今日の厚別は穏やかに晴れています。
札幌の昨夜は12℃台まで気温が下がったそうです。
もう少し夏を楽しみたいところですけどねぇ。
さて以前話題にしたつまようじアート。
私も心理・応用コミュニケーション学科の片岡先生に情報をいただき制作に協力しましたが、振り返ってみれば折に触れて制作から完成まで見ることができました。
まず、6月15日。
この日は、実は札幌ドームで野球を観戦したのですが、ドーム内でつまようじアートの制作を行っていました。私が見たときには制作は終わっていましたが、完成予想図は撮影していました。
6月15日、札幌ドーム |
7月6日には心コミの学生さんが企画して北星学園大学でレアード選手の右足の一部を制作しました。
7月6日、北星学園大学 |
その後、つまようじアートのことは忘れていたのですが、たまたま新千歳空港に行った際に、完成したつまようじアートが展示されていました。
8月10日、新千歳空港 |
ヘルメットにお寿司が。 |
遠くから見るだけではなく近くから見ても濃淡もはっきり出てよくできています。
こうやって完成したものを見ると感慨深いものがあり、しばし時間を忘れて見入ってしまいました。
では午後からも元気にいきましょう。
0 件のコメント:
コメントを投稿