今日の大谷地は、日中、雲がかかることもありましたが、いい天気でした。ただ朝から強い風が吹いて自転車通勤にはややコンディションが悪かったです。
一方で湿度が高かったようで、自転車を降りると汗がジワーッと。雲が多かったせいもあるでしょうね。
今日はⅠ講目の授業。振り返れば11回目です。
私が教員になりたての頃は11回目などというと『そろそろまとめの時期だな』と思ったものですが、今ではあと4回は確実に授業をしなければなりません。
とはいえ、前期の授業も3分の2を超えたわけです。ある意味、早いですなあ。
6月も下旬。
ということは、 初夏のおいしいおすすめもスタミナフェアも、明日で終了ということになります。
ナ、ナント、もう終わり?
わざとらしいですね。
私は、昨日と今日、2日連続で麺でした。
昨日は初夏のおいしいおすすめから鶏だしラーメン(410円)と野菜炒め(113円)、計523円。
そして今日は、定番味噌ラーメン(370円)と煮卵(54円)、計424円。
こちら鶏だしラーメン |
味噌ラーメン。くしくも同じ色のトレイでした。 |
今日も初夏のおいしいおすすめかスタミナフェアからチョイスしようと思っていたのですが、なぜかオーダーしたのは超定番メニュー。こんなときもあります。
でも味噌ラーメン、ホントにおいしいです。
明日はキャンパス説明会です。
明日は、1F購買だけではなく3F食堂も営業します。
どうぞご利用ください。
明日も元気にいきましょう。
☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆
《明日の催事》
1F購買 9:30-16:00 バリューキャンペーン☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆
3F食堂 11:00-14:00 初夏のおいしいおすすめ・スタミナフェア
0 件のコメント:
コメントを投稿