大原です、こんばんは。
今日の大谷地は午後まで曇り空、そして雨になりました。
だいぶ涼しくなり、秋の気配を感じます。
昨日まで参加していた学会での出来事をひとつ。
少し早めに会場に入って開会を待っていると、横浜在住の先生が会場に入ってきました。
ぼんやりと眺めていたのですが、その先生が学会の資料を持ち運んでいたバッグを見て急に覚醒。(笑)
ナント、北星学園大学が配っているトートバッグを使っているではありませんか。
「先生、嬉しいです、北星バッグを使っていただいて」と声をかけると、「これ、便利ですよね。」
今週参加した学会は2012年に北星学園大学で全国大会を開催しました。その際に資料を入れて参加者に配付したのがこのトートバッグでした。
うかがえば、学会に参加するときには利用していただいているようです。
ただこの先生にお目にかかると、いつもいわれることがひとつあります。
「北星さんで学会をしたときは暑かったよねぇ。」
そうです、2012年の夏は連日30℃を超え、この年に開催したふたつの学会期間中、爽やかな暑さを期待して参加していた本州からの参加者は「暑い、暑い」を連発しておりました。もちろん、想定外の暑さに参ったのは私たちでしたが。
そして今日のWE。
今日は店長の遊び心メニュー、ポーク味噌炒めセット(410円)。
炒り卵がのった豚肉味噌炒めにチャーハン、ゴボウのサラダ、玉子スープと、バラエティ豊かなセットでした。
「何を食べていいか迷ったときに、こういったセットメニューはありがたいですよね」とご一緒したI先生と意見の一致を見ました。(笑)
さて明日からシルバーウィークですね。
素敵な連休をお過ごしください。
0 件のコメント:
コメントを投稿