皆さん、こんにちは、大原です。
今日は朝から曇りがちで、少し気温も低めです。
風薫る6月に入りましたが、今月から生協はさまざまな企画が目白押しです。
乗り遅れないようにおいおい紹介していきますね。
さて今日の昼食。
初夏のおいしいおすすめも九州沖縄フェアも終わりましたので、『定番の何かをオーダーしようかな』と思っていたのが大間違い!
真っ先に目に飛び込んできたのが、店長の遊び心。
今日は中華ランチ(399円)。
そしてその次に目に入ったのが、さんま竜田南蛮丼(409円)。
アイランドのショーケースには、さんま竜田南蛮丼の説明書きもありました。
迷いに迷ったあげくに、今日のチョイスは、さんま竜田南蛮丼でした。
竜田揚げにしたサンマの切り身とナス。その上に甘酢ソース(甘酢南蛮ダレ)をかけています。
初夏の食べ物といったところでしょうか。
私、実際のところ、魚が苦手で、とくにサンマは小骨が気になってしまう性格なのですが、この竜田揚げは、まーーーーーったく、小骨が気にならず、最後までおいしくいただけました。
さんま竜田南蛮は、丼としてではなく、単品としても販売しています。
ご飯と別々に食べたい、あるいは丼のご飯は多いので少なめのご飯で、という方にもピッタリです。
6月22日までです。
ぜひご賞味ください。
そしてそして・・・
始まりました、夏のおいしいおすすめ!
その内容はいずれまた!
0 件のコメント:
コメントを投稿