リード

北星学園生協をめぐる、のほほんなブログ。旬の生協情報、極私的情報もお届けします。




2019年7月13日土曜日

告知3件

大原です、こんにちは。

現在、曇り空の厚別です。雨が上がり、少し明るくなってきました。

今日は極私的話題で恐縮ですが、私が関わっている事業の告知と、北星学園大学が関わっている事業の告知です。

まずひとつ目。
すでに6月から募集が始まっていますが、「市営交通マナーポスターデザイン大募集」。
これは市営地下鉄・路面電車の管理運営業務を行っている札幌市交通事業振興公社(一般社団法人)が毎年行っている事業です。


私は、この法人の評議員を務めており、その関係でマナーポスター事業にも関わらせていただいています。昨年、一昨年と短期大学部の川部先生のクラスの学生さんに応募を依頼していますが、もちろん、どなたでも応募できます。
興味がある方は、こちらをご覧ください

ふたつ目は、あつべつ区民協議会による「あつべつアイディア料理レシピコンテスト2019」。
私はあつべつ区民協議会のメンバーとして、そしてこの事業の実行委員として関わっています。
その募集告知が始まりました。


今年のテーマは「パンを使った料理」で、料理名に「厚」が付くものというのが条件です。「厚切りパン」でもかまいませんし、「厚切りハム」でもかまいません。「極厚」でもいいでしょう。ここは皆さんのひらめき次第。
8月1日応募開始ですので、まだ募集要項のホームページは開設されていませんが、今のうちからぜひアイディアをお考えください。

そして最後は、今年10回目を迎えた「みんなの!新さっぽろフォトコンテスト」。
これは厚別区役所、札幌副都心開発公社、北星学園大学の三者連携から生まれた事業で、厚別区誕生30周年を迎える今年は、区切りの10回目になります。


皆さんが撮影した、何気ない一枚でどうぞ応募してください。
新さっぽろと名付けられていますが、厚別区で撮影された写真であれば応募できます。もちろん、大学キャンパス内の写真もOKです。
応募をお考えの方は、北星学園大学のこのページをご覧ください
今年は私も応募しようかなと。(笑)

というわけで、引き続き良い週末を。

0 件のコメント:

コメントを投稿

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...