今日の大谷地は、朝のうちは雨。日中は時々青空も見えましたがおおむね曇り空でした。
さて今日は生協学生委員会によるバリューキャンペーン抽選会がありました。
私はⅡ講目まで授業がありましたので12時過ぎに会場に到着。
会場となった大学会館1F(生協購買店前)に到着してすぐ、学生理事から「1等賞が出てしまいました」と報告がありました。
それでも2等以下の賞はたくさん残っていて、抽選会に参加する学生さんが列を作っていました。
あいにく写真を撮る機会を逸しましたので(一応、カメラは持参していたのですが)、学生委員が撮影した写真を提供してもらいました。
学生委員の皆さんが抽選会場で待機 |
広報活動も忘れずに |
おめでとうございます! |
次の抽選会は26日(木)です。
お楽しみに。
そして今日は午後から学外で会議のため、2F特設会場でやっていたたこ焼き&焼きそばを昼食にしました。お値段はいろいろなのですが(トッピングのありなし、あるいは分量の違いがあったりです)、私はどちらも250円のものをチョイスしました。
手際よく焼いています。 |
たこ焼きはそのまま食べてもおいしいのですが、明石焼風にして食べても悪くないのではないでしょうか。ただ残念ながら研究室には出汁はありませんので実行はできませんが…。(笑)
学外の会議が終わって大学に戻り、その後、学内の会議へ。
その会議が終わって研究室に戻ると、窓の外に久しぶりの青空が広がっていました。
ホントに久しぶりの青空で、うれしくさえ感じました。
それでは明日も元気にいきましょう。
☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆
《明日の催事》
1F購買 バリューキャンペーン☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆
3F食堂 初夏のおいしいおすすめ・スタミナフェア
私も昼に学内で打合せがあったので、昼食代わりにたこ焼をいただきました。しっかり焼けており、なかなか美味しかったです。昨日の夕飯は、自宅でお好み焼きを食べ、二日続きの関西食と相成りました(笑) M教員
返信削除お買い上げ、ありがとうございました。
削除