大原です、こんばんは。
今日の大谷地は、久しぶりに陽射しに恵まれました。風も弱く、過ごしやすい一日となりました。
さて今日まで北星学園大学の危機管理ステージが2(警戒)でしたが、明日から5月末まで4(制限-中)に引き上げられます。
北星学園大学・同短期大学部は、すでに特別対策として、授業は原則的に非対面で実施し、部活動等も原則活動中止になっていましたが、明日からもこれが継続されます。
新聞報道によれば、道内の新規感染者が400名を超えるのは5日連続(今日は529名)、札幌市で250名を超えるのも5日連続で(今日は352名)、どちらも過去最多の数字だそうです。北星でも学生さんの感染者も報告されています。
今はとにかく、人との接触をできるだけ避けることに心がけてください。どうぞお願いします。
そして今日のWE。
今日は、肉ぶっかけうどん(418円)、切干大根とわかめ煮(88円)、オクラのお浸し(66円)で、計572円でした。
さて明日からの危機管理ステージ4への変更に伴い、5月いっぱい、北星学園生協も短縮営業を継続します。
では明日も元気にいきましょう。
☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆
《明日の営業と催事》
1F購買 10:00-14:00
3F食堂 11:00-13:30
Cafe Sarah 閉店
☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆
0 件のコメント:
コメントを投稿