今日の大谷地は終日曇り空でした。
気温は15℃前後だったでしょうか。それほど寒さは感じませんでしたが、風がややありました。
今日は仕事のため食堂で昼食を食べることができませんでした。
そして昼食自体も軽く済ませたので、おやつの時刻に小腹が空いた状態になりました。
そこで「期間限定!生協オリジナル油淋鶏チキン&ゆでたまごサンド」の出番!
食べ応えあり。 |
いやー、「小腹が空いた状態」では十分過ぎるほどのボリュームでした。食べた後で『これ、カロリー高そうだなぁ』と感じましたが、食欲の秋ということで大目に見ましょう(自分に甘い性格)。
ところで、皆さんはどんなとき秋を感じますか?
先月下旬にも話題にしましたが、ある番組によれば、今の学生さんたちの年代(マンゴー世代)は、コンビニに秋を感じるそうです。そのココロは…
ハロウィンにちなんだお菓子が並ぶから。
よく見れば、知っているお菓子も、パッケージに例のランタンが印刷してありハロウィン仕様。
テレビを見ていて『ナルホドなあ』と感心してしまいました。
さて我が北星学園生協1F購買。
店内を歩いていると、さりげなくハロウィン仕様のお菓子を集めているではありませんか!(笑)
なんとなく、ハロウィン(笑) |
北星学園大学には留学生もいますので、ハロウィンがよく似合う大学。
私の年代にはハロウィンは馴染みはありませんが、学生さんたちが1F購買に来て秋を感じてくれればサイコーです。
明日はいい天気になるといいですね、それではまた明日!
【追記】
このエントリで200エントリとなりました。
0 件のコメント:
コメントを投稿