大原です、こんばんは。
今日の大谷地もいい天気になりました。
風も弱く、暖かな一日になりました。
13時過ぎで24℃。きっと夏日になったでしょう。 |
今日から北星学園大学が定める危機管理ステージが5(制限-大)に引き上げられました。
私も在宅で授業を行おうと予定していたのですが、授業の時間だけ出勤することにしました。というのも、近所で工事をしていて、その音が気になってしまったからでした。
昨年もあちこちで話題になっていましたが、教員が在宅で授業を行う場合、今日の私のように生活音が気になることがあります。マイクをオフにできないため学生さんたちとは違った悩みでもあります。
もちろん、そういった音(ノイズ)を低減するヘッドセットもあり、それを使えば問題はほぼ解消されますが、それでもやっぱり気になるものは気になる。(苦笑)
というわけで出勤してゼミを実施した次第。
緑がホントにきれいに見えるようになりました。 |
午後からもずっと気持ちのいい青空でした。窓の外の青空とは裏腹に、午後に発表された札幌市、北海道の陽性者数が多くなりました。どちらも過去2番目の多さでした。
学生の皆さん、そして私たち教職員も、感染症拡大ストップに向けて、さらに気持ちを引き締めて生活しましょう。
あっという間に2分咲き(チャペル前) |
では明日も元気にいきましょう。
0 件のコメント:
コメントを投稿