今日の大谷地は、朝のうちは曇り空でしたが、お昼過ぎに急速に風雪が強くなりました。暴風雪です。ニュースによれば、15時頃に札幌で29.2メートルの強い風が吹いたようです。
ただ気温は高めで、帰宅する時刻(17時過ぎ)でも0℃で、雪は湿った雪でした。
さて今日は、新年初めて3F食堂(WE)で昼食。
「絶対にアレ!」と決めて食堂に行きましたが、オーダーしようとすると「すいませーん、売り切れました~」と麺コーナーのアキコさん。
こうなると『さて何を食べようか』と困るもの。
アチコチうろうろして決めたのがこれでした。
これで628kcal。赤1.0、緑0.6、黄5.5。バランスもまあまあ。 |
冬のおいしいおすすめからいか天甘酢あんかけ(162円)、定番メニューからハンバーグおろしソース(162円)、そして小ライス(64円)とみそ汁(32円)、計420円。
今日は同僚の皆さんと一緒に美味しく昼食をとりました。
そういえば皆さん、生協で働いている皆さん全員が、胸に黄色いバッジを付けているのに気付いたでしょうか。
黒のジャケットによく似合ってます。誰とはいいません。 |
生協の共済に加入して欲しいというアピールでしょうね。
在学生の皆さんのキャンパスライフすべてをカバーする共済保険。この機会に加入しているかどうか確認してみてはいかがでしょうか。
昼食を終えて研究室に来てビックリ。
窓の外がまったく見えない状態でした。ホワイトアウト。
下に見えるのは第2研究棟の屋根。 |
いつも道央自動車道が見える風景ですが、この時間帯(14時-15時)はまったく見えない状態でした。ちょうどこの頃、最大風速を記録したのでしょう。
風は今でも吹いています。
明日朝まで続くとのことですので、皆さん、どうぞお気を付けください。
では明日も元気にいきましょう。
☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆
《明日の営業と催事》
1F購買 9:30-18:30☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆
3F食堂 11:00-17:00 冬のおいしいおすすめ
0 件のコメント:
コメントを投稿