今日の大谷地は全般的に曇り空でした。
夕方遅くには一時雪が降りました。
いよいよ2014年度の授業も大詰めを迎えました。
私も今日は午前中に大学院、午後に学部の授業がありました。
どちらも月曜日の最終回。大学院は次年度も継続しますので、春休み中の研究について指示を出しましたが、学部の授業は定期試験前の最後の授業で、一区切り付ける大事な授業でした。
履修の皆さんが、「この授業を取って良かった」と思ってくれれば本望です(試験の結果次第かな)。
さて、午前中、何気なく外を見ると、屋根の上で作業をしている方が目に入りました。
毎年思いますが、私にはできない作業です。 |
北星学園大学では、この時期、雪庇(せっぴ)を取る作業を行います。
今年は雪庇はありませんが、それでも屋根からの落雪があると下を歩いている人にとって危険ですので、やはりこの作業は必要です。
そして今日のWE。
今日は早速、フェアメニューセレクションから、ハンバーグローストガーリック(162円)と黒豚コロッケ(108円)をチョイス。そして小ライス(64円)とみそ汁(32円)で366円。安い!
3群バランスもそこそこでした。 |
ご一緒した入試センター長は、バターチキンカレーをご所望のようでしたが、出食カウンターのハルコさん「カレーは早くから注文殺到でなくなりましたー。」
麺コーナーを見れば、熊本ラーメンも早々に完売したようです。
明日は後期授業最終日です。
明日も元気にいきましょう。
☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆
《明日の営業と催事》
1F購買 9:30-18:30☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆
3F食堂 11:00-17:00 冬のおいしいおすすめ フェアメニューセレクション
2F特設会場 卒業衣装受注会
0 件のコメント:
コメントを投稿