今日の大谷地は雲が多いながらも青空が広がりました。
暑いですが、気分的には秋の感じです。
さて北星学園大学は今日から集中講義期間になりました。
そして北星学園生協も営業を再開しました。
しばしばお伝えしているカバードウォークおよびその関連工事ですが、この1週間でまたまた進展がありました。
それと同時に、センター棟工事もかなり進み、カフェの看板が設置されていました。
ちょっと南国ムード? |
「今日もWE」と同じです。 |
内部にもロゴ(見えにくいですが左端) |
さてさて、このブログで呼びかけているキリ番ゲット情報の提供。
最近では77,777というゾロ番情報、84,000のキリ番情報が寄せられました。そして今日、86,000のキリ番ゲット情報が寄せられました!
情報を寄せていただいたのは、ナント、84,000のキリ番をゲットした方と同じ方。まあ、実に身近な方です。(笑)
前回分の空前絶後の賞品を差し上げる前のキリ番ゲット情報ですので多少焦りますが(^^;)、忘れずに2回分を1回で贈呈しようと思います。
そして今日のWE。
今日は、定番メニューからハンバーグおろしソース(162円)、豚しゃぶ香味玉ねぎソース(162円)、小豚汁(75円)にミニライス(54円)で計453円でした。
久しぶりに同僚の皆さんと涼しい食堂で美味しくいただきました。
今日は昼食後、ここのところお手伝いしている空知地方のまちづくりの会議に出席してきました。
以前にも書きましたがこの会議もいよいよ大詰めです。ソフトなまちづくりに多少なりとも貢献できればと願っています。
そういえば、20時過ぎに市役所を出ると雨でした。『札幌も雨かな』と心配しましたが(何しろ最寄り駅に自転車を置いてましたので)、最寄り駅からは自転車で帰宅できました。
では明日も元気にいきましょう。
☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆
《明日の営業と催事》
1F購買 9:30-14:00☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆
3F食堂 11:00-13:30 夏のおいしいおすすめ
0 件のコメント:
コメントを投稿