大原です、こんばんは。
今日の大谷地は、時折日が射す時間もありましたが雲の多い一日でした。
北星学園生協は事務休業に合わせて今日から16日まで休業です。
キャンパス内には、部活をする学生さん、そして何人かの教員の皆さんがいました。かくいう私もその一人。
今日は積み残しの仕事を少しやって(まだ終わってませーん)、少しばかり研究室の片付けをしました。
ところで、このブログで何度か紹介しているカバードウォーク工事ですが、今日も作業をしていました。
そこで今日目に付いた場所を2箇所紹介します。
まずはしらかばトンネル側の入口付近。
チャペルやC館に合わせた色のタイルの貼り付けが終わったようです。
そこに、何やら白い横断幕のようなものが…。
よく見ると、作業をしている人の反対側(右側)に「学」の文字。
ここに大学名が表示されるようです。
そしてもうひとつがこれ。
舗装された部分(左側)の脇に等間隔で長方形のものが設置されています。
ベンチでしょうか。
まわりがまだ工事中ですのでなかなか全体像がイメージできませんが、これも完成するとどうなるか楽しみです。
この1週間の休みのあと、どんな風に変わっているのでしょうね。
では明日も元気にいきましょう。
0 件のコメント:
コメントを投稿