今日の大谷地は午前中はいい天気でしたが、午後から雲が多くなりました。
午前中、強い日射しが差し込んだせいか、大学会館の屋根から水滴が止めどなく落ちていましたが、やや強い風が吹き、とても寒く感じました。
午前中、研究棟を出ると、木々の雪や水滴がとてもきれいに輝いて見えました。
いい感じですよね!? |
写真にすると分かりにくいのは仕方ないですが、なかなかいい雰囲気を醸し出していました。
午前中は定期試験の採点を行い、午後からは区役所での会議に出席しました。
気が付けば、区役所での会議は今年初。
思わず撮影(笑) |
まあ、区役所で出席しなければならない会議が頻繁にあるわけではありませんが、 1月下旬に最初の会議というのも珍しいかもしれません(ただそれだけですが)。
16時頃、大学に戻ると、やや遠いところにSAAB340B。
最近よく撮影します。飛行ルートなだけですが。 |
さて今日で後期の定期試験が終了しました。
学部によっては卒論審査がある学生さんもいるでしょうし、院生はこれから修論審査ですが、多くの学生さんにとってはホッと一息付く頃でしょう。
夏季休業と違って、学年暦上は春季休業はありません。しかし集中講義以外授業がないので、新学期までいわゆる春休みが続きます。3年生は就活が気になる時期でもありますが、1年生、2年生は、ぜひ自分の時間を有効に使ってくださいね。
では明日も元気にいきましょう。
☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆
《明日の営業と催事》
1F購買 9:30-14:00☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆
3F食堂 11:00-13:30
Cafe Sarah 休業<(_ _)>
0 件のコメント:
コメントを投稿