大原です、こんばんは。
今日は、明るい曇り空の一日でした。
新年度を控え、授業資料作成の日々。内容的な見直しをしています。それと同時に、対面授業からスタートする予定の新学期ですが、引き続き非対面授業にも備えなければなりません。
そんな毎日を送っていますが、今日は極私的話題をひとつ。
今日夕方から新さっぽろにあるサンピアザ劇場でお芝居を観ました。
サンピアザ劇場は、今月末でホール事業を休止します。当面休館となります。
今日はその最後の演劇が今日の厚別高校の演劇でした。
かつて「サンピアザ劇場で芝居を観る会」という観劇グループがあり、同僚のS先生とS先生(笑)のお二方と会員になって、年間4~5本のお芝居を観てきました。
その後、2011年にはサンピアザ劇場神谷演劇賞の審査委員を委嘱されて11年間、サンピアザ劇場でのお芝居を見続けてきました。
地元厚別に250人規模のホールがあるというのは、仕事の帰りに立ち寄れるという便利さがありましたし、何より、厚別区民には、演劇や落語、ライブに身近に接することができるという利便性の良さ、環境の良さがありました。
そういったことを思うと、休館は本当に残念です。
というわけで明日も元気にいきましょう。
☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆
《明日の営業と催事》
1F購買 10:00-14:00
3F食堂 11:00-13:30
Cafe Sarah 閉店
☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆
0 件のコメント:
コメントを投稿