大原です、こんばんは。
今日は、終日青空が広がる一日でした。
気温も10℃前後まで上昇し、雪解けが進みました。
本州では、桜の開花宣言が出されたり、福岡や東京では早くも満開になったとか。
昨日の新聞によれば、北海道では4月23日から27日頃に開花しそうだという予想が出ていました。
この時期に時々話題にしていますが、札幌の桜は、3月からの累積最高気温が500℃になったときに咲くという法則があります。もちろん、当たることもあれば外れることもありますが、500℃前後で開花すると考えればいいでしょう。
今年の3月1日から3月26日までの累積最高気温は129℃でした。500℃の法則に当てはめると、500-129=371で、あと371℃の累積気温が必要です。
ということは、4月23日に開花するためには日平均気温が12.8℃、4月27日に開花するためには11.6℃必要ということになります。いずれにしても、あと1か月後には桜が咲き始めることでしょう。
さて今週は3月最終週であると同時に、いよいよ31日から新年度のオリエンテーションが始まります。
学生の皆さん、準備はできているでしょうか。
では明日からも元気にいきましょう。
☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆
《明日の営業と催事》
1F購買 10:00-14:00
3F食堂 11:00-13:30
Cafe Sarah 閉店
☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆
0 件のコメント:
コメントを投稿