に出席しているようです。

陽射しを浴びた札幌ドームと無意根山(14時頃)

さて、CGWでは2021年度前期の「オープンユニバーシティ在学生限定資格等取得講座」の説明会動画が配信されました。WordやExcelのほか、社会福祉士国家試験対策講座、秘書検定、旅行講座、FP講座など、その他の講座を含めて、資格等取得のための講座案内がリストアップされています。

なかなか思うように外出できない時期ですが、講座はWebで行われるものもありますので、自宅にいる時間を有効活用できると思います。

ところで、先日、あるところで「平成レトロ」について話しました。
いろいろ調べてみると、フロッピーディスクも平成レトロのひとつであることを知りました。以前は、PCにはFフロッピーディスクドライブが付いていて、文書はフロッピーディスクに保存していました。かつては8インチや5インチのディスクもありましたが、主流になったのは3.5インチでした。
このフロッピーディスクも2011年3月に国内メーカーの生産が終了したようで、それとともに、ハードディスクへの保存やUSBフラッシュメモリへの保存が一般的になりました。
ということは、今の学生さんたちはフロッピーディスクという名前は知っていても実際に使ったことがない人が多いように思います。

前置きが長くなりました。
実は、今でも「フロッピーディスク」が使われているソフトウェアがあります。それはWord・Excelなど、Officeソフトです。


面白いですよね。現在使われていないにもかかわらず、アイコンとしては残り続けています。私たちの年代は、このアイコンは3.5インチフロッピーディスクで、文書保存を意味するアイコンであることを承知していますが、今の学生さんたちは、文書保存のマークであることは分かっても、なぜこの形なのか知らない人もいるかもしれません。

そして今日のWE

今日は、久しぶりに登場した揚げ鶏の香味ソース(308円)、水菜と油揚げのからし和え(88円)にミニライス(55円)、そして豚汁(88円)を付けて、計539円でした。


実は豚汁を注文するのも久しぶりでしたが、具だくさんで、みそ汁とはひと味違っていてとてもおいしくいただきました。

今日も13時頃に食堂に行きましたが、時差昼食に協力してくれているのでしょうか、13時過ぎの食堂にも学生さんの姿が見られました。
Ⅲ講目が空き講であれば、12時30分過ぎの食堂がオススメです。「15分で黙食」ルールはありますが、ゆったりした気分で食事をすることができますよ。

さて、教科書販売は、いよいよ明日が最終日です。
皆さん、指定の教科書は購入済みですか。後で買いたいと思っても取り寄せになる教科書もあります。揃えるべきときにちゃんと揃えましょう。

では明日も元気にいきましょう。

☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆
  《明日の営業と催事》
   1F購買 10:00-17:00
   3F食堂 11:00-14:30
   2F特設店 教科書販売 10:00-17:00(最終日)
   Cafe Sarah 10:00-14:00
☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆


Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...