大原です、こんばんは。
今日の大谷地は、朝から雨模様でした。
日中の気温も低く、14時30分頃に見た中庭の温度計は7.4℃でした。風も強かったです。
雨の中庭もいいものです。 |
今日は、明日からの5連休前最後の授業日でした。
昨日から特別対策期間に入り、原則遠隔授業になりましたので、キャンパス内にはあまり学生さんの姿は見られませんでした。とはいえ、少人数科目や実習系科目では対面で授業が行われていますので、昨年のように学生さんがまったくいないというわけではありません。
そういえば、昨日からカードリーダによる入退館管理が実施されています。1年次生の皆さんにとっては初めてのことですので、ちょっと戸惑うかもしれませんね。
そして今日のWE。
今日は、定番メニューからチキン竜田丼(473円)にみそ汁(33円)を付けて、計506円でした。
揚げたてでサクサクジューシーでした。 |
さて、今日の授業を終えて、明日から連休がスタートします。
不自由な日々になるかと思いますが、そうした中でも、気分転換を図る過ごし方をしましょう。
最後に、昨日、大学ホームページ(およびCGW)に掲出された学生部長のメッセージを紹介します。なかなか紹介しにくいのですが、学生の皆さんに知って欲しいこと、お願いしたいことですので、ぜひご一読ください。
【学生部長からのメッセージ】 大型連休後に「普通」の学び・学生生活を継続するために(4月29日付)
ではよい連休を。
連休明けには葉桜でしょうね。 |
0 件のコメント:
コメントを投稿