リード

北星学園生協をめぐる、のほほんなブログ。旬の生協情報、極私的情報もお届けします。




2021年12月16日木曜日

2021年度第6回理事会

大原です、こんばんは。

今夜、18時から第6回理事会が対面で開催されました。出席者は、理事15名中9名、監事1名でした。終了時間は19時10分でした。

第6回理事会の報告事項および審議事項は下記のとおりです。

【報告事項】
1.学生委員会関係
2.大学関係
3.連帯関係、会議等報告
4.職員人事・労務関係・労働組合関係報告
5.その他

【審議事項】
1.11月期決算承認の件
2.全国制度「生協役員賠償責任保険」継続加入の件
3.その他

以下、おもな報告事項、審議事項と結果をお知らせします。 

学生委員会関係では、「いちごだらけ」フェアについて、担当職員とともにPOP、装飾の作成を行いました。また、「組合員の声WEB版」を設置し、意見・要望などを募っています。今夜は、寄せられた要望のいくつかについて意見交換しました。ひとつでも多くの要望に応えられればいいと思います。
今後については、2022年度入学者向け第2回オンライン質問会およびオルアラを実施するために計画中です。

大学関係では、大学の協力により、3F食堂に二酸化炭素測定器を3台設置しました。このことにより、気温が低下するこの時期の窓の開閉をなるべく少なくすることが期待できます。

連帯関係では、食堂アンケートの集計結果が出ました。北星では90名の回答が得られました。ご協力に感謝申し上げます。
全部で14項目におよぶアンケートは、3F食堂の実際の利用者の生の声です。この結果を分析して今後の食堂運営に生かしていきます。

その他として、生協でのJRきっぷ(個札券)の取り扱いが2022年2月28日をもって停止となります。これはJR北海道との契約解除によるものです。ただし、JRのパック商品は取り扱いを継続します。

さて審議事項です。

審議事項1は11月期決算です。

11月期の利用状況は下記のとおりでした。
 総供給高 34,678千円(予算比+437千円、前年比+15,630千円)
 供給剰余   4,358千円(予算比△2,568千円、前年比+2,044千円)
 経常剰余  △3,402千円(予算比△1,314千円、前年比+414千円)

平日の営業日数は、1F購買・3F食堂とも平日20日、土曜日ゼロ(前年比増減なし)でした。カフェは20日間営業しました。

利用者数は、1F購買は昨年より10,383人多い15,640人、3F食堂は5,932人多い9,212人でした。カフェは1,134人(昨年は閉店)に利用していただきました。

店舗別供給高で見れば次のようになりました。
1F購買:予算比マイナス・前年比プラス
1F書籍:予算比・前年比ともプラス
1Fサービス:予算比・前年比ともプラス
3F食堂:予算比マイナス、前年比プラス
カフェ:予算比・前年比ともプラス

11月期は、総供給でようやく予算比で4月以来プラスになりました。ただ、経常剰余は前年よりは増えたもののマイナスで終了しました。
昨年とは違って利用者数も増加していますが、2019年度と比較すると、1Fで15,606人減、3Fで9,536人減、カフェで579人減となっており、これは2019年比で約50%の減少です。残念ながら、利用者数はまだまだコロナ以前の水準には遠く及びません。

とくに、1F購買でも3F食堂でも、「食」に関する供給が回復していません。これは、お弁当持参の学生さんが増えたことなども要因かもしれませんが、その理由は十分に分析する必要があります。
一方で、自動車学校やスタディガイドで予算超過となっています。家に閉じこもる生活から、少しずつ「習い事」に生活がシフトしつつあるといえるでしょうか。

今はただ、今年度の授業・定期試験が終わるまで、落ち着いた状況が続くことを祈るばかりです。

審議事項2は、全国制度「生協役員賠償責任保険」継続加入の件でした。

なお、この報告は審議の要旨をお伝えするものです。ご了承ください。 

では明日も元気にいきましょう。


☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆
 《明日の営業と催事》
  1F購買 10:00-17:00
  3F食堂 11:00-13:30 チキンステーキ丼最終日!
  Cafe Sarah 10:00-14:00
☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆

0 件のコメント:

コメントを投稿

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...