今日の大谷地は曇り時々晴れの一日でした。
今日はⅡ講目に授業がありました。この授業は私が所属している経営情報学科の1年次生の必修科目で、3名の学科教員によるオムニバス授業です(3名が5回ずつ授業を担当)。先週から私の担当でしたが、先週は出張だったので、今日が最初の授業でした。
後期がスタートしてずいぶん経ちますが、それでも初対面というのは緊張するものです。ただ、学生さんも私のキャラクターを知っていますので、気持ちよく授業を進めることができました。
そしてその後は会議が連続しました。
Ⅱ講目が終わってすぐの会議は12時5分スタート。お弁当を食べながら会議を進め、12時50分過ぎに終わって13時から別の会議でした。
13時からの会議が終わった後、次の会議まで少し時間がありましたので、久しぶりにカフェに立ち寄り、コーヒーを所望。
カフェもハロウィン仕様 |
本当はカフェでマッタリしようと思っていたのですが、別の用向きがありましたので、コーヒーをテイクアウトして研究室へ。しばし息抜きをして最後の会議に出席しました。
水曜日は会議日なので仕方ないといえばそれまでですが、それなりに濃い一日でした。
そして明日・明後日は学生委員会企画の抽選会です。
学生の皆さん、お昼休み時間は1F購買に立ち寄って、ぜひ抽選会をお楽しみください。
では明日も元気にいきましょう。
☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆
《明日の営業と催事》
1F購買 8:30-18:30
3F食堂 11:00-17:00 晩秋のおいしいおすすめ
Cafe Sarah 10:00-16:30
☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆
0 件のコメント:
コメントを投稿