大原です、こんばんは。
今日の大谷地の日中は晴れ時々曇りでした。
15時頃に見た中庭の温度計はマイナス4.1℃でした。
今日はⅠ・Ⅱ講目に授業でしたが、窓の外の景色は、まさに冬空といった感じで、 大谷地の上空はいい天気で、遠くの空に雪雲が張り出していました。
そういえば、いつぐらい前からか気付きませんでしたが、上の写真の方向に、何本ものクレーンが見えるようになりました。
12月8日撮影 |
『何を建設しているのだろう』と知人に訊くと、JR貨物「札幌貨物ターミナル」駅構内に建設中のマルチテナント型物流センターだろうとのことでした。ホームページを見れば6月に着工したそうで、その広さは札幌ドームの1.6倍とのことです。これだけ大きな土地に建設する物流センターなのでクレーンがたくさんあっても不思議ではありません。
今日、撮影。奥にJRの文字が見えます。 |
あまり変わらないように見える風景ですが、日々町が動いているのですねー。
そして今日のWE。
今日は、味噌カツ丼(473円)にみそ汁(33円)を付けて、計506円でした。
ボリュームたっぷり |
昼食後、1F購買に立ち寄り、コミックスのコーナーを見ていると、『鬼滅の刃』の最終巻が再入荷されていました。
いろいろなコミックスが並んでます。 |
その下にはこれまでのシリーズが並んでいます。ところどころ番号が飛んでいるということは、購入している方がいるということですね。
そういえば、私の近くに「全巻揃っていればまとめ買いするよ」といっている方がいるのですが、書籍担当のN島さん、どうでしょう?(笑)
では明日も元気にいきましょう。
☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆
《明日の営業と催事》
1F購買 10:00-14:00
3F食堂 11:00-13:30
Cafe Sarah 閉店<(_ _)>
☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆
大原先生
返信削除コミックの写真載せてくださってありがとうございます。
金曜日に、話題の『鬼滅の刃』『呪術廻戦』がたくさん売れました!
補充したく、毎朝出勤するとあの手この手で発注かけているのですが…(涙)
諦めずに明朝もがんばります!
コミック担当☆S