今日の大谷地も朝から暑くなりました。
今日は快晴でしたので、太陽が雲に遮られることもなく、外にいると、まともに直射日光を浴びることになりました。
それにしても暑かったですねえ。いいたくありませんが、やっぱり暑かったです。(笑)
日中、研究室で仕事をして食堂へ。
今日は、チキンおろしダレ(302円)に、ボーナスポイント+10のほうれん草のごまあえ(64円)、これに小ライス(64円)、みそ汁(32円)を付けて、計462円でした。
今日もお昼休み時間にたくさんの学生さんが食堂を利用したようです。
定期試験期間中ですし、涼しいところで食事をしてリフレッシュしたいですよね。
私も涼しい食堂で、おいしくいただきました。
午後遅くには、歌志内市に移動しました。
まちづくり市民会議の3回目でした。
JRに乗車する直前に札幌駅で人身事故があったため、急遽バスで向かうことにしました。ダイヤの乱れは、帰札する時刻まで続いていました。
会議が終わり、砂川駅まで送っていただいたのですが、その途中で花火が見えました。
運転をしてくれた職員さんと「どこでしょうねぇ」と話題になりました。調べてみると砂川市の花火大会でした。
駅に早く到着しましたので、駅からしばらく見物しました。なかなかの迫力でした。久しぶりにこんな大きな花火を見たような…。
さて明日は、今年度第2回目のキャンパス説明会です。
参加の皆さん、暑さに負けずに有意義な一日をお過ごしください。大谷地キャンパスでお待ちしています。
では明日も元気にいきましょう。
☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆
《明日の営業と催事》
1F購買 9:30-16:00☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆
3F食堂 11:00-13:30
Cafe Sarah 11:00-16:00
0 件のコメント:
コメントを投稿