今日の大谷地は、朝から快晴の空が広がりました。
風も弱く、気温も20℃ほどまで上がりました。
こんなに見事に晴れると気分もいいですね。
ですが気になるのが台風の動き。天気予報では7日(日)が雨時々曇りのようです。風雨が強くならないことを祈るばかりです。
さて今日はⅡ講目の授業のあと、久しぶりにチャペルへ。
今日はお昼休み時間にミニコンサートがありましたので、しばし歌とピアノを楽しみました。
そして今日のWE。
今日も定番メニューから塩ラーメン(370円)、煮卵(64円)、蔵王クリーミーコロッケ(108円)をチョイスして計542円でした。
今日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした。
今日はお天気が崩れることもなく午後からも快晴でした。
そして午後はゼミの時間。
後期に入ってからゼミⅡ(4年生ゼミ)のゼミ論指導が始まりました。ゼミ生は論文のテーマに絞り込みをかけている最中です。一方、論文には形式上の決まりごとがありますので、先週、今週、来週は「論文作法」を解説することにしています。
論文は中身も大事ですが、それと同じように形式を守ることも大事です。今日も「わからねー」を連発したゼミ生もいましたが、徐々に身に付けていって欲しいなと思います。
ところで、今日もいい天気で、Ⅳ講目が終わって研究棟に戻ってくると、昨日に引き続いて西日が差し込んでいました。
4年生ゼミは今日から研究室でのゼミでしたが、一緒にエレベーターを降りたゼミ生「おー、後光が射してる~」。
ま、後光と呼べるかどうかはともかく、西日が遠くまで差し込んでいたことに違いはありません。
というわけで明日も元気にいきましょう。
【予告】
明日、朝とお昼に、ある「報告」をアップします。お楽しみに。
☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆
《明日の営業と催事》
1F購買 8:30-18:30☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆
3F食堂 11:00-17:00 秋のおいしいおすすめ 名店カレー
Cafe Sarah 10:00-16:30
0 件のコメント:
コメントを投稿