今日の大谷地は朝から曇り空で寒い一日でした。昨日とは一転、最高気温は10℃前後で、ことさらに寒さが身に沁みました。
今日は朝、大学に行き、来週の授業の準備などをして、9時30分過ぎに新さっぽろへ。
今日まで3日間開催されていた第6回厚別歴史写真パネル展のお手伝いでした。
今年準備した写真パネルは46枚。しかもパネル1枚に複数の写真があり、またデジタルサイネージを使って歴史を振り返る新企画も登場し、見ごたえ十分でした。
私と同じ時間帯にS先生(あつべつ区民協議会運営委員長)もお手伝いしていました。
S先生をさがせ! |
お昼過ぎに大学に戻り、まっすぐ1F購買へ。
今朝もH野店長からメールが入っていたこともあり直行したわけです。
いうまでもなくチョコエッグ。(笑)
チョコエッグ売り場に行ってみてビックリ。
ナント、販売3日目にして明らかに数が減っているのが分かるほど売れていました。
「凄い人気です!」とは1F購買担当のSさん(あ、また「S」さんですね。笑)。
正確にいえば丸2日経過。(3個買う前) |
14種類を集めるのはあきらめつつ、今日も3個を購入。(苦笑)
さて、朝にH野店長にもらったメールには次のように書かれていました。
今までチョコエッグを買ったことがなかったので
これだけ売れているスターウォーズのチョコエッグを
どんなものかと思い1個買ってみました。
結果・・・C-3POが出てきました(^^)
私は集めていないので、もしよろしければ貰ってください。
C-3PO!
もちろん、喜んでもらい受けることにしました。
右足が銀色というのが凝ってます。 |
そして私自身は、といえば…。
ヨーダ3兄弟。右が大きく見えるのはなぜ? |
午後からあちこちの部署を渡り歩き研究室に戻りました。
夕方、大谷地神社の杜が陽射しを浴びて、きれいに輝いて見えました。
写真だと輝きが伝えきれません…。 |
夜には再びパネル展会場へ。
20時まで会場スタッフ、その後は撤収作業員。
イベントのあとはいつも寂しさが漂います。 |
超高速で撤収が終わりました。
それもそのはず、明日から、厚別区役所、株式会社札幌副都心開発公社、北星学園大学の共催で行われているこのイベントの作品展の準備が行われるためでした。
ではよい週末を。
0 件のコメント:
コメントを投稿