今日の大谷地は曇り時々晴れといった、天気予報どおりの一日でした。
かねて告知しておりましたように、昨日から、生協食堂春の大型企画、ペッパービーフ丼の出食が始まりました。
昨日13時頃食堂に行ってすでに昨日の分が完売し、悔しい思いをした入試センター長。
今日は、「私には明日はありません」(=センター長、明日は北大で授業)と宣言し、一人11時台に食堂に突入して、無事、ペッパービーフ丼にありつけたようです。めでたしめでたし。たぶん、ブログにアップするでしょうね。(^^;)
私も一緒に行こうかなと思いましたが、『生協理事長として一般の組合員優先だ』と自分に言い聞かせて、いつもどおり13時に食堂に向かいました。
お誘いしたのは、いつもご一緒するS先生。
二人でメニュー・ディスプレーを見てビックリ!
ペッパービーフ丼 400円
「まだあるの?」とハルコさんに訊くと「あとふたつだけです!」
もちろん、理事長として一般の組合員が優先です。
が!
S先生と二人で行って残りがふたつ。こんな偶然は滅多にありません。
間髪を入れずに「ペッパービーフ丼、ふたつ!」
というわけで、私も食べることができました。食べられなかった皆さん、ごめんなさい。
ペッパービーフ丼(400円)に、みそ汁(32円)とミニサラダ(51円)で、483円。
私にはもうちょっとブラックペッパーが強くても良かったかなと。 |
出食を待つ間に訊けば、今日は180食完売。しかも明日の分も今日提供したそうです。
「では明日はないの?」と訊けば、「明日までに調達できればいいのですが…。」
どうなんでしょう、Y田専務、食堂★野店長。
食堂に、こんなお詫びがありました。明日の分も完売なのか、ちょっと気になります。
明日、なかったら5月のおいしいおすすめを! |
それにつけても、やっぱりインパクトがあるメニューは支持されますね。
昨日とは違った感じの夕焼けでした(18:30頃)。 |
では明日も元気にいきましょう。
0 件のコメント:
コメントを投稿