今日の大谷地は晴れ。時々雲が出たりしましたが、秋らしい一日でした。
ところで、9月11日に開通したカバードウォーク。夜の様子も入試センター長日記で紹介されていましたが、自動車通勤ということもあり、私はなかなか夜に通行する機会がありませんでした。
夕方、何気なく窓の外を見るとカバードウォーク入口で、写真撮影をしている学生さんたちの姿が見えました。
紺色のタイルに大学名が貼り付けられており、その両側には鉢植えの木もありますので、写真撮影にはなかなかいい場所です。
今年はフォトブック用の撮影スポットとして人気が出るかもしれません。
その1時間後。
薄暗くなってきたところで、大学名が浮かび上がりました。
暗くなってからは、大学構内から地下鉄方向に歩くと、カバードウォーク出口の奥に大学名が見えます。これがまたステキです。
『ここはひとつ、撮影するしかない』と思い、102メートルのカバードウォークを歩くと、LEDの光がタイルを照らし、大学名が浮かび上がるように見える仕掛けでした。
オシャレですなあ。(笑)
さて今日のWE。
今日はとん塩高菜ラーメン(410円)に秋のバランス惣菜(86円)をセットして496円。
そうそう、今日、レシートを見て思い出しました。
北星学園生協はLINEをはじめました!
少し前に、「先生、LINEやってますか?」とK本的にK村さんに質問されました。
ガラケーユーザーの私。リアルタイムでやりとりはできませんが、一応、遊びで使ってはいます。
そのときに「生協でもLINEをやりたいんですよね~」と語っていたK村さん。速攻で運用を始めたようです。
今日訊けば、すでに300名を超える学生さんたちが参加しているそうです。
私も参加してもいいでしょうか、K村さん?
明日は北星学園大学の第3回目(今年度最終回)のキャンパス説明会です。
もちろん、北星学園生協も営業します。
少し早めに来て、ぜひ美味しい料理をご賞味ください。
明日(9月26日)の営業時間
1F購買 9:30-16:00
3F食堂 11:00-14:00
では明日、キャンパスでお目にかかりましょう。
☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆
《明日の営業と催事》
1F購買 9:00-16:00☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆
3F食堂 11:00-14:00 初秋のおいしいおすすめ
0 件のコメント:
コメントを投稿