今日の大谷地は、朝のうちは快晴で、気持ちのいい朝でしたが、すぐに雲が多くなり、日中は雲が上空を覆っていました。そのせいで寒く感じました。
緑がどんどん増えてます。 |
センター棟の前も色とりどりになりつつあります。 |
午後、研究棟から外を見ると、野球場の整備が行われていました。
緑がきれいでした。 |
さて今日から非対面授業2週目に入りました。
今日は、午前中が大学院、午後に学部の授業がふたつありました。
Ⅳ講目の授業では、先週にも増して、Zoomのチャットでの質問が多くなり、今日は授業内容や課題に関して10の質問が出されました。
先週と同じように、ラジオのお便り紹介並みの進め方をし、授業終了後、文章化してMoodleにアップしました。
感覚的には、対面授業より授業が「活発」なように感じました。昨年までだと、友だちに質問していたことが今年はできない、1年生はまだ友だちもいない。なので、この際に訊いておこうということなのかもしれませんね。
そして今日のWE。
今日は、奮発して、ハンバーグステーキ丼(506円)、オクラのお浸し(66円)、みそ汁(33円)で、計605円でした。
リッチな昼食。(笑) |
レジを通過する際、「おめでとうございます!」の声。
そうです、ポイントが100ポイント貯まり、100円分が還元されたのでした。
単純ですが嬉しいものです。早く学生さんにも体験してもらいたいと切に思います。
夜には対面での会議がありました。
会議が終わって外に出ると、中庭の温度計は10.4℃。
季節が1ヶ月ほど逆戻りしたような寒さでした。
19時頃 |
というわけで、明日も元気にいきましょう。
☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆
《明日の営業と催事》
1F購買 9:30-17:00
3F食堂 11:00-13:30
Cafe Sarah 閉店<(_ _)>
☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆
0 件のコメント:
コメントを投稿