大原です、おばんです。
今日はお昼過ぎから断続的に雪になり、生協理事会が終わって帰る頃には、それなりに積雪状態になりました。
ところで、後期の授業が終わり、一般入試も終わったこの時期、私は次年度の講義録(講義資料)を作成することにしています。すべての担当科目について見直し、例題を作りかえたり、内容を一部変更したりする作業です。
帯広への出張前に着手したある担当科目の作成が大詰めを迎えた今日。朝から資料作成。
この科目は、次年度からテキストを変更する科目。
ということは、すべてを一から作り出す作業ということになります。
テキストを読みながら15回分の配分を考え、その日のタイトルを考え、内容や構成を考え…。
PowerPointを使っての作業ですので、ひとたびひな形ができてしまえば、あとは内容を入れ替えて保存ファイル名を変更して蓄積していけばいいわけですが…。
やってしまいました。
第7回の資料を作成しそれを保存。
第8回の資料は、第7回で使用したひな形を上書きする形で内容を作ったまでは良かったのですが、『さて、第8回終了!』と、勢いでファイルの上書き保存をポチッ。
ガガガ
本当なら第7回のファイル名を変更してポチッとしなければならなかったのですが…orz
『そんなときに備えてバックアップしなければ』とお思いでしょうが、連続して作成していると途中でバックアップするのが面倒で…。
第7回のファイルに第8回の内容が保存され、第7回はきれいに上書きされてしまいました。
というわけで、第7回の資料を一から作り直す羽目になりました。この回のことは忘れないでしょう、きっと。(苦笑)
さて今日のWE。
今日は、広東麺(360円)と冬のバランス総菜(84円)。しめて444円。
今日は入試センター長とご一緒したのですが、ちょうど学長も同じ時間に食堂に来ており、濃い話、軽い話題で盛り上がりながら、楽しく食事をすることができました。
では講義録作成に復帰します。
明日も元気にいきましょう。
0 件のコメント:
コメントを投稿