リード

北星学園生協をめぐる、のほほんなブログ。旬の生協情報、極私的情報もお届けします。




2020年5月2日土曜日

2019年度第9回理事会

大原です。

今日の厚別は、朝方強い雨が残り強風も吹きましたが、徐々に晴れてきて、日中は快晴になりました。気温も20℃を超えました。

さて、コロナ禍により、予定されていた理事会が開催できない状態になっておりました。
そこで、理事会構成メンバー(理事および監事)から同意書を得て、電子文書配信による理事会を開催しました(4月30日付)。

報告事項および審議事項は下記のとおりです。
【報告事項】
1.学生委員会関係
2.大学関係
3.連帯関係、会議等報告
4.職員人事・労務関係報告
5.ひとこえカード等その他
【審議事項】
1.1~3月期決算承認の件
2.2020年度定例総代会議案書並びに開催日程・選挙期間など再提案の件
3.学生委員長・副委員長任命の件
4.その他

以下、おもな報告事項、審議事項と結果をお知らせします。

学生委員会関係では、オールアラウンド北星が中止となってしまいましたが、SNSを用いて新入生の不安解消のため相談を行っています(継続中)。また今後、SNS発信でオンライン授業に向けて不安を解消する特別企画を展開するそうです。
大学関係では、前期授業がすべて非対面授業になったことにより、連休明けから8月12日まで、購買書籍は9時30分から14時まで、食堂は11時から13時30分までの短縮営業する予定になっています(カフェは閉店)。ただし今後状況がさらに悪化した場合には見直しがかかります。
労組関係では、パート・定時職員に対する休業手当、法定休日、法定外休日等について整理を行い提案することしました。

さて審議事項です。
審議事項1は1月期~3月期決算です。
1月期の利用状況は下記のとおりでした。
 総供給高 61,576千円(予算比+10,811千円、前年比△5,448千円)
 供給剰余 7,563千円(予算比+1,238千円、前年比△215千円)
 経常剰余 △1,848千円(予算比+1,086千円、前年比+1,195千円)
 
平日の営業日数は、1F購買・3F食堂が平日18日(前年比1日減)、カフェは8日(同2日増)でした。
利用者数は、1F購買は昨年より3,453人少ない17,734人、3F食堂は894人多い10,207人、カフェは128人少ない491人でした。

部門別供給高では、1F購買が予算比・前年比マイナス、1F書籍は予算比・前年比でプラス、サービスが予算比ではプラスでしたが、前年比でマイナスでした。一方、3F食堂は、予算比・前年比でプラス、カフェは予算比でプラスだったものの前年比でマイナスで終了しました。

次は2月期の利用状況です。
 総供給高 33,464千円(予算比△33,661千円、前年比△6,885千円)
 供給剰余 3,275千円(予算比△3,913千円、前年比△447千円)
 経常剰余 △4,078千円(予算比△2,130千円、前年比+1,138千円)
 
平日の営業日数は、1F購買が平日18日(前年比1日減)・土曜日1日(前年比+1)、3F食堂が平日15日(前年と同じ)、カフェは休業に入りました。
利用者数は、1F購買は昨年より746人少ない3,324人、3F食堂は225人多い2,277人でした。

コロナウイルスの影響で、卒業衣装代の返金、卒業旅行のキャンセルなどが相次ぎ、全体として大きく落ち込みました。部門別供給高では、1F購買が予算比・前年比マイナス、1F書籍は予算比・前年比でプラス、サービスが予算比・前年比でマイナスでした。一方、3F食堂は、予算比でプラスだったものの前年比でマイナスとなりました。

最後は3月期の利用状況です。
 総供給高 61,086千円(予算比△17,408千円、前年比+528千円)
 供給剰余 10,278千円(予算比△1,548千円、前年比+4,167千円)
 経常剰余 6,365千円(予算比△2,022千円、前年比+3,683千円)
 
平日の営業日数は、1F購買・3F食堂とも平日23日(前年比増減なし)でした。
利用者数は、1F購買は昨年より2,264人少ない2,874人、3F食堂も1,168人少ない1,710人でした。

コロナウイルスの影響で、3月も卒業旅行のキャンセル、自動車学校への入校数減などが供給高に影響しました。部門別供給高では、1F購買が予算比でマイナスだったものの、前年比プラス、1F書籍は予算比でプラス・前年比でマイナス、サービスが予算比・前年比でマイナスでした。一方、3F食堂は、利用者数が激減したことにより予算比・前年比でもマイナスで終了しました。

審議事項2は、2020年度定例総代会の開催に関わる諸事項について、再提案したものです。
再提案した2020年度定例総代会は6月25日(木)18時から予定しています。しかし場合によってはオンラインでの実施も視野に入れています。それに伴い、総代選挙期間や役員立候補受付期間も変更することにしました。つまり、どちらも6月4日まで期間を延長することにしました。

審議事項3は、学生委員長・副委員長の任命の件です。
委員長は、当分の間留任、二人いる副委員長のうちひとりは継続、もう一人は新任となりました。

なお、この報告は審議の要旨をお伝えするものです。ご了承ください。

コロナ禍による影響は4月期も続いています。こればかりは営業努力を超える影響です。
一刻も早く収束することを願わずにはおれません。
一方、5月11日から教科書販売が始まります。昨日お知らせしましたように、対面での販売とは別に、代引きの申請も認められることになり、代引きによる自宅個配も選択肢に入るようになりました。学生の皆さん、無理をして大学で教科書を買わず、ぜひ代引きを選択肢にしてください。

ただし、状況次第では、授業開始日(5月11日)から2週間以内に、すべての学生さんが教科書を持つことができない可能性もありますので、学生さんのみならず、教員の皆さまもご理解のほどお願いいたします。


0 件のコメント:

コメントを投稿

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...