今日の大谷地は朝方、短時間ながら激しい雨が降りました。
その後は急速に天候が回復し、青空が広がる一日になりました。
私はⅡ講目からの授業でしたが、雨の影響はまったくありませんでした。
ところで、このブログでしばしば紹介していますが、案外、忘れられた存在(?)になっているのが、野球場のそばにあるカラマツ。
普段は近くを通ることはない場所ですので、学生さんたちには馴染みがないかもしれません。
そのカラマツが10月20日に剪定され、スッキリしました。
これまでわさわさと針葉を付けていて貫禄がありましたがスマートになりました。
皆さんも、教室に向かう前に横目で見てみてください。
ちなみにこのカラマツは、北星学園大学が大谷地にできる前(南5条校地からの移転前)から自生していた木だそうです。
そして今日のWE。
今日は、店長の遊び心からピリ辛野菜ラーメン(370円)に煮卵(54円)を付けて424円。
ピリ辛野菜ラーメンは野菜たっぷりで定番メニューにして欲しい一品です。美味しいです。
午後からは大学院生の修士論文中間報告会でした。
それを終えて院生たちとカフェへ。飲み物を飲みながら中間報告会での指摘事項の確認の「授業」でした。
カフェに行ってみると、さらに新メニューが加わっていました。
あいにく、食事メニューのオーダーは15時まででしたので実食することはできませんでした(おやつにするにはボリュームがありすぎますが)。
今度、食べてみようと思います。
食べた方、ぜひ写真を撮って感想とともにお送りください。このブログで紹介します。
ますます楽しみが増えてますね。
そしてカフェを出ると、中庭の木々が夕陽を浴びていました。
多くの葉が落ちてしまいましたが、それだけにイチョウの黄葉が際だって見えていました。
さて明日も元気にいきましょう。
☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆
《明日の営業と催事》
1F購買 8:30-18:30 いたずらオバケを探せ!(第4弾)☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆
3F食堂 11:00-17:00 秋のおいしいおすすめ 東北フェア
Cafe Sarah 11:00-16:00
0 件のコメント:
コメントを投稿