リード

北星学園生協をめぐる、のほほんなブログ。旬の生協情報、極私的情報もお届けします。




2015年1月31日土曜日

2015年父母の集い1回目

大原です、こんばんは。

今日の大谷地は晴れ。雲が出ている時間帯もありましたが、全般的には晴れの一日でした。気温は2℃ほど。

今日は午前中から出勤しました。
そして、見ました!(笑)


「ちょっとだけよ~。」

夕陽を浴びるとこんな感じ。


さて午後からは、北星学園生協主催の父母の集いが開催されました。
北星学園生協では、5~6年前から、新入生のご父母の皆さんを対象に説明会を開催しています。その説明会が父母の集いです。
今日は推薦入試で合格を決めた新入生のご家族の皆さん、約100名に参加していただきました。

生協全般に関する案内を山田専務、教科書・電子辞書・PCに関する案内を池田購買店長が行いました。


笑いを取ろうとする山田専務。

まじめに笑わせようとする池田店長。


私の場合はすでに上の子で経験済みですが、私も同じ年代の子どもを持つ親です。大学の入学手続きとともに生協から送られてくるパンフレットを読み、出資手続きや共済申込書の記入は結構気を遣います。初めての場合にはとくに不安に思うこともあるでしょう。
不安に思ったときには、電話で問い合わせるのがいいのですが、「問い合わせるまでもないがどこがツボか押さえておきたい」という場合もあるでしょう。そんなニーズに応えようという取り組みが父母の集いです。
また電子辞書やおすすめPCを実際に見て触れるというのも安心でしょう。
どちらも決して安いものではありません。納得のいく選択をしたいですよね。


私も、冒頭、ほんの少しだけ挨拶させていただきました。それを含めて全体としては95分間の説明会でした。
山田専務は冒頭、「皆さまのお子さんが受ける授業と同じ長さの説明会です。」と話してましたが、私がしゃべった時間が余計だったようです。(苦笑)

私の挨拶では、次のような内容をお話ししました。
①北星学園大学と北星学園生協は別法人で別組織であること、それでありながら北星学園大学がなければ北星学園生協は運営できないこと
②北星学園生協は私たち教員・職員と同じく学生さんたちの出資によって運営されていること、つまり、全員が出資者であり、経営者であり、利用者であること
③利用者からのリクエストに可能な限り応えるので、よりよいキャンパスライフを送ってもらいたいこと
④入学までの生協に関する各種手続きは、お子さん任せではなく積極的に書類に目をとおし、必要なこと(もの)・当面必要としないこと(もの)を一緒に考えて欲しいこと


今日は、全体説明では質問はありませんでしたが(事前に質問を受け付けてそれには回答しました)、終了後の個別の相談には多くの方々が残っていました。やっぱりそれぞれに訊きたいことが違っていたようです。


専従職員を探せ。(笑)

父母の集いは3月にもう1回開催予定です。

ところで、今日は面白いミス(?)がありました。
山田専務から池田店長へのバトンタッチの際にスライドの入れ替えをしたのですが、そのときになぜか壁紙が…。
しかもその壁紙は…。


この俳優さんに罪はありません。


使用したPCは山田専務が使っているPCだそうです。
映し出された写真を見てフロアから笑い声が聞こえましたが、よくよく考えてみれば、このような壁紙を使っている山田専務はどうなんだろう?(爆笑)

引き続き良い週末をお過ごしください。

2015年1月30日金曜日

ちょっと時間があるときに

大原です、こんばんは。

今日の厚別は終日曇り空でした。

北星学園大学は昨日で後期の定期試験が終わり、今日から2月3日まで集中講義期間です。とはいえ、ほどんとの学生さんは、1年でもっとも長い休暇に入ったのではないでしょうか。
友達と卒業旅行を計画している卒業生もいるでしょうし、アルバイトに精を出す学生さんもいるでしょう。

さて1月中旬頃からでしょうか、1F書籍コーナーでミステリーフェアを行っています。
忙しい日々の中で、ちょっと時間があるときに、ページを開いてみるのはいかがでしょうか。




集中講義や部活で大学に来たときには、ぜひ書籍コーナーにもお立ち寄りください。

ではよい週末をお過ごしください。


2015年1月29日木曜日

さりげない遊び心

大原です、こんばんは。

今日の大谷地は、気温は氷点下でしたがとてもいい天気でした。
朝、出勤して見上げると、ステキな青空が広がっていました。





さて今日は、後期定期試験の採点をし、成績を確定しました。
この後期に担当した科目は、大学院を含めて8科目でした(その他に3人で担当した科目が2科目)。そのひとつひとつの科目について、一人一人採点をし間違いがないように注意深く成績を付けました。
学部の科目は、終わってみれば平均点が高く、問題が易しすぎたのかもしれませんが、受講者が頑張ったということにしましょう。
北星学園大学の後期定期試験も今日が最終日。
学生の皆さん、お疲れさまでした。
その一方で教員の皆さんは、成績評価作業が待っていますね。こちらもお疲れさまです。


さて今日のWE

今日はなぜかそばが食べたくなり、オーダーしたのは定番のかき揚げそば(313円)。そしてメニューをよく見ると、さりげなく店長の遊び心メニューがあるじゃありませんか。





迷わずオーダーしました、ホタテご飯(140円)。
今日は少しだけ3群栄養バランスを考えて、モロヘイヤとオクラの和え物(54円)もチョイス。計507円。

わかめご飯は定番ですが、こういった変わり種ご飯も食事にアクセントを付けてくれますので嬉しいですね。
そういえば、今日のかき揚げそばの出汁、熱くて私好みでした。
もちろん今日も美味しくいただきました。


ちょっと所用で、今日は早めに大学を出ましたが、途中で立ち寄った新札幌でステキな夕陽に遭遇しました。




ほんの5分ほどあとには太陽が雲の中に消えてしまいましたので、タイミングが良かったといえます。

では明日も元気にいきましょう。

☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆
《明日の営業と催事》
1F購買   9:30-14:00 お部屋紹介(10:00-15:00)
3F食堂 11:00-13:30 冬のおいしいおすすめ フェアメニューセレクション
2F特設会場 卒業衣装受注会
☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆

2015年1月28日水曜日

また!

大原です、こんばんは。

今日の大谷地は晴れのち曇り。弱い雪が降りました。
いやー、寒い一日でした。出勤するときにはマイナス5℃。18時過ぎに帰宅するときにもマイナス5℃。風がなかったので良かったですが、これで風が吹けば、なおさら寒さが身に沁みたでしょうね。


まずは今日のWE

今日は定番メニューから、ピリカ味噌(370円)と、2014フェアメニューセレクションから黒豚コロッケ(108円)、計478円。


今日も3群栄養バランスは無視。(苦笑)


昨日のチキン竜田丼もそうですが、ピリカラーメンも飽きない味。ネギのシャキシャキ感が何ともいえません。
今日も美味しくいただきました。


今日は16時30分から会議でした。
『さて行くか』と思って窓の外を見ると、野球場の端を歩く姿が。


この後、大谷地神社方面に向かいました。


そうです、キツネです。
先週の土曜日に見たキツネとは明らかに毛並みが違いましたし、尻尾の毛もフサフサ。
時間があれば研究室を飛び出し、8階から階段を駆け下り、野球場まで近づいて撮影したところでしたが、何しろ会議時間が迫っている…。
至近距離からの撮影はあきらめました。

それにしても土曜日のキツネ、どうなったのでしょう。
『無事にねぐらに戻っていればいいのになぁ』と、改めて思いました。

だいぶ前に、『キャンパス内のキツネなんて珍しくないですよ』といわれたことがありました。のたまったのは北見のY田専務。
たしかに北見では珍しくないのでしょうが、大谷地では珍しい。というより、遭遇するのが珍しいのですよねー。


では明日も元気にいきましょう。

☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆
《明日の営業と催事》
1F購買   9:30-14:00 お部屋紹介(10:00-15:00)
3F食堂 11:00-13:30 冬のおいしいおすすめ フェアメニューセレクション
2F特設会場 卒業衣装受注会
☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆


2015年1月27日火曜日

急ぐけど待つ

大原です、こんばんは。

今日の大谷地は曇り空の一日でした。
朝、中庭の温度計を見るとプラスの4.2℃。Ⅱ講目の試験が終わって温度計を見ると2.9℃。そしてⅢ講目の試験が終わると1.8℃まで下がっていました。
帰宅は18時頃でしたが、このときにはマイナスの気温になりました。
そのせいで、道路は深い轍ができて運転が大変でした。
このまま気温はマイナス8℃ぐらいまで下がり続ける予報で、明日は歩くのも運転するのもしんどいかもしれません。


さて今日は自分の試験科目を含めて3科目の試験監督をしました。
これで私の出番は終了。
あとは採点です。いろいろな科目の試験を受験した皆さん、首尾はいかがだったでしょうか。


いつもの火曜日ならば食堂には行けないのですが、今日は12時前に試験が終わりましたので、急いで食堂に向かい昼食をとりました。

今日私が食べたのは、定番、チキン竜田丼(410円)とみそ汁(32円)、計442円。


今日は3群バランスは無視。(笑)


『早く食べ終わらなくちゃ』ということで竜田丼にしたのですが、出食カウンターに行くと「5分ほどかかります。」
ちょうど竜田を揚げているところでした。
ここで別のメニューに切り替えようと思いましたが、『5分のロスは早食いで取り戻せる』と考え、5分待つことに。

待った甲斐がありました。
衣はサクサク、中はジューシーのアッツアツの竜田丼でした。
チキン竜田は冷めても美味しいのですが(なので、ランチパックにも採用されたわけです)、出来立てが美味しくないはずがありません。
試験監督の合間でしたが、満足感を得て午後の試験監督に臨むことができました。


さて、昨日もお知らせしましたように、北星学園生協は短縮営業期間中です。
明日からは、1F購買も閉店時間が1時間早くなり、14時までとなります。
3F食堂のみならず、1F購買を利用する皆さん、ご注意ください。

明日は寒さが戻ってきます。路面もツルツルになることが予測されます。お気を付けください。
では明日も元気にいきましょう。

☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆
《明日の営業と催事》
1F購買   9:30-14:00 お部屋紹介(10:00-15:00)
3F食堂 11:00-13:30 冬のおいしいおすすめ フェアメニューセレクション
2F特設会場 卒業衣装受注会
☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆

2015年1月26日月曜日

バランスが…。

大原です、こんばんは。

今日の大谷地は曇り空の一日でした。
ただ気温は高めで、聞けば3月中下旬並みだそうで、いわれてみれば卒業式の頃の空気を思わせる外気でした。

今日、明日は私が担当する科目の試験が実施されます。
今日はまず1科目。明日2科目の試験があります。


ところで今日のWE

今日は、B-1グランプリコラボ企画勝浦タンタンメン(410円)に、ライスミニ(64円)とこうなごの南蛮揚げ(54円)をチョイス。計518円。





勝浦タンタンメンは2度目のオーダー。
今日は、ポスターにも書いてあったように、タンタンメンのスープをご飯に入れて雑炊を作りました。
たしかにピリ辛スープですし、挽肉もスープの中に残っていますので、これをご飯と一緒に食べるというのは、味もさることながら理にかなっています。
美味しかったですよ~。ぜひお試しください。





ですが…。

3群栄養バランスが悪すぎました。

赤0.8・緑0.2・黄10.0、塩分9.0g、920kcal。

緑が少なすぎました。
それとともに、これ一食で一日分の黄色栄養群。
まさにイエローカード。(笑)
年相応にバランスを考えなければとプチ反省でした。


そういえばすでにPC版のブログではサイドメニューバーに表示しておりますが、北星学園生協は1F購買、3F食堂とも短縮営業中です(3月27日まで)。
とくに、3F食堂は13時30分閉店です。
今日も、13時30分過ぎに食堂に来た先生がいました。この時期、学生さんよりも教職員の皆さん、ご注意を。




では明日も元気にいきましょう。

☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆
《明日の営業と催事》
1F購買   9:30-15:00 お部屋紹介(10:00-15:00)
3F食堂 11:00-13:30 冬のおいしいおすすめ フェアメニューセレクション
2F特設会場 卒業衣装受注会
☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆

2015年1月25日日曜日

あら?

大原です、こんばんは。

今日の厚別はお昼過ぎまでいい天気で暖かでした。夕方からは雲が多くなり日中が暖かだったせいでしょうか、急に寒く感じられるようになりました。

今日は午前中自宅で仕事をして、午後からJRで市内中心部へ。
そのため最寄りのJR駅に行き、連絡通路を歩いていると…。


皆さんの最寄駅にもあるかも…。

すでに入試センター長のブログで紹介されていましたので(直接、話も聞きましたので)知ってはいたのですが、最寄駅でポスターを見ると、新鮮な驚きがありました。驚きというよりジワーッと来るうれしさといった方がいいかな。
北星学園大学では、現在、一般入試とセンター試験利用入試(Ⅰ期)の願書受付中です。

そして同じ駅でもうひとつ。
私が利用する駅の駅務員さん、ちょっとした遊び心を持っている方のようで、折に触れて駅のアチコチにクスリとしてしまうような仕掛けや掲示をします。
今日は、ホームにのぼる階段の下にこんな掲示を見付けました。


FUNNY !

JRとバレンタインはあまり関係ないようにも思えますが、そのJR駅の利用者(の何人か)にとっては大事なイベントであることは間違いありません。高校生も多く利用しますし。
そんな利用者に向けての掲示は、絵の可愛さもあって、これまたジワーッと来る微笑ましさを感じます。

我が北星学園生協も、さりげないながらも利用者の皆さんを嬉しくさせ、楽しくさせる工夫に心がけなければなりませんね。

というわけで、今週は後期定期試験の後半です。
試験が終われば楽しい春休みです。
最後まであきらめずに精一杯努力してください。

では明日も元気にいきましょう。

☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆
《明日の営業と催事》
1F購買   9:30-15:00 お部屋紹介(10:00-15:00)
3F食堂 11:00-13:30 冬のおいしいおすすめ フェアメニューセレクション
2F特設会場 卒業衣装受注会
☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆

2015年1月24日土曜日

おや?

大原です、こんばんは。

今日の大谷地は青空が広がる穏やかな一日でした。

お昼過ぎ、研究棟から中庭に出てふと振り向くと『!!』
なんと、研究棟のエントランスに続くスロープの下でキツネがうずくまっていました。
人の気配があっても動かなかったので写真を撮り、しばらく眺めていると守衛さんとお掃除を担当している方が近づいてきました。

「かわいいですよね」というと、「弱ってますよね」。
聞けば、午前中は体育館付近にいたようですが、暖を求めて陽が当たる研究棟前まで来たのではないかとのことでした。

年に1回程度、キャンパス内(とくに多目的グラウンド付近)でキツネを見かけることがありますが、いつもは遠くから眺める程度。こんなに間近で見たのは初めてでしたが、衰弱しているとすればかわいそうになってしまいます。

元気を取り戻して大谷地の森に帰ってくれることを祈念しつつ。


今朝の研究棟付近

引き続きよい週末をお過ごしください。

2015年1月23日金曜日

今日は味噌かつ

大原です、こんばんは。

今日の大谷地は湿った雪が降りました。
とくに午前中は断続的に降り続き、定期試験が行われているA館への道のりが遠かったです(大げさ?)。


分かりにくいですが雪が降っています。


中庭はまた木々も白一色になりましたが、風景としては悪くありません。


今日は午後から市内中心部で「勉強会」があったため、少し早めに食堂に行きました。
私が今日選んだのは、2014フェアメニューセレクションから味噌かつ(302円)。そして小ライス(64円)、みそ汁(32円)。これで398円。安い!


赤1.7、緑0.1、黄7.5。塩分4.3g。748kcal。


そういえば、皆さんはトンカツなどにからしを付けたりしますか?
トンカツ屋さんに行くと置いてありますよね。
これまでは、食堂でカツをオーダーしたときに『からしがあればなぁ』と思ったこともしばしばでした。
そして今日、あることに気付きました。『そうだ、麺コーナー!』

そうです、麺コーナーには、チューブ入りのからしやわさびが常備されています。ラーメン用に豆板醤もあります。もちろん、お好みに合わせて利用していただくためです。そもそも麺好きの私ですが、冷たい麺やおそばは好みではないので、『あー、あるなー』とは思っていても使うことはありませんでした。
しかし今日、からしが使えることに気付いた私。
早速、麺コーナーに立ち寄ってからしを少々いただき、味噌かつを食べました。ウマー。
今後、カツ系をオーダーしたときには、必ず麺コーナーに立ち寄ることになるでしょう。
皆さんも遠慮なく、お使いくださいねー。


早めに昼食を終えて大学を出て、勉強会が行われる会場に向かいました。
会場は、赤レンガ庁舎(旧北海道庁)。


赤レンガ庁舎もいい雰囲気でした。

普段は外から見ることはあっても中に入ることはまったくありません。しかもここに現在も使える会議室があるなどとは知りませんでした。今日はここで、たっぷり2時間40分、勉強しました。


内部の写真はこれ一枚だけ。

では明日も元気にいきましょう。

☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆
《明日の営業と催事》
1F購買・3F食堂 全店休業<(_ _)> 
☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆

2015年1月22日木曜日

今日はやっぱり醤油ラーメン

大原です、こんばんは。

今日の大谷地は終日曇り空でした。
気温も高めですので、除雪が終わった幹線道路は路面が濡れた状態。走りやすくていいのですが、まだ1月。このまま春になるということはないですよね。


早速、今日のWE

今日は無性に醤油ラーメン(370円)が食べたくなりました。
しかもご飯も。いわゆるラーメンライス。ライスミニ(54円)に、いか天甘酢あんかけ(162円)で、計586円。


やっぱり美味しい醤油ラーメン。


結構なお値段になりましたが、ショックだったのは3群バランス。赤0.8、緑0.2で、黄が10.1。体力を付けるのも大事ですが、体調の改善を考えれば緑をもう少し取らなければなりません。
でも無性に食べたかっただけあって、とても美味しくいただきました。

えっ、どうして無性に食べたくなったかって?
それは想像にお任せします。(^^;)

昼食後、1F購買へ。
いつものように書籍コーナーに立ち寄り、例の品が並んでいるお菓子コーナーへ。


この中から私が1個買いましたのであと3個です。


ずいぶん少なくなりました、チョコエッグ。
私以外にもキャラクターを集めている学生さんもいるのでしょう(お隣の研究室の先生も集めているようですが)。

池D店長によれば、「これから春休みになるので、再入荷はないかなー。」とのこと。
困りました。
シークレットを含めて、あと3種類足りません。
今回はこれで終了なのでしょうか。


あーあ。


というわけで明日も元気にいきましょう。

☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆
《明日の営業と催事》
1F購買   9:30-15:00 お部屋紹介(10:00-15:00)
3F食堂 11:00-13:30 冬のおいしいおすすめ フェアメニューセレクション
2F特設会場 卒業衣装受注会 就活写真撮影
☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆

2015年1月21日水曜日

定期試験初日

大原です、こんばんは。

今日は昨日とはうって変わってきれいな青空が広がりました。
昨夜から今朝にかけて除排雪作業が大変でしたが、今日は青と白のコントラストがきれいでした。


とくに午前中は空の青さが際立ってました。

北星学園大学では、今日から後期の定期試験期間です。
試験科目は人によってまちまちでしょうが、今学期の学びの到達点の確認ですので、どうぞ全力を尽くしてください。


さて今日のWE

今日は2014フェアメニューセレクションから熊本ラーメン(410円)。これにライスミニ(54円)とモロヘイヤとオクラの和えもの(54円)を付けて518円。
もちろん今日も美味しくいただきました。


ご飯がよく似合います。

北星学園生協は今日から短縮営業になります。
営業時間を確認の上ご利用ください。

では明日も元気にいきましょう。


☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆
《明日の営業と催事》
1F購買   9:30-15:00 お部屋紹介(10:00-15:00)
3F食堂 11:00-13:30 冬のおいしいおすすめ フェアメニューセレクション
2F特設会場 卒業衣装受注会 就活写真撮影
☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆

2015年1月20日火曜日

大荒れの最終日

大原です、こんばんは。

今日は後期授業最終日でした。
私はⅡ、Ⅲ講目に学部の授業、そしてⅣ講目に大学院の授業でした。

Ⅱ講目に授業に行く途中、中庭の温度計を見ると、マイナス5.7℃。しばれてました。
それ以上に大変だったのが天候でした。朝、出勤したときには穏やかでしたが、授業が始まる前には暴風雪に変わりました。視界がほとんどきかないほど。


晴れていれば道央自動車道が見える方向です。


そんな中でも、最終日ということもあって学生さんが熱心に授業を聴いてくれました。試験の傾向と対策を話しましたので、そのせいもあったかもしれません。

午前中の授業を終えて研究室に戻ってくると、やや小康状態になっていました。
窓の外を見ると、昨日、せっかく屋根の雪下ろし作業をしてくれたのに、雪が屋根にせり出しそうになっていました。それだけ風が強かったわけです。


第2研究棟の屋根。


そして夕方。
道央自動車道はずっと通行止めでしたが、雪の中にナトリウムランプがきれいでした。


通行止めの道央道。


夜になると、闇の中に光るランプがなおさらきれいに見えました。


側道には車列が続いていました。


というわけで、大荒れの最終日でしたが、明日から後期の定期試験です。
皆さん、もう一踏ん張りです。最後まであきらめずに乗り切ってください。

帰宅後と夕食後に自宅の排雪作業をしました。現在は、風もなく冬の星がきれいに見えていて、しばし見とれてしまいました。

では明日も元気にいきましょう。

☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆
《明日の営業と催事》
1F購買   9:30-15:00 お部屋紹介(10:00-15:00)
3F食堂 11:00-13:30 冬のおいしいおすすめ フェアメニューセレクション
2F特設会場 卒業衣装受注会 就活写真撮影
☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆

2015年1月19日月曜日

さっそくフェアメニュー

大原です、こんばんは。

今日の大谷地は全般的に曇り空でした。
夕方遅くには一時雪が降りました。

いよいよ2014年度の授業も大詰めを迎えました。
私も今日は午前中に大学院、午後に学部の授業がありました。
どちらも月曜日の最終回。大学院は次年度も継続しますので、春休み中の研究について指示を出しましたが、学部の授業は定期試験前の最後の授業で、一区切り付ける大事な授業でした。
履修の皆さんが、「この授業を取って良かった」と思ってくれれば本望です(試験の結果次第かな)。

さて、午前中、何気なく外を見ると、屋根の上で作業をしている方が目に入りました。


毎年思いますが、私にはできない作業です。


北星学園大学では、この時期、雪庇(せっぴ)を取る作業を行います。
今年は雪庇はありませんが、それでも屋根からの落雪があると下を歩いている人にとって危険ですので、やはりこの作業は必要です。


そして今日のWE

今日は早速、フェアメニューセレクションから、ハンバーグローストガーリック(162円)と黒豚コロッケ(108円)をチョイス。そして小ライス(64円)とみそ汁(32円)で366円。安い!


3群バランスもそこそこでした。


ご一緒した入試センター長は、バターチキンカレーをご所望のようでしたが、出食カウンターのハルコさん「カレーは早くから注文殺到でなくなりましたー。」
麺コーナーを見れば、熊本ラーメンも早々に完売したようです。

明日は後期授業最終日です。
明日も元気にいきましょう。

☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆
《明日の営業と催事》
1F購買   9:30-18:30 
3F食堂 11:00-17:00 冬のおいしいおすすめ フェアメニューセレクション
2F特設会場 卒業衣装受注会 
☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆



2015年1月18日日曜日

《予告》2014フェアメニューセレクション

大原です、こんばんは。

今日の厚別は雪が降ったり止んだりの一日でした。
大学入試センター試験が終わりました。
受験生の皆さん、お疲れさまでした。今夜はゆっくりできますね。


さて今日は明日から始まる催事を紹介します。

2014フェアメニューセレクション

今年度のフェアの中から選りすぐりの逸品を再び食べることができます。

九州沖縄フェアは5月でした。スタミナフェアは6月、アジアンフェアは7月、そして東海うまいもんは10月の催事でした。
熊本ラーメン(410円)も黒豚コロッケ(108円)もハンバーグローストガーリック(162円)も、そしてバターチキンカレー(410円)も味噌かつ(302円)も、いずれも美味しくいただいた料理です。





「あ、これを食べてなかった」という方も、「あれ、美味しかったなあ」という方も、この機会にぜひどうぞ。

ここのところ大荒れの天候が頻発しています。
昨夜の暴風雪で公共交通機関に影響が出ています。
しかし後期の授業もあと2日。そのあとは定期試験です。
フェアメニューセレクションでこの冬を乗り切りましょう。

では明日も元気にいきましょう。

☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆
《明日の営業と催事》
1F購買   9:30-18:30 
3F食堂 11:00-17:00 冬のおいしいおすすめ フェアメニューセレクション
2F特設会場 卒業衣装受注会 
☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆

2015年1月17日土曜日

センター試験初日

大原です、こんばんは。

今日は、大学入試センター試験の第1日目で、定刻に無事終了しました。
受験生の皆さん、お疲れさまでした。

荒天です。
気を付けてお帰りください。


今朝は穏やかでしたが…。

明日も元気にいきましょう。

2015年1月16日金曜日

《告知》明日・明後日の生協は全店休業です。

大原です、こんばんは。

今日の大谷地は時々日も差しましたが、曇り空の一日でした。
気温は相変わらず高めに経過して、2℃ほどあったのではないでしょうか。

今日、お昼過ぎにこのブログを見ると、ナント、キリ番をかすっていました。(笑)
どなたか、キリ番の方、いらっしゃらないでしょうか。ぜひお知らせください。


ホッとしつつちょっと残念。


さて、明日(17日)、明後日(18日)は大学入試センター試験です。
受験生と入試業務関係者以外は学内に立ち入ることはできません。
そのため、北星学園生協も全店休業致しますので、ご了承ください。

受験生の皆さん、体調を整えて試験に臨んでください。

では明日も元気にいきましょう。

2015年1月15日木曜日

《告知》明日(1月16日)の営業について

大原です。
本日二度目のエントリです。

17日(土)、18日(日)の2日間、大学入試センター試験が実施されます。
実施に備えて明日は準備日となっています。
そのため、北星学園生協も、1F購買は短縮営業、3F食堂は休業となりますのでご了承ください。


1月16日(金)の営業時間について

1F購買 9:30-14:00
3F食堂 終日休業<(_ _)>




2014年度第7回理事会

いつも生協をご利用いただきありがとうございます。
大原です、こんばんは。

今夜、今年度第7回目の理事会が開催されました。開始時刻はいつもより早く18時15分、終了時刻は19時20分でした。出席は理事15名中12名、監事1名でした。


報告事項および審議事項は下記のとおりです。

【報告事項】
1.学生委員会報告
2.連帯会議関係報告
3.新学期進行状況報告
4.大学関係報告
5.組合員資格の整理に関する公示
6.その他
【審議事項】
1.12月期決算承認の件
2.2015年度予算編成について
3.一階店舗の営業時間について
4.その他

報告事項のうち、新学期進行状況について若干お知らせとお願いがあります。
推薦入試(公募・指定校等)合格の皆さんのうち、資料請求をしていただいた皆さんに生協の各種パンフレットをお送りしています。ただ合格証書とともに送付した案内文に気付かなかったのか、1月14日現在で、資料請求者は合格者の83%にとどまっています。
新入生の皆さん、ぜひ資料請求してください。

また組合員資格の整理は、数年前から実施していることですが、在学可能期間を超えてなお、出資金の返還手続きを行わなかった場合には、組合員資格を喪失した者とみなすことになっています。今回の該当者は2006年大学入学者です。
2006年入学で、まだ出資金返還手続きを行っていない場合には、早急に北星学園生協にご連絡ください。


さて審議事項ですが、12月の決算状況については、供給高(売上高)で906千円の目標未達、供給剰余(粗利)も697千円の目標未達で終了しました。どちらも計画未達成ですが、11月に比べるとかなり予算との乖離幅が狭くなっています。つまり、予算と実績が近付いたというわけです。

12月期の利用者数は、1F購買店、3F食堂とも昨年同月より増やしました。全体では昨年より1,054名増加した42,949名に利用していただきました。

店舗別損益では、1F購買は供給剰余で予算比218千円のマイナスとなりました。3F食堂は、3月以来の計画を達成し、予算比2,669千円のプラスとなりました。しかも昨年実績より999千円増加となりました。営業日数はほぼ変わりありませんでしたので、計画達成は、やはり毎日の利用者が増えたことによるのかもしれません。

全体でみると、3月~12月累計は、供給高として予算比1,439万円のマイナスながら、当期剰余は予算比210万円のプラス、実績値として54万円ほどの黒字です。
残りは1月、2月決算だけですが、何とか、最終的に予算比、昨年比、実績値でも計画が達成できるように努力したいと思います。


次に、一階店舗の営業時間の件ですが、次年度から原則的に平日は朝8時30分営業開始とし、土曜日は休業(統一補講日、振替授業日、キャンパス説明会は除く)とすることにしました。
今年度、試行的に行った朝営業は、予想以上の利用者がありました。一方で、土曜日の利用者は、3F食堂が休業していることもあり、利用者が減少してきました。そこで、選択と集中の観点から平日利用の利便性を高めることにし、土曜日の営業は行わないことにしました。
具体的な営業時間については、カレンダーでお知らせします。


というわけで、最後は今夜のお弁当。




では明日も元気にいきましょう。


☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆
《明日の営業と催事》
1F購買   9:30-14:00
3F食堂  休業<(_ _)>
☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆

2015年1月14日水曜日

暖かな一日

大原です、こんばんは。

今日の大谷地はとてもステキな青空が広がりました。
最高気温も5℃以上になり、3月上旬並み。

青空の下、5.8℃

さて今日のWE

今日は12時40分から仕事がありましたので、少し早めに食堂に行きました。しかも短時間で食べようということで小鉢セットは断念。(笑)
でも小鉢を3種類チョイスしましたので、賑やかなトレイになりました。


メインは豚肉と白ねぎの炒め、162円。

しかも、お値段ばかりでなく、カロリーも控えめ。ヘルシーです。

これで382円!

ただ欲をいえば、中ライスでも良かったかなと思います。小鉢とはいっても一口で食べられないわけで、ご飯がやや少なく感じました。でももし中ライスにすると、今度はカロリーが気になるのかもしれませんね。やっぱりこれで良しとしましょう。


では明日も元気にいきましょう。

☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆
《明日の営業と催事》
1F購買   9:30-18:30 
3F食堂 11:00-17:00 冬のおいしいおすすめ お惣菜半額(明日まで)
☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆

2015年1月13日火曜日

小鉢セットで357円!

大原です、こんばんは。

今日の大谷地は曇り空でした。

授業もいよいよ大詰めになりました。明日、明後日は統一補講日。そして来週は月曜日・火曜日の授業が終われば後期定期試験期間になります。

今日の私の授業でも定期試験対策を兼ねて復習問題をやってもらいました。
私が担当する科目は計算技術的な側面が強い科目が多いので、一度聴いただけではなかなか理解できない部分もあります。そこで復習問題を宿題にしたり、授業時間中に実施したりすることになります。今日は授業時間内に実施し、友達同士で教え合う機会を作りました。まだ採点はしていませんが、皆さん、理解できているでしょうか。


さて、今日から始まったお惣菜半額
私は、火曜日は食堂に行く時間的ゆとりがないので明日か明後日ということになりますが、ぜひチャレンジして欲しいことがあります。

それは小鉢セット

条件さえ揃えば(ライスと100円以上のおかず)、半額になる惣菜を一気に5品チョイスすることができます。
たとえば、次のような組み合わせはいかがでしょうか。

肉じゃが(129円)+惣菜5品(135円)+小ライス(61円)+みそ汁(32円)で357円。
白身フライマリネ(129円)+惣菜5品(135円)+小ライス(61円)+みそ汁(32円)でも357円。
さば味噌煮(162円)+惣菜5品(135円)+小ライス(61円)+みそ汁(32円)では390円!
豚生姜焼き(162円)+惣菜5品(135円)+小ライス(61円)+みそ汁(32円)でさえ390円!

みそ汁をオーダーしなくても構いませんが、でもやっぱりご飯にみそ汁はマストアイテムでしょう。
ぜひ、チャレンジしてみてください。そしてトレイに並んだ小鉢をぜひ写真に撮って送ってくださーい。(私は………)


あと2日!


明日、明後日は統一補講日ですが、通常どおりの営業を予定しています。

では明日も元気にいきましょう。

☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆
《明日の営業と催事》
1F購買   9:30-18:30 
3F食堂 11:00-17:00 冬のおいしいおすすめ お惣菜半額(15日まで)
☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆

2015年1月12日月曜日

《予告》お惣菜半額は明日から3日間

大原です、こんばんは。

今日、二度目のエントリです。

明日から3日間、食堂のお惣菜が半額です。
ご飯とおかず(100円以上)、またはカレー・丼・麺類との組み合わせで、指定の惣菜(5品)が半額になります。


統一補講日(14日・15日)にもぜひ生協食堂にお越しくださーい。




では明日も元気にいきましょう。


☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆
《明日の営業と催事》
1F購買   9:30-18:30 
3F食堂 11:00-17:00 冬のおいしいおすすめ お惣菜半額(15日まで)
☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆

部活とゼミと生協と

大原です、こんにちは。


今日は成人の日ですね。
厚別は陽射しがあります。
各地で成人の日のお祝い行事に参加する皆さん、おめでとうございます。


さて今日は極私的話題をひとつ。

昨夜、私が顧問を務める部活のOB会新年会に参加しました。昨夜は私が顧問を引き受ける以前に引退した部員も参加していましたし、私が顧問になった年の主将も参加してくれました。
例年よりも参加者が少ないとのことでしたが40名弱のOB(今年引退した4年生も含む)が参加し、楽しいひとときを過ごしました。

振り返れば私が顧問を引き受けたのが1996年4月。ということは2015年4月に20年目のシーズンに入ることになります。
我ながら月日の経つのは早いものということを改めて実感しています。


昨夜は私が顧問を引き受けて2年目の主将S君も参加していました。

「先生、I君、憶えてますか?」
「もちろん、憶えてますよ。」
「今、私の直属の部下です。」

I君は、2011年3月に卒業した私のゼミ生でした。
そのゼミ生が部活のOBの直属の部下であることを知り、大いに驚きました。
しかもS君は、1994年3月に卒業したゼミ生のN君ともつながっているようで、二度、驚きました。

ゼミを担当し、しかも長いこと部活の顧問をやっているとそんなつながりができるのは当たり前のことかもしれません。しかし、実際にそういう情報に接すると驚きますし、懐かしく、嬉しく思います。

そして20年以上も前に卒業したOB諸氏の口から出てきたのは、「チキン竜田」。
そうです、北星学園生協定番メニューにして、男女を問わず人気が高いチキン竜田丼です。「ラーメンは190円だったかなあ」などと生協のメニュー談義にも花が咲きました。

卒業した皆さんが大学に来る機会は少ないかもしれませんが、近所に来たときにはぜひ生協食堂に立ち寄って、学生時代の思い出の味を味わってください。でももうLサイズは控えた方がいいかもね。(笑)


チキン竜田丼(M)410円。


では今日も元気にいきましょう。

2015年1月11日日曜日

こぼれ話

大原です、こんにちは。

現在の厚別は晴れています。


さて年末企画・新年企画で2014年後期の「生協と私」を紹介しました。
そこで2014年8月21日から12月22日までの間に61回食堂を利用し、143品を食べたと紹介しました。
今日はこれに関する派生的な数字のお遊びです。

143品を61回で割ると、一食当たり2.34品になります。つまり主菜(主食)の他にもう1品というわけです。もちろん1品しかオーダーしなかったこともありましたし(とくに店長の遊び心メニュー)、小鉢などを含めて4品オーダーしたこともありましたので(ご飯とみそ汁を入れて)、あくまで平均という域を出ませんが、意外と少ないというのが印象です。それだけ店長の遊び心メニューを食べたということでしょうか。(笑)

そしてもうひとつ。
時々書いている「これでワンコイン以内」。いうまでもなく500円以内ということです。
この期間の1食当たりの支払額は、509.7円でした。約510円。
増税の影響が大きいのでしょうね、やっぱり。

北星学園生協では、年に2回、ICカードLicaのプレミアムキャンペーンを実施しています。これは入金額の一定の割合を割り増しするというキャンペーンですので、510円のうち10円はキャンペーンで割り増ししてもらった分と考えれば、1食ワンコイン以内と考えることもできるでしょう(無理矢理過ぎますか?)。


というわけで、引き続き良い連休をお過ごしください。





2015年1月10日土曜日

興味、ありませんか?

大原です、こんばんは。


早朝はまた雪が積もりましたが、日中の大谷地は晴れ間がのぞきました。
相変わらず気温は高めです(とはいっても0℃ぐらいですが)。

さて生協書籍コーナーで本を眺めていると、面白い特集をしていることに気付きました。





なんだか元気が出そうな本や、生きるヒントがもらえそうな本が並んでいます。
その中の1冊を購入しました。

チラッとご覧に入れるとこんな感じです。




ずいぶん前に超訳本が流行りましたが、それと同じですかね。
絵のかわいさだけに目を奪われてしまいますが、『なるほどなあ』と思える言葉が書いてあります。

内心、『これはブログで使えるな』と思いました。(苦笑)
ひとつずつ紹介するのも悪くないです。ただそうすると、購入者がいなくなりそうで、これはこれで悩ましい問題です。さて、どうしましょうねぇ。


というわけで引き続きいい連休をお過ごしください。

2015年1月9日金曜日

ほうとう風うどん

大原です、こんばんは。

今日の大谷地は時々湿った雪が降りました。
気温が高めなので、降った雪はすぐに解けてしまいます。ちょうど卒業式を終えたあたりの気候を思い起こさせます。でもまだ1月。まだ授業は残ってますし、定期試験もこれからです。

さて今日のWE





今日は冬のおいしいおすすめから、ほうとう風うどん(378円)といわしフライ(108円)をチョイス、計486円でした。
味噌仕立てのスープに熱々のうどんがピッタリでした。いわしフライも衣がパリパリでこれまたグー。

ほうとう風というわけですから、フランス料理の用語を借りれば、à la Hoto。(笑)
ほうとうといえば、小麦粉で作った麺を幅広に切った麺が定番でしょう。冬のおいしいおすすめのメニューでは、うどんはいつものうどんです。何がほうとう風かといえばスープです。野菜入りの味噌仕立てスープは、まさにほうとう風。
昨日の勝浦タンタンメンではありませんが、今日も残ったスープにご飯を入れたくなるような濃厚スープでしたので、いつか実行するでしょう。


ところで、私がほうとうを初めて食べたのは大学院生の頃でした。
富士吉田市出身の同級生(同じゼミ生)がいて、その縁で河口湖畔(富士五湖のひとつ)で合宿をしました。もちろん、勉強のための合宿です。そのときに昼食として食べたのがほうとうでした。ほうとうを食べたのも初めてならば、ほうとうという料理もそのとき初めて知りました。
記憶は薄くなっていますが、大きな鉄鍋で煮込んである熱々のほうとうを食べた記憶が残っています。その後もほうとうは何度か食べましたが、山梨で食べたのは後にも先にもこれだけですので、なおさら記憶に残っています。

今日の昼食も同僚の皆さんと食べましたが、黙々と食べつつ、そんな個人的な記憶を辿っておりました。


そういえば皆さん、新年度に入ってレシートの上の文章が変わったことにお気づきですか?
「あけましておめでとうございます」の下です。





最初私は、「今年も生協をどんどんがしかし!」と読んでしまいました。

「どんどん」が「しかし!」とは何?

よーくみれば「どんどんがしがし」でした。「たくさん利用してね」と強調しての表現でしょう。
がしかし、がしがし利用するというのはどうなんでしょうねぇ。もちろん、「たくさん」という意を込めているのでしょうが、学生さんには伝わるのでしょうか。
せめてガシガシとカタカナにすれば何となく気持ちは伝わるのですけれど。(笑)

ではよい週末をお過ごしください。

☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆
《明日の営業と催事》
1F購買   9:30-13:30 お部屋紹介(10:00-16:00) 
3F食堂  休業<(_ _)>
☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...