大原です、こんばんは。
今日は、早朝はみぞれ、朝方晴れ、お昼前後には雨が降ったり晴れたり、変わりやすい天気の一日でした。
9時過ぎに見た中庭の温度計は4.1℃。ちょうどこの時間は晴れていました。
気温が高くなったことにより、凍った道路がツルツル状態で歩きにくく、また車道のくぼんだところには水たまりができていました。
今日は、午前中、印刷製本を依頼していた業者さんからゼミ論集が届きました。
これは執筆したゼミ生に配付するのはもちろんですが、次年度以降のゼミ生の副読本として活用します。これで今年度のゼミの活動も一段落です。
今日はまた、院生の論文指導。
今まではディスプレイ上で原稿を読んでいましたが、今日は印刷した原稿を用いての指導でした。WordやExcelで作成した文章や図表は、かなり縮小しても読むことができます。しかし、他の媒体で発表された図表などを用いる際には、縮小すると図や文字が潰れてしまいます。過去にも経験がありましたので、印刷して読むことはやっぱり大事です。
そして、自分の原稿について、校正済み原稿を先方に返送しました。
校正作業は、見れば見るほど読めば読むほど修正したいと思わせる作業です。
ところで先方が指定した返送方法は「特定記録」。『特定記録って何?』と思って調べてみると、差し出しを記録する郵送方法だそうです。郵便物が届かない場合に、「こちらではちゃんと差し出しましたよ」ということを証明する方法のようです。面白いですね。
そういえば今日は、うっすらとですが虹が架かりました。朝は手稲山方向、お昼頃は江別方向に見えました。
手稲山方向 |
江別方向 |
冬の虹は珍しいのではないかと思いますが、どうなんでしょうね。
そして今日のWE。
今日は、鶏そぼろ丼(385円)に、きんぴらごぼう(66円)、みそ汁(33円)で、計484円でした。
こうして、日替わりでメニューの提供があると嬉しいですね。鶏そぼろ丼、おいしくいただきました。ごちそうさまでした。
では明日も元気にいきましょう。
☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆
《明日の営業と催事》
1F購買 10:00-14:00
3F食堂 11:00-13:30
Cafe Sarah 閉店<(_ _)>
☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆
0 件のコメント:
コメントを投稿