大原です、こんばんは。
今日の大谷地は、朝から曇り空で、時々、青空がのぞく程度でした。
雨が降りそうで降らなかったからでしょうか、朝から蒸し暑く感じた一日でした。
14時頃に見た中庭の温度計は24.2℃でした。風が吹けばそれなりに涼しさも感じましたが、その風がなかなか吹かない。(笑)
今日は午前中に授業があった日ですが、いつぞやも話題にしたように、窓を開けていると外の音が気になり、しかもWEBカメラでその音を拾ってしまうのではないかと気になり、授業中は窓を閉めて話しました。そうなるとなおさら暑い。(笑)
この時期だから仕方がないのですが、まあとにかく不快感MAXの一日でした。
さて今週は前期14週目で、残りはあと1週です。授業内容も佳境に入りました。頑張って付いてきてくれた受講者には難なく理解できても、何となく授業を受けていた(今年の場合には授業資料を眺めていたということになるかな)受講生には相当難しく感じられるのではないかなと思います。
もちろん、毎年同じことの繰り返しで、これは対面授業だろうが遠隔授業だろうが変わりません。
いずれにしても、今週の課題をこなし、来週最後の授業まで頑張って欲しいと思います。
ただし、今年は定期試験がありませんので、これまでの課題とクイズで、評価がほぼ確定しました。定期試験があれば「一発逆転」も狙えたのですが、今年はたゆまない日々の努力が成績に直結します。今頃、こんなことを思っている受講生がいるかもしれません。
「あー、毎回サボらずに勉強すれば良かったなぁ。」
というわけで今日のWE。
今日は蒸し暑かったのですが、塩ラーメン(363円)に夏の惣菜トリオ(110円)を付けて、計473円でした。
食堂内はやんわりと空調が効いていましたので、熱いラーメンでもおいしくいただくことができました。
そういえば、今日も食堂内には数名の学生さんの姿が見られました。
対面授業に出席した(あるいは午後から出席する)学生さんでしょうか。
では明日も元気にいきましょう。
☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆
《明日の営業と催事》
1F購買 9:30-14:00
3F食堂 11:00-13:30
Cafe Sarah 閉店<(_ _)>
☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆
《明日の営業と催事》
1F購買 9:30-14:00
3F食堂 11:00-13:30
Cafe Sarah 閉店<(_ _)>
☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆
0 件のコメント:
コメントを投稿