最近、12月の降雪が少なくなりました。
生活に雪の影響が少ないというのは、決して悪いことではありませんが、「おかしいですよねぇ」というのが時候の挨拶になるほど少ないです。
『いつぐらいからこんな傾向が続いているのだろう』と思い、過去5年間を振り返ってみました。
2011年のクリスマス |
2012年のクリスマス |
2013年のクリスマス |
2014年のクリスマス |
そして今朝。湿った雪が降っています。 |
概して雪は少ないですが、クリスマスには中庭が雪で覆われているのが普通でした。
それが今年は、過去5年間でもっとも雪が少ないクリスマスになりました。
良いクリスマスを!
※このエントリが1,111回目のエントリです(備忘的に)。
0 件のコメント:
コメントを投稿