今日の大谷地は、気温は氷点下でしたがとてもいい天気でした。
朝、出勤して見上げると、ステキな青空が広がっていました。
さて今日は、後期定期試験の採点をし、成績を確定しました。
この後期に担当した科目は、大学院を含めて8科目でした(その他に3人で担当した科目が2科目)。そのひとつひとつの科目について、一人一人採点をし間違いがないように注意深く成績を付けました。
学部の科目は、終わってみれば平均点が高く、問題が易しすぎたのかもしれませんが、受講者が頑張ったということにしましょう。
北星学園大学の後期定期試験も今日が最終日。
学生の皆さん、お疲れさまでした。
その一方で教員の皆さんは、成績評価作業が待っていますね。こちらもお疲れさまです。
さて今日のWE。
今日はなぜかそばが食べたくなり、オーダーしたのは定番のかき揚げそば(313円)。そしてメニューをよく見ると、さりげなく店長の遊び心メニューがあるじゃありませんか。
迷わずオーダーしました、ホタテご飯(140円)。
今日は少しだけ3群栄養バランスを考えて、モロヘイヤとオクラの和え物(54円)もチョイス。計507円。
わかめご飯は定番ですが、こういった変わり種ご飯も食事にアクセントを付けてくれますので嬉しいですね。
そういえば、今日のかき揚げそばの出汁、熱くて私好みでした。
もちろん今日も美味しくいただきました。
ちょっと所用で、今日は早めに大学を出ましたが、途中で立ち寄った新札幌でステキな夕陽に遭遇しました。
ほんの5分ほどあとには太陽が雲の中に消えてしまいましたので、タイミングが良かったといえます。
では明日も元気にいきましょう。
☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆
《明日の営業と催事》
1F購買 9:30-14:00 お部屋紹介(10:00-15:00)☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆
3F食堂 11:00-13:30 冬のおいしいおすすめ フェアメニューセレクション
2F特設会場 卒業衣装受注会
0 件のコメント:
コメントを投稿