大原です、こんばんは。
今日の大谷地は、今朝方の雨も上がり、徐々に晴れ間が多くなった一日でした。
気温も朝から高めで、9時過ぎの中庭の温度計は24.2℃、14時過ぎには30℃を超え真夏日になりました。
もっとも風は秋風で過ごしやすい一日でもありました。
日中は、秋の雲と夏の雲がせめぎ合っていました。(笑)
![]() |
朝の雲は秋の雲 |
![]() |
11時頃の雲は夏の雲 |
ところで、今朝、駐車場から研究棟に向かう途中で見付けたのがこれでした。
![]() |
ハート形の石に見えます。 |
以前、長崎のグラバー邸に行ったとき、ハートの石があることを知りました。「触れると恋がかなう」というグラバー邸の石。
さて北星学園大学のハートの石は、どんなことが叶うでしょうか。
それにしても今までまったく気付きませんでした。下を見るより上を見る方が圧倒的に多いので。(笑)
そういえば、夏の高校野球が昨日終了しましたね。
8月29日の決勝戦は史上もっとも遅い記録だったそうです。しかも決勝戦はいわゆる兄弟校同士の対戦で、これも史上初。そのほかにも第4試合の終了時刻が19時40分という記録もありましたし、4強が近畿勢ばかりという記録もありました。
長い夏がひとつ終わりました。
そして今日のWE。
今日は、かけそば(253円)、白身魚フライ(110円)、オクラのお浸し(66円)で、計429円でした。
午後からは研究の補助者としてZoom聞き取り調査に参加しました。
今日は三重県の方から聞き取りをしましたが、北海道にいながらにして三重県。でもやっぱり三重県の空気を吸ったり食事をしたりした方が、その土地柄が分かり、より理解が進んだと思います。(笑)
では明日も元気にいきましょう。
☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆
《明日の営業と催事》
1F購買 10:00-14:00
3F食堂 11:00-13:30
Cafe Sarah 閉店
☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆
0 件のコメント:
コメントを投稿