今日の大谷地は引き続きいい天気でした。
さて早速で恐縮ですが、このブログも昨夜、アクセスカウンタが70,000を通過しました。2年足らずで70,000を超えるというのは驚きです。これもひとえに皆さんのおかげ。謹んでお礼申し上げます。
昨夜22時50分でした。 |
今日のWE。
今日も店長の遊び心が並んでましたので、迷わずチョイス。
カレーセット(410円)。
もう満腹満腹。 |
鶏の唐揚げが3個載ったご飯の上に、野菜がゴロゴロ入ったカレーで、いつも生協で出食されているカレーとは違う種類のカレーでした。しかもスパイシー。
見るからにボリュームたっぷりであることが分かると思います。
私はカレーが好きです(嫌いな人は少ないとは思いますが)。
ただ、唯一苦手なのが大きく切った野菜が形を変えずにそのまま入っているカレー。理由はニンジンが嫌いだから、というわけではなく、野菜をかんだときに感じる甘さがカレーと合わないように感じるからです。
今日のカレーは、大きなジャガイモが唐揚げ以上に入っていました。
ボリュームたっぷりの上にジャガイモゴロゴロ。
最後にはギブアップして、ジャガイモ2個を残してしまいました。店長、ごめんなさい。(苦笑)
午後からはPCを持ってC館へ。
すでに学生さんにも告知されていますが、C館ではWi-Fiが使えるようになりました。
これまでも有線LANは使えましたので授業中は有線LANを使えばいいのですが、新しいものは使ってみたい、という性格の私。
マニュアルを頭に入れてC館7階へ。
廊下に設置されたテーブルにPCを置いていざ接続!
あっけなく接続が完了しました。ホームページなどを見ましたがサクサクです。
タブレットも持参したのでこれも接続すると、難なく接続されました。
スマホをお持ちの皆さんはWi-Fiなど必要ないかもしれませんが、PCをC館のあらゆるところでケーブルなしで使えるというのは、私にとっては夢のような環境です(3階だけはNG)。
便利になりました。 |
それが終わってちょっと1F購買に立ち寄ると、何やら知った顔が3つ。(笑)
学生理事の3名でした。
ちょうどアイスクリームを買おうとしていたところでした。
手にしているのは履歴書。S浦理事、笑顔がステキ。 |
ほんの数日前には新入生のためにオルアラで頑張っていた3人。
ぜひ希望をかなえて欲しいと思いました。
では明日も元気にいきましょう。
☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆
《明日の営業と催事》
1F購買 9:30-18:30 ICチャージ+3%(~4/17)☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆
3F食堂 11:00-17:00 春のおいしいおすすめ
0 件のコメント:
コメントを投稿