大原です、こんばんは。
今日の厚別は、終日、曇り空で、お昼頃から強い風が吹きました。
最高気温の予報は15℃で、強い風が吹いても、それなりに暖かく感じました。
夜になって強風と雨になりました。
今日はこどもの日。そして立夏でした。
当たり前ですが、大型連休の最終日はこどもの日で、毎年、こどもの日になると『あーあ、連休も終わってしまったなあ』と残念な気持ちになります。(笑)
終盤を迎えたエゾエンゴサク(野幌森林公園) |
今年の連休も、昨年に続いて活動を自粛しなければなりませんでしたので、何となく時間を過ごしてしまったという方も多いと思います。かくいう私も、「おうち時間」が長かった連休でした。
この連休中、今年の3月に卒業したゼミ生とリモート卒業祝賀会を開催しました。11名中8名が参加してくれて、しばし楽しい時間を過ごしました。
リモートで話すと、あっという間に数時間が過ぎてしまいます。これはなぜなのでしょうね。
さて、連休が終わると授業再開です。
12日までは特別対策期間中ですので、明日からも遠隔授業が中心です。早く年度当初のような授業体制に戻って欲しいところですが、もうしばらく辛抱しなければなりません。我慢の日々が続きますが、時々気分転換をしながら授業を受けましょう。
では明日からも元気にいきましょう。
葉が開く前のヒトリシズカ(野幌森林公園) |
こども‐の‐ひ【こどもの日】国民の祝日。5月5日。子供の人格を重んじ、子供の幸福をはかる趣旨で制定。もと端午(たんご)の節句。[広辞苑第7版]
りっ‐か【立夏】
二十四節気の一つ。太陽の黄経が45度の時。夏の始め、太陽暦の5月5日頃。〈[季]夏〉[広辞苑第7版]
☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆
《明日の営業と催事》
1F購買 10:00-14:00
3F食堂 11:00-13:30
Cafe Sarah 閉店
☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆
0 件のコメント:
コメントを投稿