リード

北星学園生協をめぐる、のほほんなブログ。旬の生協情報、極私的情報もお届けします。




2018年2月28日水曜日

年度末

大原です、こんばんは。

今日の大谷地は曇り空の一日でした。

今朝朝刊のテレビ欄を見て『ああ、もうそんな季節なのかぁ』と思ってしまいました。


皆さんならお分かりになりますよね、どこが面白いかが。

さて今日は2月末日。そして年度末です。
『年度末は3月が普通でしょ?』とお思いの方が多いと思います。学年暦や日本の多くの企業では年度末は3月31日ですよね。
しかし、大学生協は今日、2月末日が年度末なのでした。
ちなみに、東京証券取引所1部上場会社のうち2月末日が年度末(正確には決算期)の会社は110社ほどあります。2月20日が決算日という会社もいくつかありますがほとんどが2月末日です。そして大雑把に業種でいえば、デパートやスーパー、衣料、食品小売り、レストラン、薬局チェーンなどが2月に決算期を迎えます。
ところで、あえて2月に決算期を設定しているのにはちゃんとした理由があります。
その理由を考えるヒントが大学生協にあります。大学生協がなぜ2月に決算期を設定しているのか、ちょっと考えてみてください。
その答えは4月以降の私の授業でお教えします。😀😀😀

というわけで今日のWE

今日は、スープカレー(302円)に小ライス(64円)、そして春のおいしいおすすめから豆乳プリン(54円)を付けて420円でした。
スープカレーは2回目かな。スッキリとスパイシーでした。豆乳プリンはほんのりした甘さが食後のデザートしてGOODでした。

沈んでますがチキンも入っています、念のため。

食後に1F購買へ。
昨年暮れにずいぶん購入したチョコエッグ。
今日、久しぶりに購入しました。
以前にもお知らせしましたように、残りはあと2種類。
こうなると難しいことは分かっているのですが、食べながらついつい期待してしまうもの。
で、その結果は…。

3機目です…

そういえば購入したときに「先生のために取っておきますから」と1F購買のフユエさん。
3月中に何とかコンプリートしたいなあ。

では明日も元気にいきましょう。

☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆
《明日の営業と催事》 
1F購買   9:30-14:00
3F食堂 11:00-13:30 春のおいしいおすすめ
Cafe Sarah 休業<(_ _)>
☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆

2018年2月27日火曜日

《告知》春のおいしいおすすめ

大原です、こんばんは。

今日の大谷地は晴れの一日でした。
日射しはそれなりに強くなっているように思いますが、今日もやっぱり寒かったです。


さて北星学園生協食堂では、昨日から春のおいしいおすすめがスタートしました(4月22日まで)。

春の鶏塩ラーメン(432円、大486円)
 ※菜の花と鶏の唐揚げをトッピングした中華麺
ちゃんぽんうどん(410円、大464円)
 ※野菜・魚介の旨みや食感を楽しめます♪
白身フライの卵あんかけ(172円)
 ※なめらかな口当たりの和風卵あんに玉ねぎの甘さをプラス!
菜の花チャンプルー(194円)
 ※春を先取りヘルシー感のある炒めもの
しらすと菜の花の春巻き(129円)
 ※魚介の旨味をとじこめた「春♪」巻き
豆乳プリン(54円)
 ※豆乳がニガテな人にもおすすめヘルシースイーツ

そして私が選んだ今日のWE
今日は春のおいしいおすすめから春の鶏塩ラーメン(432円)にほうれん草ゴマあえ(64円)を付けて496円でした。
菜の花に鶏の唐揚げ、塩味ラーメンにピッタリでした。まだ寒い季節ですが、皆さんも食堂で春を感じてください。😀


というわけで明日も元気にいきましょう。

☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆
《明日の営業と催事》 
1F購買   9:30-14:00
3F食堂 11:00-13:30 春のおいしいおすすめ
Cafe Sarah 休業<(_ _)>
☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆

2018年2月26日月曜日

役得

大原です、こんばんは。

今日の大谷地は曇り空の一日でした。
相変わらず寒いですねぇ。

今日は期せずして午前・午後に会議があった一日でした。
一日で複数の会議があることは珍しくありませんが、午前中は区役所(区民センター)、お昼過ぎに大学に戻って大学で会議、その後、ある高校での会議に出席しました。つまりは一日で3か所での会議があったわけで、これはこれで珍しいかなと…。

ところで午前中の会議は、あつべつ区民協議会の中の、ある検討委員会でしたが、今日の会議では、昨年開催されたあつべつ食の文化祭2017と同時に行われた「あつべつアイディアレシピコンテスト2017」であつべつ区民協議会賞を受賞した作品を実際に作ってみようという、何ともステキな「会議」でした。(笑)

検討委員会のメンバーが材料を調達して区民センター調理室に集まり、レシピを考えてくれた方を講師に招いて料理を作りました。もちろん、作ったあとは実食。
厚別区で生産されている野菜にはレタス・春菊・みつば・じゃがいも・ニラなどがあります。受賞した作品はこのうちのニラをたっぷり使ったパスタでした。

一人ほぼワンコイン。

ニラの香りは食欲をそそりとてもおいしくいただきましたが、午後からはあまりしゃべらないようにしました。😂
『しかしこんな「会議」なら毎週でもいいなあ』と思うのはやっぱり食い意地がはっているからでしょうか。

というわけで明日も元気にいきましょう。

☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆
《明日の営業と催事》 
1F購買   9:30-14:00
3F食堂 11:00-13:30 春のおいしいおすすめ
Cafe Sarah 休業<(_ _)>
☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆

2018年2月25日日曜日

2月最終週

大原です、こんばんは。

今日の厚別は曇りでした。

気が付けば今週後半から3月。
2月は一般入試があったり出張があったり、はたまた研究会があったりと、例年以上に忙しく過ごしました。2月は28日しかないということもありますが早く過ぎているような気がします。

そしてピョンチャン・オリンピックも今日が最終日。
雪上の競技でも氷上の競技でも感動的なシーンがあり、結果も素晴らしかったですね。

ところでカーリングを見ていて、今さらながら知ったことがありました。
日本対英国の試合の選手入場でバグパイパーの姿が見えました。しかも曲はScotland The Brave。
『英国チームの応援だけなぜ?』と早とちりしましたが、そもそもカーリングはスコットランドで生まれた競技で、国際大会では発祥の地に敬意を表してバグパイパーが登場するのだとか。
恥ずかしながらまったく知らなかったので、ちょっと驚いてしまいました。たまに聴くといいもんですねえ、バグパイプ。
しかも選手にはワイヤレスマイクが付いているというのも驚きました。だからクリアに「そだねー」が聞こえたのですね。😂

そういえば昨夜は、私が顧問を務めるアメフト部の40周年記念懇親会に参加しました。
1977年創部で今シーズンで41年目のシーズンでした。私の前の顧問からバトンを受けたのが1996年のシーズン。ですので私が顧問になってからも20年以上が経過したことになります。
月日の経つのは早いものです。

そうそう3F食堂ではお得な企画が進行中のようです。
最近、あまり食堂に行ってなかったので気付かなかったのですが、ICカードLicaで支払いをすれば小鉢だけで10ポイントが付きます。
食堂に行ったときには忘れずに小鉢を一品!


では明日からも元気にいきましょう。

☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆
《明日の営業と催事》 
1F購買   9:30-14:00
3F食堂 11:00-13:30 春のおいしいおすすめ
Cafe Sarah 休業<(_ _)>
☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆

2018年2月24日土曜日

オルアラ2018第1回目

大原です、こんにちは。

今日の大谷地は晴れの一日でした。

さて今日はオルアラ2018の第1回目が開催されました
オリターを含む参加者は昨年よりも多く100名弱でした。

私は午前中だけ会場にいましたが、 オリターさんのフレンドリーさもあって、皆さん、楽しい時間を過ごしたようです。

というわけで、私がいた時間帯に撮影した写真を、いつものように学生委員をフィーチャリングして何枚か紹介します。

寒い中、4年生も朝から誘導係。お疲れさまでした。

今日のメインホストたち。

参加者が揃ったところでオルアラ・スタートです。

いつものように円陣を組んで「がんばろー!」

司会はこの二人。八面六臂の活躍でした。

今年は新機軸が導入されました。
プロジェクターを使って進行表やクイズなどを表示してましたが、見やすくて良かったです。

そして毎年楽しみな寸劇。
今年は例年になく力が入っていてGOODでした。

昨年に引き続き登場。

見れば分かる。(笑)

コンビニにあの人が!

もちろん、寸劇は生協の共済事業を分かりやすく説明するという目的があり、決して仮装大会ではございません、はい。

交流タイムも和気藹々の雰囲気で良かったです。

交流タイム。

違う学科の同級生とも交流。

今日の昼食は、チキン竜田丼かチーズカレーからチョイス。
前半を見た限りでは半々といったところでした。

食堂の利用の仕方も学びます。

デザートはぷにたま。

食べながら交流を深めてました。

学外で会議があったためお昼過ぎには会場を後にしましたが、午後にも企画が目白押しで、15時過ぎまで楽しんだのではないでしょうか。

最後はやっぱりこの人!(笑)

学生委員の皆さん、オリターの皆さん、お疲れさまでした。
そして参加してくれた新入生の皆さん、オルアラはいかがだったでしょうか。
この後もオルアラがあります。第2回目は3月10日(土)、第3回目は3月24日(土)です。
時間があればぜひ参加してください。

では引き続き良い週末を。

2018年2月23日金曜日

明日はいよいよ

大原です、こんばんは。

今日の大谷地は朝のうち気持ちのいい青空が広がりました。


気温も午前中からプラスで、風は少し強かったですが、雨水を過ぎて少しだけ春の足音が聞こえてきたように思えました。ただ午後になって湿った雪になりましたので、春は足踏みでした。

さて明日はいよいよ、北星学園生協学生委員会主催のオールアラウンド北星(オルアラ)の第1回目が開催されます。

以前にも紹介しましたように、オルアラがいつから開催されているかは定かではありませんが1995年には開催されていたようです(総代会資料では2001年から記述があります)。
オルアラは生協の活動を知ってもらうことはもちろんのこと、オリター(先輩)や友だち(2018年4月入学生)と親しくなる機会のひとつです。毎年、オルアラでは学生委員会のメンバーが趣向を凝らしたさまざまな企画で場を盛り上げています。

すでに明日の申し込みは締め切っていますが、今後、第2回目を3月10日(土)、第3回目を3月24日(土)に予定していますので、時間の都合が付けばぜひ参加してください。なお、オルアラの参加申し込みは北星学園生協から郵送されている「ザ北星ビジョン2018」をご覧ください。

なお、昨年のオルアラは下記のリンクでご覧ください。

オルアラ2017第1回目
オルアラ2017第2回目
オルアラ2017第3回目

そして最後はブログのアクセス数について。
今朝、ページビューが218,000を超えていました。


たくさんのアクセスありがとうございます。
ちなみにエントリ数は1,959となりました(備忘的に)。


では良い週末を。

2018年2月22日木曜日

比べてみれば

大原です、こんばんは。

今日の大谷地は晴れでした。
朝のうちは快晴で気持ちのいい青空が広がっていました。気温は昨日より高めでしたが(日中はプラスの気温)、やっぱり寒いです。
今朝、バス待ちをしていて、何気なく道路の向こう側を見ると、とある家の庭に小鳥たちがやってきているのが見えました。朝の日射しを受けてかわいらしく餌をついばんでいました。

ヒヨドリかな。

さて出勤時にあまりにきれいな青空が広がっていたので、中庭の写真を何枚か撮影しました。
その一枚がこれ。ご存じカラマツです。

今日のカラマツ

偶然にも4年前の今日も同じ写真を撮影していることが分かりました。
定点観測は「日課」のようになっていますが、カラマツは「気が向いたら撮影」モードなので、同じ日に撮影するのは珍しいといえば珍しい。
そして4年前(2014年) の2月22日のカラマツがこれ。

4年前のカラマツ

雪の多さは同じぐらいでしょうか。
4年前の青空が今よりも濃いですよね。使用したカメラは違っているのでそのせいかもしれませんが、空の青さも違っているのでしょうね、きっと。

そして今日のWE

今日は五目ラーメン(432円)に薩摩ハーブ鶏のレバー(86円)を付けて、計518円でした。


昨日もそうでしたが、日替わりで定番以外のラーメンが提供されています。これは麺好きには嬉しい遊び心です。(笑)

午後からは学内で研究のワークショップでした。明日もあります。

では明日も元気にいきましょう。

☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆
《明日の営業と催事》 
1F購買   9:30-14:00
3F食堂 11:00-13:30 冬のおいしいおすすめ
Cafe Sarah 休業<(_ _)>
☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆

2018年2月21日水曜日

合格おめでとう!

大原です、こんばんは。

今日の大谷地は晴れの一日でした。ただ気温は低く、14時頃に見た中庭の温度計はマイナス4℃。寒すぎますよね。
午前中にキャンパス内を歩いていると、寒々とした空に彩雲が見えました。

うーん、写真だとはっきり見えません…。

さて今日は、北星学園大学・北星学園大学短期大学部の一般入試・センター利用入試(Ⅰ期)の合格発表の日でした。
合格した皆さん、おめでとうございます。
4月にキャンパスでお目にかかれることを楽しみにしています。

そして今日のWE
振り返ってみれば先週火曜日の13日から3F食堂を利用していませんでした。これだけ長い期間食堂に行かないことは非常に稀です。😁
だからといって「あれもこれも!」というわけでもなく、最近、少々食べ過ぎの感がありますので、慎ましくオーダーしました。
今日は辛味噌ラーメン(390円)に大根とチキンのタルタルサラダ(129円)で519円でした。


というわけで明日も元気にいきましょう。

☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆
《明日の営業と催事》 
1F購買   9:30-14:00
3F食堂 11:00-13:30 冬のおいしいおすすめ
Cafe Sarah 休業<(_ _)>
☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆

2018年2月20日火曜日

東京出張

大原です、こんばんは。

今日は日帰りで東京出張でした。

朝、新千歳空港に到着すると、滑走路の向こうに霧が出ていて冷え込んでいる様子が分かりました。


航路上はおおむね安定した飛行でした。
羽田空港に到着する直前に富士山もきれいに見えていました。


今日の東京の最高気温の予報は11℃でした。これがなかなか微妙な気温で、外を歩くとやや冷たい風が身を包みます。しかし快晴でしたので陽射しがあると暖かく感じました。

昼食で立ち寄ったのは浅草でした。
振り返ってみれば、浅草に行ったのは30年ぶり。😁
そのときの思い出はほとんど残っていませんが、当時はのんびり歩いたような気がします。今日は平日でありながら観光客でごった返していました。
海外からの観光客が多かったように思いますが、ある種の日本らしさが感じられる地域なのかもしれませんね。


浅草には商店街が残っていて、同僚のS先生の専門領域ですが、これが賑わいを創出している一因であることを実感しました。

仕事が終わり羽田空港に戻り、搭乗口に向かおうとすると、こんなものが目に止まりました。
金メダルを取っただけに、思わず写真を撮ってしまいました。


今日は往復ともB777-200でした。
同行した皆さんはそれぞれに座る位置(場所)に好みがあり、前方座席の方もいれば最後尾の方もいて、大型機で座席はバラバラでした。😂
そんな中、さすが北星トラベル、リクエストしなくても私は往復とも窓側座席でした。

夜に新千歳空港に到着しましたが、ふと隣のスポットを見ると特別塗装機「HELLO 2020 JET」が駐機していてスノーバーで雪落としをしていました。


では明日も元気にいきましょう。

☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆
《明日の営業と催事》 
1F購買   9:30-14:00
3F食堂 11:00-13:30 冬のおいしいおすすめ
Cafe Sarah 休業<(_ _)>
☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆

2018年2月19日月曜日

雨水

大原です、こんばんは。

今日の大谷地は晴れたり曇ったりの一日でした。
昨夜、雪が降ったためキャンパス内にはまた雪がうっすらと積もりました。
研究室から見える大谷地神社の木々も雪化粧していました。

朝、小樽方面道央道が渋滞していました。

日中の気温は氷点下でした。

さて今日は二十四節気のひとつ、雨水(うすい)だそうです。
暦の上では雪が雨に変わり、そろそろ春に向けて三寒四温の天気が続くようになるとのことですが、札幌を含め北海道ではまだ春は先のようです。

今日は午前中打ち合わせがあり、それが終わってすぐに学外に出てしまいました。
授業はなくてもいろいろあるものです、はい。

夜になって、雲間から三日月が見えていました。

すぐに雲の中に隠れてしまいましたが。

では明日も元気にいきましょう。

☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆
《明日の営業と催事》 
1F購買   9:30-14:00
3F食堂 11:00-13:30 冬のおいしいおすすめ
Cafe Sarah 休業<(_ _)>
☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆

2018年2月18日日曜日

冬季オリンピック

大原です、こんばんは。

今日の厚別は日中は晴れていましたが、夕方、雪が降りました。
最高気温はマイナス4℃ですので寒いことは寒いのですが、道路の雪が解けていました。それだけ陽射しが強くなってきたのでしょうね。

さて9日に開会したピョンチャンでの冬季オリンピックも今日が10日目でした。
今日までのメダル獲得数は金2、銀5、銅3、計10個で当初の目標を超えたようです。そして過去最多だった長野オリンピックのメダル10個に並んだとのことです。すごいですよねえ。
冬季オリンピックは北海道出身の選手も多く、ことさら応援に力が入ります。

実は、昨日の研究会が始まる時間帯にフィギュアスケートのフリーの演技が行われていました。参加者の数名の到着が遅れていたこともあったのですが、研究会開始までインターネットで戦況を見守っていました(もっとも最終結果が出た時間帯には研究会の真っ最中で最終結果は夜になって知りましたが)。

ジャンプやスピードスケート、フィギュアスケートなどお馴染みの競技でも熱戦が繰り広げられています。一方で、オリンピックでは普段はあまり見ることができない競技も中継されています。
今日は女子スケルトン競技を放映していましたが、時速100キロを超えるスピードで、しかも氷上4センチのところに顎があるということを聞くと、身の毛もよだつ感覚を覚えてしまいます。

なかなか時間が取れずライブで観戦することができませんが、25日までの開催期間中に、さらに日本選手が活躍してくれることを願っています。

ところで冬季オリンピックは今回で23回目だそうです。
少し調べて見ると、札幌は11回目(1972年)、長野は18回目(1998年)の冬季オリンピックでした。
札幌での開催はテレビで観戦した記憶がありますが、もう46年も前の開催です。
私と同じ年代の方は「日の丸飛行隊」という言葉に大いに反応するのではないでしょうか。(笑)

日本での開催は東京'64のあと札幌'72でした。

では明日からも元気にいきましょう。

☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆
《明日の営業と催事》 
1F購買   9:30-14:00
3F食堂 11:00-13:30 冬のおいしいおすすめ
Cafe Sarah 休業<(_ _)>
☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆

2018年2月17日土曜日

札幌は晴れてましたが…

大原です、こんばんは。

今日の厚別は、朝のうち雪が降りましたが日中は晴れました。
最高気温もプラスだったようです。

今日は豊平区にある大学で、ある学会の部会研究会がありました。
午後からの研究会でしたが、本州から飛行機で来道する皆さんの到着が遅れ、ややスケジュールを変更しなければなりませんでした。
聞けば、羽田空港離陸時から遅延しており、新千歳空港到着が遅れてしまった参加者が多かったようです。

この時期の遅延は仕方ないとしても、搭乗機によっては羽田に引き返すことを条件に離陸した便もあったようです。

それでも研究会はテーマの異なる報告があり、大いに刺激を受けつつ無事に終了しました。

ところで、私は部会の責任者でしたので、少し早めに会場に向かいました。
そして会場となった大学の生協で昼食をとりました。
何を食べたのかといえば、やっぱりこれでした。(笑)


引き続き良い週末を。

2018年2月16日金曜日

2017年度第7回理事会

大原です、こんばんは。
いつも生協をご利用いただきありがとうございます。

今日、今年度第7回目の理事会が開催されました。
授業がない時期ということで開始時刻は11時30分、終了時刻は12時25分でした。
出席は理事13名中11名、監事1名でした。

報告事項および審議事項は下記のとおりです。
【報告事項】
1.学生委員会関係
2.連帯会議・事業連合関係
3.企画(なし)
4.大学関係
5.2018年新学期進行状況
6.労働組合関係
7.その他
【審議事項】
1.1月期決算承認の件
2.2018年度年間スケジュールの件
  前回理事会の確認

報告事項のうち、学生委員会関係では2018年オールアラウンド北星第1回目の参加受付が開始されたこと、また「ひとこえカード」について報告がありました。
オールアラウンド北星第1回はすでに申し込みを受け付けています。
新入生の皆さん、ぜひ参加してください。お待ちしています。

2018年新学期の進行状況については、生協加入・共済加入とも昨年同日比でそれぞれ92名、36名減少しています。
現在は各種推薦入試で合格された新入生が対象ですが、一人でも多くの皆さんに加入手続きをしていただきたいと思います。

さて審議事項です。
1月の決算状況については、供給高(売上高)で予算比マイナス230千円、前年比マイナス5,206千円と、計画でも前年との比較でもマイナスで終了しました。
供給剰余(粗利)では予算比プラス653千円、前年比マイナス534千円でした。

1月期の利用者数は、下記のとおりです。
1F購買 22,855人(昨年比-1,080人)
3F食堂 9,050人(昨年比-512人)
カフェ 519人(昨年比+328人)

営業日数は、1F購買店で平日で1日増、土曜日1日減、3F食堂で土曜日1日減と、昨年とほぼ同じような日数でした。それに比べて利用者数が少なくなったことが供給高のマイナスに繋がりました。

店舗別損益を見ると次のようになります。
1F購買 供給高ベースで予算を885千円下回って終了
3F食堂 供給高ベースで予算比586千円上回って終了
カフェ 供給高ベースで予算とほぼ同じ133千円で終了

結果的に、1月は供給高(売上高)53,329千円、供給剰余(粗利)6,870千円で終了しました。

残すは2月だけです。
1月同様2月も苦しい月ですが、予測では通年で当期剰余のプラスが達成できそうです。

議案2では2018年度の年間スケジュール原案を検討しました。
今日のところは現在確定している学年暦に基づいて微調整を行い、次回に再検討することにしました。
なお、営業時間について告知が徹底していないため、利用者にご迷惑をおかけしていることがあるようです。今後、営業日や営業時間について効果的で分かりやすい告知の方法を考えたいと思います。

そして最後にひとつ。
今朝、8時頃にブログにアクセスするとページビューが217,000を超えていました。


いつもたくさんのアクセス、ありがとうございます。
ちなみにこのエントリで1,951本になりました(いつものように備忘的に)。

ではよい週末を。


2018年2月15日木曜日

帰札

大原です、こんばんは。

今日の長崎は朝から雨でした。
ずいぶん前に「長崎は今日も雨だった」という歌謡曲がありましたが、ちょうど滞在しているときに雨が降るとは、偶然にしても印象に残る滞在になりました。
気温は昨日と同じぐらいで14℃でした。

長崎で宿泊したホテルは長崎新地中華街の近くでした。
ホテルにもポスターが掲示されていましたが、2月16日からランタンフェスティバルが開催されるようです。
朝食後、雨の中ちょっとだけ散歩しましたが、あちこちにランタンが飾られていました。


昨日も感じたのですが、市内は道幅が狭く、道路がカーブしていたり、しかも路面電車も走っていますので、初めて訪れた者にとって運転はとても気を遣います。
また長崎は小樽と同じように坂の街です。中心部には結構な勾配の坂もありました。


長崎市での聞き取り調査を終え、夜、羽田経由で帰札しました。
札幌はやっぱり寒いですね。

では明日も元気にいきましょう。

☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆
《明日の営業と催事》 
1F購買   9:30-14:00
3F食堂 11:00-13:30 冬のおいしいおすすめ
Cafe Sarah 休業<(_ _)>
☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆

2018年2月14日水曜日

出張2日目

大原です、こんばんは。

今日の佐賀は終日いい天気で、昨日とは打って変わって暖かな一日でした。

最高気温の予報は15℃でした。

今日は予定どおり3か所の聞き取り調査を終えて、夜、明日の聞き取り調査のため長崎市に入りました。

大村湾ICから見えた夕日。

というわけで明日も元気にいきましょう。

☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆
《明日の営業と催事》 
1F購買   9:30-14:00
3F食堂 11:00-13:30 冬のおいしいおすすめ
Cafe Sarah 休業<(_ _)>
☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆

2018年2月13日火曜日

今日から出張

大原です、こんばんは。

今朝の厚別は晴れていました。
そして今日から長崎、佐賀で聞き取り調査です。
今日は羽田空港経由で長崎空港に向かい、そして明日の訪問先がある佐賀市に入りました。

並行したところに赤い飛行機が。

新千歳空港は昨日までの雪まつりの影響なのか、数多くの搭乗客がいました。
搭乗便は久しぶりにB777でこの便も満席でした。

羽田空港からは初めて搭乗する航空会社便でした。

ドレミファ…。(笑)

長崎空港からレンタカーで峠を越えて佐賀市に入りましたが、昨日までの雪が残っていて、しかも峠付近では路面にも雪がありました。
一番低い気温は2℃でした。

助手席からS先生撮影。

明日は気温が上がりそうな予報が出ています。
では明日も元気にいきましょう。

☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆
《明日の営業と催事》 
1F購買   9:30-14:00
3F食堂 11:00-13:30 冬のおいしいおすすめ
Cafe Sarah 休業<(_ _)>
☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆

2018年2月12日月曜日

寒すぎます。

大原です、こんばんは。

今日の大谷地は朝から雪でした。
それにしても昨夜は冷えました。その影響が今日にも続きました。
こんな日は自宅にいるに限ると思っていたのですが、研究室に忘れ物をしたことに気付き、しかも今日取りに行かなければならないというわけで出勤しました。

お昼過ぎでもこの寒さ!

連休も今日で終わり。
明日からも元気にいきましょう。

☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆
《明日の営業と催事》 
1F購買   9:30-14:00
3F食堂 11:00-13:30 冬のおいしいおすすめ
Cafe Sarah 休業<(_ _)>
☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆

2018年2月11日日曜日

建国記念の日

大原です、こんばんは。

今日の厚別は曇り時々雪の一日でした。
積もった雪は湿った重い雪でした。

さて今日は建国記念の日。
日曜日ですので明日は振替休日です。何となく得した気分ですよね。

そういえば、2月11日は建国記念日ではなく建国記念の日というように「の」が入っています。
憲法記念日に「の」がなく建国記念の日に「の」があります。これはなぜでしょうか。

実は私も知らなかったのですが、以前、ある法律の先生に伺ったところ、日付が確定している場合は「の」を付けず、必ずしもその日が公的に確定していない(定かではない)場合に「の」を付けるのだそうです。
その先生曰わく「もともと2月11日は紀元節という祝日だった」とのことで、この日を紀元節ではなく建国記念の日に改称(?)したそうです。

今日はお天気もあまり良くなかったので終日自宅にいたのですが、ぼんやりとカレンダーを見ていて突然思い出した次第。

そういえばオリンピック。
早く日本選手のメダルが見たいですね。

引き続きよい連休を。
きげん‐せつ【紀元節】
四大節の一つ。1872年(明治5)、神武天皇即位の日を設定して祝日としたもので、2月11日。第二次大戦後廃止されたが、1966年、「建国記念の日」という名で復活し、翌年より実施。[広辞苑第7版]
回転式巨大氷柱発生装置(札幌市資料館前)

2018年2月10日土曜日

こんなところに

大原です、こんばんは。

今日の厚別は曇りでした。

今日は午後から私用で大通公園近くに行きました。
到着時に見た温度計はプラス4℃。しかも雨でした。

もちろん歩道には雪もなく。

行ったところは大通西12丁目だったので、ついでに第69回雪まつり会場をざざざーっと歩きました。(笑)
土曜日の午後でしたが人混みで歩きにくいという感じではありませんでした。

雨宿りを兼ねて札幌市資料館へ。
ちょうど雪まつりの歴史を振り返る展示があり、30分ほど見学しました。

資料を見れば、第1回の雪まつりは1950(昭和25)年2月18日だったそうです。会場は西7丁目で雪氷像は6基。観客は5万人。
このときの所要経費は25万4千円だったそうです。今とは貨幣価値が違いますのでどの程度だったかは想像もできませんね。

展示してある資料で一番新しいものは1998(平成10)年のもので、会期は7日間、観客数も200万人に増えています。
このときの所要経費は、約1億4千万円。
隔世の感がありますよね。

年に数回、札幌市資料館には行きますが(大通公園のバラ園に行ったついでなのですが)、ここはもともと札幌控訴院(現在の高等裁判所)があった建物なので、資料館の中に控訴院時代の法廷を復元した「刑事法廷展示室」があったり、札幌出身の漫画家・画家、おおば比呂司氏の絵が展示されています。

立派です。

無料で見学できますので、一度足を運んでみてはいかがでしょうか。

私用というのはこの雪像に関係するのですが分かりませんよね。

というわけで引き続きよい週末を。

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...