今日の大谷地は終日穏やかな一日でした。
雪の白さと青空のコントラストが素敵でした。
弧を描いたような雲が出ていました。 |
火曜日はⅠ講目がある日ですので、8時台に大学に到着し『さぞかし気温が低いだろうな』と内心期待していたのですが(苦笑)、それほどでもありませんでした。
これでも寒いことは寒いのですが。 |
30年前の今日、元号が昭和から平成に変わりました。
平成生まれの学生さんにはピンとこないことかもしれませんね。昭和生まれの私からすれば、『もう30年が過ぎたんだなあ』と思わずにはおれません。
さて火曜日の授業は来週を残すばかりとなりました。
ですが前日の14日は成人の日で、今日の授業は2年生が中心の授業ですので、各自治体での成人を祝う行事に参加する学生さんが多い授業です。とくに地元が札幌から離れていると移動だけでも大変。かてて加えて私の授業はⅠ講目。
ま、これは毎年のことですので、学生さんに何とか折り合いを付けてもらうしかないですし、最後の授業ですので「休んでもいいよ」とは決していえないわけで…。
そして毎年話題にしているゼミ論ですが、今日、最後に残った二人がようやく提出の見込みが出てきました。木曜日が最後のゼミの日ですが、この日で全員が提出することになりました。ホッと一息です。
そして今日のWE。
今日も冬のおいしいおすすめからほうとう風うどん(410円)とイカ天甘酢あんかけ(172円)をオーダーして計582円でした。
今日は同僚の先生5人で食事をし、楽しく食事ができました。
食後は1F購買へ。
昨年末に何気なく買ったチョコエッグですが、今日も何気なく買ってしまいました。
ハマるのが怖いです。(笑)
そういえば、すでにお知らせしていますように、1F購買は9時30分からの営業になりました。どうぞお間違えないようにご利用ください。
また今日も授業が終わってからカフェに行きました。聞けばカフェの営業日も残り少なくなりました。今週金曜日までの期間と、15日(火)・21日(月)が営業日です。こちらもお間違えないようにご利用ください。
では明日も元気にいきましょう。
☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆
《明日の営業と催事》
1F購買 9:30-18:30☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆
3F食堂 11:00-17:30 冬のおいしいおすすめ
Cafe Sarah 10:00-16:30
0 件のコメント:
コメントを投稿