今日の大谷地は朝から素敵な快晴の空が広がりました。
気温も20℃を超えて、爽やかな一日でした。
札幌ドームと無意根山 |
中庭の木々も日差しを浴びて輝いていました。
お昼過ぎには、中庭を撮影する学生さんの姿もありました。やっぱり写真撮影したくなる色合いですよね。紅葉が進むと、さらにキレイになります。
日差しを浴びて緑がきれい |
もみじもきれい |
さて、紹介するのが遅くなりましたが、1F購買の書籍コーナーにひときわ目立つように新刊本が並んでいます。
もちろん、購入しました! |
この本は、心理・応用コミュニケーション学科の卒業生が上梓した本です。
柿本みづほ『ブラックシープ・キーパー』(角川春樹事務所、2019年10月8日)
本書は第11回角川春樹小説賞を受賞した本で、ざっと目を通したところ、札幌、すすきのが舞台の近未来の小説のようです。
北星学園大学出身の方が作家としてデビューしたことは喜ばしいことです。読まなければならない本が何冊かたまってますが、順番を繰り上げて読みたいと思います。
ぜひ頑張って欲しいですね。もちろん、応援します。
そうそう、生協で書籍を購入すると5%のポイントが付きますよね。そして今ならキャッシュレスポイント還元5%も適用されますので、とてもお得に本を買うことができますよ。
そして今日のWE。
今日は東海うまいもんフェアから、鶏ちゃん焼き(176円)、まぐろメンチカツ(132円)、ボーナスポイント+10のひじき煮(66円)、小ライス(66円)、みそ汁(33円)で、計473円でした。
これだけ食べてもミールカード上限以内 |
鶏ちゃん焼きもさることながら、まぐろメンチカツは、衣がサクサクして食感はもっちり。とても気に入りました。また食べると思います。(笑)
そういえば、第1研究棟南側と東側のブルーのシートが完全に撤去されました。
東側シートの撤去中に撮影 |
これですべての研究室がスッキリしました。大学祭に間に合わせてくれたのでしょうね、きっと。
最後はブログネタ。
今朝見ると、ページビューが318,000を超えました。
いつもご覧いただきありがとうございます。今日が2,596本目のエントリです(備忘的に)。
では明日も元気にいきましょう。
☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆
《明日の営業と催事》
1F購買 8:30-18:30
3F食堂 11:00-17:00 秋のおいしいおすすめ 東海うまいもんフェア
Cafe Sarah 10:00-16:30
☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆
0 件のコメント:
コメントを投稿