リード

北星学園生協をめぐる、のほほんなブログ。旬の生協情報、極私的情報もお届けします。




2019年1月31日木曜日

エキサイティングな経験

大原です、こんばんは。

今日の大谷地は、朝のうちこそ吹雪いてましたが、すぐに雪は上がり青空が広がる一日になりました。
ただ気温は低く、日中見た中庭の温度計は-4℃台でした。
1月も今日で終わりですね。

寒々しいですね。

さて今日はとてもエキサイティングな経験をしました。
11時30分から14時まで、北京の小学生8名(5年生と6年生)と保護者・関係者を含めて20名が来学しました。
施設見学や学食体験を終えて、13時10分から45分間、日本の大学・大学生に関する講義を行いました。

北星に贈られた書「教学育人」

記念品の交換

食堂では麺をオーダーした人が多かったです。

お話しした時間は30分でしたが、その後、質疑応答が15分。
あらかじめ「予習」してきた質問もあれば、今日の話を聞いての質問もあり、そのいずれもがスルドイ質問で通訳が入っている時間に回答を考えるのに難渋しました。
たとえば「10年後に大学生になりますが、そのときにどんな学問が主流になっていると思いますか?」、「経済学を私にも分かるように説明するとどうなりますか?」とか、「どうして先生は会計学の勉強をしたのですか?」、あるいは「日本と中国の経済学の違いは何ですか?」などなど。8名の小学生全員に質問攻めにあいました。(苦笑)
もちろん、経済学の専門家ではないので適切に答えることができない質問もありましたが、こういう質問を考えることができ、そして質問できる小学生には驚きました。
また全員が質問の最初に講義のお礼の言葉をいい(これぐらいは分かります、はい)、質問を終えた最後には「ありがとうございました」と日本語で挨拶してくれました。なかなかできないことです。

縁とは不思議なもの。
コーディネーターが北星にゆかりのある方で、この訪問を大学に打診したのが元北星の教員。ここまではありうる話です。講義の担当者を私にしたのは疑問符が付くところですが(苦笑)、終わってみればなかなか得がたい経験ができたと思いました。
ただ、お見送りした後には、どっと疲労感に襲われました。(笑)

施設見学中にセットアップ。

お昼はこの訪問団と一緒に摂りました。
まあ、こんなときは、あれですよ、あれ。(笑)

牛トロ丼!

そして多目的グラウンド。
また何やら雪像が増えていました。

左側に見えるのはピラミッド?

というわけで明日も元気にいきましょう。

☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆
《明日の営業と催事》 
1F購買   9:30-14:00
3F食堂 11:00-13:30
Cafe Sarah 休業<(_ _)>
☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆

2019年1月30日水曜日

快晴でも寒く

大原です、こんばんは。

今日の大谷地は朝から快晴でした。


日中の気温は+3℃まで上がりましたが、それでも寒く感じられました。日差しが強く気温が上がっても、まだまだ寒いですね。
気がつけば明後日からは2月です。早いですねえ。


さて今日は、朝から試験の採点をしたり原稿を書いたり、はたまた資料を作ったりと、なかなか忙しい一日でした。
そんな中、忙中閑ありで、昼食のときにご一緒した皆さんとちょっと面白い話題で盛り上がりました。

最初は極めて真面目な話だったのですが、そのうちカブトムシとかイナゴとか、はたまたゴキブリの話に発展し(笑)、「北海道にいるのかどうか」という話になりました。
カブトムシもゴキブリも北海道に生息していることで話は一致したのですが、「バッタはいるけどイナゴはいない」ということになり時間切れ。

本州ではイナゴの佃煮を食べる地域もあり、もちろん、私も食べたことがあります。これがそれなりにおいしい。でも本当に北海道にはいないのか。
気になって少し調べてみると、北海道にもエゾイナゴといわれる種類のイナゴはいるようですが、あまり一般的ではないようです。
でも、稲子と書くぐらいですので、北海道でおいしいお米が取れるようになって、本州と同じようなイナゴがいてもおかしくないような気もします。もっとも、イナゴ取りに行くようなことはないので、確認する機会はないのでしょうね、きっと。

というわけで今日のWE

今日は、カレーラーメン(432円)に白身魚フライ(108円)を付けて、計540円でした。


そういえば、今朝、全国ネットのテレビ番組を見ていたら、近隣の商業高校マーケティング部が開発した商品が紹介されていました。先週末の新さっぽろ冬まつりで買い求めた商品の紹介で、インタビューされていたりお客さまとして映っていた中に見知った顔もチラホラ。
こうした高校生の頑張りは応援にも力が入ります。

というわけで明日も元気にいきましょう。

☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆
《明日の営業と催事》 
1F購買   9:30-14:00
3F食堂 11:00-13:30
Cafe Sarah 休業<(_ _)>
☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆

2019年1月29日火曜日

定期試験終了

大原です、こんばんは。

今日の大谷地は午前中はいい天気でしたが、午後から雲が多くなりました。
午前中、強い日射しが差し込んだせいか、大学会館の屋根から水滴が止めどなく落ちていましたが、やや強い風が吹き、とても寒く感じました。

午前中、研究棟を出ると、木々の雪や水滴がとてもきれいに輝いて見えました。

いい感じですよね!?

写真にすると分かりにくいのは仕方ないですが、なかなかいい雰囲気を醸し出していました。

午前中は定期試験の採点を行い、午後からは区役所での会議に出席しました。
気が付けば、区役所での会議は今年初。

思わず撮影(笑)

まあ、区役所で出席しなければならない会議が頻繁にあるわけではありませんが、 1月下旬に最初の会議というのも珍しいかもしれません(ただそれだけですが)。

16時頃、大学に戻ると、やや遠いところにSAAB340B。

最近よく撮影します。飛行ルートなだけですが。

さて今日で後期の定期試験が終了しました。
学部によっては卒論審査がある学生さんもいるでしょうし、院生はこれから修論審査ですが、多くの学生さんにとってはホッと一息付く頃でしょう。

夏季休業と違って、学年暦上は春季休業はありません。しかし集中講義以外授業がないので、新学期までいわゆる春休みが続きます。3年生は就活が気になる時期でもありますが、1年生、2年生は、ぜひ自分の時間を有効に使ってくださいね。

では明日も元気にいきましょう。

☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆
《明日の営業と催事》 
1F購買   9:30-14:00
3F食堂 11:00-13:30
Cafe Sarah 休業<(_ _)>
☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆

2019年1月28日月曜日

定期試験3科目目終了

大原です、こんばんは。

今日の大谷地は曇っていたかと思えば雪が降ったりして変わりやすい天気でした。
ただ最高気温はプラスで、湿った雪になりました。
雪解けが進めばいいのですが、気温が下がり、また凍結してしまうと歩きにくくなってしまいますね。

見通しが悪くなるほど雪が降った時間帯もありました。

後期定期試験も明日を残すばかりになりましたが、今日は私も最後の試験でした。
今日の試験は約100名の受験者で、一番履修者が多い科目の試験でした。採点はこれからですが、皆さん、力を発揮できたでしょうか。

ところで今日の試験が終わってから、3年生のゼミ生が研究室に来て、雑談を含めて約2時間話をしました。そもそもは就活に関する相談だったのですが、ひょんなことから「私、月の写真を撮影するのが好きなんです。」
こうなると、月の写真談義。(笑)
このゼミ生は一眼レフで月の写真を撮影しているそうで、スマホに保存したステキな写真を見せてくれました。見せてくれた写真は21日のスーパームーンで、この月を私も撮影していましたので、コンデジで撮影した月の写真を見せて、「やっぱり、一眼レフとコンデジでは違うよねー。」

この学生さんが一眼レフを使って写真を撮影していたことに驚きましたが、ゼミの内容とは別のことで共通の話題があったことを嬉しく思いました。最後は、大人げなくも「一眼レフもいいけど、持ち運びに困るしね」と強がってしまいました。(苦笑)

そして今日のWE

今日は定番メニューからかき揚げそば(313円)、十勝牛とろコロッケ(108円)、ボーナスポイント+10のオクラのお浸し(64円)で、計485円でした。


そういえば、昨日書き忘れましたが、今日から1F購買の営業時間が14時までになりました。どうぞお間違えのないようにご利用ください。

最後はブログネタ。
今日お昼過ぎに見ると、ページビューが282,001でした。

今日12時30分頃

本当はプチキリ番を狙っていたのですが…。
いつもご覧いただきありがとうございます。ちなみに、エントリ数は、このエントリを含めて2,331本目になりました(備忘的に)。

では明日も元気にいきましょう。

☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆
《明日の営業と催事》 
1F購買   9:30-14:00
3F食堂 11:00-13:30
Cafe Sarah 休業<(_ _)>
☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆

2019年1月27日日曜日

冬まつり

大原です、こんばんは。

今日の厚別はとてもいい天気になりました。
朝の気温は-8℃で、日中の最高気温は氷点下でしたが、陽射しが強かったこともあり、雪が解けていました。

朝、雪の結晶が見られました。

さて昨日、今日の2日間、新さっぽろにあるふれあい広場をメイン会場にして、新さっぽろ冬まつりが開催されました。
今日は、午後から新さっぽろに行きましたので、そのついでに会場にも足を伸ばしました。




お天気が良かったこともあり、多くの人出があり、冬のお祭りを楽しんでいました。
また会場では、附属高の野球部とバスケットボール部の部員の皆さんがあちこちでボランティア・スタッフとして活躍していました。

そういえば、新さっぽろでの仕事先で、知り合いの方から航空写真を複数枚いただきました。


冬のこんな風景、めったにお目にかかることはないので、とても感激しました。

というわけで明日からも元気にいきましょう。

☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆
《明日の営業と催事》 
1F購買   9:30-14:00
3F食堂 11:00-13:30
Cafe Sarah 休業<(_ _)>
☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆

2019年1月26日土曜日

気持ちのいい1月最終土曜日

大原です、こんばんは。

今日の大谷地は青空が広がるいい天気でした。

雲の上に手稲山山頂が見えていました。

暑寒別連峰がきれいでした。

気温も、午後に見た中庭の温度計で-0.7℃。氷点下でしたが、太陽が出ていたおかげで、日なたの雪が解けていました。

今年のリーゼントは小さめ?(笑)

今日は午前中に仕事があって研究室へ。
気持ちのいい青空が広がっていたこともあって、仕事の手を休めて窓の外を見ることもしばしば。

見上げれば飛行機

2019年がスタートして、明日からは1月最終週です。
しかも来週後半には2月に入ります。2019年も1か月が過ぎようとしているんですね。

つららも落ち始めてました。

学生さんの中にはまだ定期試験が残っている方もいるでしょうが、そろそろ春休みに何をしようか、考える頃でしょうね。
何か大きなことができなくても、大学生にしかない時間ですので、楽しく過ごせる計画を立ててはいかがでしょうか。

私も月曜日に試験が残っていますし、その後の採点もありますので、まだまだ気が抜けませんが、春休み期間中に何かやりたいなあと思っています(毎年思うだけで新学期を迎えてしまうわけですが)。

そういえば、数日前から多目的グラウンドの雪の中で作業をする学生さんの姿が見られます。
さて何をやっているのでしょうか?(正解はいずれまた)

ちょっと気持ちよさそうです。

引き続き良い週末を。

2019年1月25日金曜日

3年連続同じ話題で恐縮ですが。

大原です、こんばんは。

今日の大谷地は、曇ったり、短時間に雪が降ったりの一日でした。
お昼に見た中庭の温度計は-1.0℃。真冬日ではありましたが、気温はそれほど下がりませんでした。

今日のつららは少し長くなったかな。

毎朝、きれいに除雪されています。感謝。


朝、ラジオを聴いていたら、今日は日本で最低気温を記録した日でした。
『あれ、いつぞやも話題にしたはず』と思ったら、昨年も一昨年も同じ内容を話題にしていました。(苦笑)

おさらいをすれば、1902(明治35)年1月25日の旭川で-41.0℃を観測したのが記録だそうです。気象庁のホームページでも1位が旭川、2位が帯広で同じ年の1月26日の-38.2℃でした。
そういえば、昨日の北海道新聞に「旭川 しばれないねぇ 氷点下20度以下少なく 都市化進み気温上昇」という記事が出ていましたね。記事によれば、徐々に最低気温が上がり、旭川市内中心部では1954年1月24日を最後に-30℃以下を観測していないそうです。
今シーズンは1月14日の-21.1℃が最低だそうです。もっとも-20℃でも相当寒いので、-41℃の世界は想像もできませんね。

そして2017年1月25日にクイズを出していたのですが、その答えをこのブログ上では発表していませんでした(検索をすれば分かるのですが)。
どんなクイズだったのかといえば「気象庁がリストしている最低気温トップ20のうち19地点が北海道ですが、残りのひとつはどこ?」というものでした。
お分かりになるでしょうか。

北海道にいると意外と思いつかないかもしれません。かくいう私も、リストを見て『なるほどなあ』と思った次第です。
正解は富士山でした。

そして今日のWE

今日は冬のおいしいおすすめから担々麺(432円)、これに15品目のヘルシーサラダ(64円)を付けて、計496円でした。

ベストマッチ!

やっぱりおいしい担々麺。
はじめはそれほどでもありませんが、後から辛みがじわじわと感じられるようになります。それを中和するようにヘルシーサラダ。いい組み合わせだと思いますよ。
ぜひご賞味ください。

では良い週末を。

2019年1月24日木曜日

2科目目終了

大原です、こんばんは。

今日の大谷地は曇り空でした。

今年はつららもあまり長くなりません。

ただお昼頃から風が強くなり、積もっていた雪が風で吹き飛ばされるほどでした。

霧のように見えているのが飛ばされる雪です。

さて今日は、私の科目の2科目目の試験がありました。
今日試験を行った科目は履修者数が約30名と少なく、普段の授業でも比較的「目の届く範囲」で授業を行うことができます。ということは、履修者も分からないところは遠慮なく質問できます。
ですが…。
試験の結果は、とても良くできていた受験者が多かったのですが、「あれれ?」と思ってしまうような答案もありました。単位を落とすことを落単というのだそうですが、採点したこちらが落胆してしまいました。
あと残りは来週月曜日の1科目のみとなりました。

そして今日のWE

今日は定番メニュー味噌ピリカラーメン(370円)に、冬のおいしいおすすめから卵と豚肉の中華炒め(194円)をチョイスして、計564円でした。

ボリューム満点!

というわけで、明日も元気にいきましょう。

☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆
《明日の営業と催事》 
1F購買   9:30-16:30
3F食堂 11:00-13:30 冬のおいしいおすすめ 温活フェア
Cafe Sarah 休業<(_ _)>
☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆

2019年1月23日水曜日

また降りましたね。

大原です、こんばんは。

今日の大谷地は午後まで穏やかな天気でした。


ですが!
今日は午後から連続して4つの会議がありました。
最後の会議で16時30分過ぎに中庭を横切ったときには、かなりの積雪量がありました。
会議が終わり、19時過ぎに帰るときには、キャンパス内が真っ白。
暗くなっていましたが、雪の白さで光って見えるほどでした。
ただ気温が高めだったこともあり、濡れた雪でした。

そして今日のWE

今日は、温活フェアから鶏肉の生姜炒め(302円)、これにボーナスポイント+10のきんぴらごぼう(64円)、五目ご飯(75円)、みそ汁(32円)で計473円でした。


やっぱり主菜+副菜の組み合わせはコスパ最高。
今日もおいしくいただきました。

会議が終わって研究室に戻ると、窓の外の風景がとてもきれいでした。


帰る途中、駐車場に向かうためにキャンパス内を歩いていると、どうしても撮りたくなります。(笑)
というわけで、最後は19時過ぎのキャンパス風景を何枚か。





では明日も元気にいきましょう。

☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆
《明日の営業と催事》 
1F購買   9:30-16:30
3F食堂 11:00-13:30 冬のおいしいおすすめ 温活フェア
Cafe Sarah 休業<(_ _)>
☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆

2019年1月22日火曜日

今日から定期試験

大原です、こんばんは。

今日の大谷地は昨日とは打って変わって穏やかないい天気になりました。
終日雪も降りませんでした。

朝は-6℃ほど。それほど寒くありませんでした。

お昼に見た中庭の温度計は-2.3℃。真冬日でした。
北星学園大学は今日から後期定期試験です。
私もⅠ講目に試験がありました。昨日授業を終えたばかりで今日から試験ですので、学生さんにとってはなかなか忙しい日程です。
最近は授業内試験を行う科目も多く、定期試験期間中に試験を行う科目はかなり少なくなりました。ということは、定期試験期間中に試験を行う科目は準備万端で臨めるはず。😁
さて今日試験を受けた皆さんの首尾はどうだったでしょうか。

そういえば今朝、ラジオを聴いていたら、今日はカレーライスの日とのことでした。
1982年の今日、全国学校栄養士協議会で1月22日の給食のメニューをカレーにすることに決められ、全国の小中学校で一斉にカレー給食が出されたそうです。
学校給食でカレーライスは定番中の定番なので、1982年に制定というのは意外にも新しい。でも「全国一斉にカレーライス」と決めたのが新しい訳ですね。想像するとなかなか面白いですよね。全国的に、お昼にカレーライスを食べているのですから。

というわけで今日のWE

朝、カレーライスの日を知ったからには私も食べないわけにはいきません。😅
そこで今日は、定番メニューカレーライス(259円)にポテト&コーンサラダ(86円)、これに冬のおいしいおすすめから海鮮中華春巻き(129円)を付けて、計474円でした。


今日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした。

では明日からも元気にいきましょう。


☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆
《明日の営業と催事》 
1F購買   9:30-16:30
3F食堂 11:00-13:30 冬のおいしいおすすめ 温活フェア
Cafe Sarah 休業<(_ _)>
☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆

2019年1月21日月曜日

大荒れの後期授業最終日

大原です、こんばんは。

今日の大谷地は朝から午前中いっぱいは吹雪でした。しかも時間帯によってはホワイトアウトになってしまうこともありました。

多目的グラウンドも吹雪の中。

私は9時頃に大学に到着したのですが、この時間帯もひどい吹雪で、自動車の運転が大変でした。

上は1月8日。同じ方向の写真。

今日は後期授業の最終日でしたが、午前中に授業があった皆さんは大変な状態の中、移動しなければならなかったでしょうね。
ちなみに、私の授業はⅣ講目で、この時間帯にはすっかり雪が止み、青空が広がっておりました。

道央道も除雪作業。

さてそんな月曜日、お昼過ぎにゼミのOGが研究室に来てくれました。何か別の約束があり、そのついでに研究室に来たのかと思えば、わざわざ私に会いに来たとのこと。
ですがOGのお住まいは苫小牧。苫小牧から高速バスに乗車したそうですが、千歳からは国道を走ったそうです。一番コンディションが悪い時間帯の移動でした。

せっかく大学に来たのだからということで、一緒に学食で昼食をとり、カフェも利用したいということで、昼食後はカフェへ。
カフェは今日が年度内の営業最終日でした。
卒業して丸7年が経過したOGでしたが、「いいなあ、いいなあ」を連発していました。(笑)

というわけで、今日はまず、3F食堂で、温活フェアから豚バラ生姜うどん(410円)、豆腐のふわふわ揚げ(108円)、そしてこうなごの南蛮漬け(64円)をチョイス。計582円。

この組み合わせ、ベストマッチ。

その後、カフェでイタリアンを注文し、Ⅳ講目の授業前までいろいろ雑談しました。

ホント、卒業しても訪ねてくれる教え子がいるというのは嬉しいものです。

Ⅳ講目は定期試験前最後の授業。
受講生全員にいい点数を取って欲しいと思い、いつになく授業に力が入りました。
ですが、今日の話だけでは到底無理で、この後の一人一人の頑張りに期待したいです。

授業終了後、C館おどり場にて。Shadow?(笑)

17時20分頃、研究棟8階の窓から見ると、ちょうど月が昇ってくる様子が見えました。

オレンジに見えるのは昇り始めた頃です。

今日は満月。しかもスーパームーン。
とても神秘的に見えました。やっぱり月は昇り始めた頃がきれいです。

スターウォーズのあるシーンを思い出したので。(笑)

というわけで明日からはいよいよ定期試験。
そして北星学園生協も営業時間が短縮になります。
どうぞお間違えのないようご利用ください。

では明日も元気にいきましょう。

☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆
《明日の営業と催事》 
1F購買   9:30-16:30
3F食堂 11:00-13:30 冬のおいしいおすすめ 温活フェア
Cafe Sarah 休業<(_ _)>
☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆
Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...