今日の大谷地は朝のうち雨が残りましたが、すぐに晴れ間が広がりました。日中の気温は16℃程度、夜19時過ぎでも14℃ありました。
強い風が吹かなかったため、日中、外を歩いていてもそれほど寒くは感じませんでした。
虹の季節 |
今日午前中はⅡ講目に授業がありました。
教室は4階で、いつものように階段を上っていると、前方に黒いマントの裾が見えました。
ふと目を上げると、ナント、そこにはカオナシ!
頭もカオナシ。(笑)
今日はハロウィンなので、変装をしていたのでしょうが、あのまま授業に出たのかどうか、大いに気になりました。
それにしても突然遭遇しましたのでびっくりしました。
中庭の木々も葉を落としています。 |
お昼休み時間には、顧問を務める部活の新旧幹部8名が研究室に挨拶に来てくれました。
4年生の幹部から3年生の幹部へのバトンタッチです。今年もまた、Ⅰ部リーグで頑張りましたので、次年度も活躍することを期待したいと思います。
それが終わって中庭に出てみると、そこにもコスプレーヤーが。
写真撮影を撮影した写真(笑) |
鈴K先生が顧問を務めるチアダンス部の皆さんのようで、今日は記念プラザ(通称、メモステ)でダンスの披露をし、その後の集合写真撮影でした。
午後からはゼミⅠとゼミⅡがあり、18時からは、私が所属する学科で3年前からピアサポ(ピアサポーター)が企画し実施しているゼミ説明会と相談会が開催されました。主催者も学生ならば説明者も学生です。こういった自主的な企画はいいですね。
いわゆるワールドカフェ方式のような説明会です。 |
もちろん、今日説明会の対象となったゼミ担当者も顔を出していました。私もそうです。やっぱり気になりますし、説明要員のゼミ生をサポートしたくなります。
そして私のゼミ生たちもコスプレ。高校の制服を着ての説明会でした。もちろん、真面目に行いましたが、他のゼミの学生さんたちとは違って、ちょっと浮いていたかもしれませんね。
撮影すると意外と違和感がない?(苦笑) |
そうそう、告知していましたように、今日明日の昼休みは北星学園生協学生委員会主催の抽選会とチョコ菓子総選挙が開催されています。
組合員の皆さん、ぜひ楽しんでください。
では明日も元気にいきましょう。
☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆
《明日の営業と催事》
1F購買 8:30-18:30
3F食堂 11:00-17:00 晩秋のおいしいおすすめ
Cafe Sarah 10:00-16:30
☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆