リード

北星学園生協をめぐる、のほほんなブログ。旬の生協情報、極私的情報もお届けします。




2014年4月12日土曜日

新学期PC講習会

大原です、こんにちは。

今日の大谷地は青空が広がりました。
ただやっぱり風が強く、風が吹くと寒さを感じます。


だいぶ雪融けは進みましたが。


さて北星学園生協では、毎年、新入生向けにパソコンの特別販売を行っています(新学期PCと称しています)。そして新学期PCを購入し希望する新入生向けにパソコン講習会を実施しています。


誰でも経験することですが、パソコンを購入すると、最初にしなければならないことはセットアップ。初めて起動して「ユーザ名、パスワードを決めてください」といわれると『???』となってしまいますし、ちゃんと初期画面が出ても「アンチウィルスソフトの登録をしますのでシリアルナンバーを入力してください」といわれると、『シリアルナンバーって?』と困ってしまいます。何度か経験すると慣れてくるのですが、初めての場合『大丈夫だろうか』と不安になってしまいます。

そんなパソコンに関する不安を解消するために実施しているのが新学期PC講習会です。講習会では実際にネットワークにつないでセットアップするところからスタートします。

この講習会、以前は業者さんに講師をお願いしていた時期もあったのですが、5年ほど前からでしょうか、講師を学生委員が務めることになりました。
今年度は、先週の日曜日、今日、明日の3回に渡って実施されています。

今日、午後からちょっと参観させてもらいました。
F井理事(学生委員)に聞けば、参加者は30名超ということで、今日はセットアップ組は朝9時から、セットアップ終了組は10時から講習会が始まったそうです。先週の初回は16時過ぎに終了。今日と明日は15時が予定終了時刻とのことでした。


箱から取り出したばかりのPCを使ってます。


講習会では、セットアップ後、お揃いのテキストを用いて、Word、Excel、PowerPointの使い方の講習を行います。
私が行ったときには、S浦理事(学生委員)がExcelの使い方の講習をしているところでした。


S浦理事、いい感じで説明しています。

データのグラフ化を習ってます。


3回ともWord、Excel、PowerPointの使い方を説明するそうですが、各回各ソフトで担当講師が変わり、初歩的な使い方を説明するとのことでした。

新入生の皆さんは、講師の説明を聞きながら実際にキーボードを操作していきます。
分からない操作は、5~6名いるTA(学生委員)が補助してくれるようになっていました。

「講師陣」はよく勉強していて、しかも新入生を笑わせる「術」も心得ています。学年が2年あるいは1年しか違わないと、新入生も気安く質問したり、笑ったりできるのでしょうね。

北星学園大学では、全学部で「情報」の授業が行われています。そこでWord、Excel、PowerPointの使い方の説明を受けますが、この講習会は「情報」の授業につなぐ意味合いがあり、講師から「ここから先は『情報』の授業でやりますから」との説明もありました。


PowerPointの説明。皆さん真剣に耳を傾けてました。

今日の最後は、PowerPointによる自己紹介スライドの作成。
画面の切り替えやアニメーションなども入れて、短時間ながらなかなか面白いスライドができていました。


中身拝見。(笑)


それにしても、おニューのパソコン、いいですなあ。
欲しくなったりして…。(笑)

明日は日曜日ですが、講習会は明日も行われます。
講習会参加の皆さん、頑張って使いこなせるようになってくださいね。
学生委員の皆さん、お疲れさま。


では明日も元気にいきましょう。


0 件のコメント:

コメントを投稿

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...