今日の大谷地もいい天気でした。
日射しも強かったのですが、お昼の中庭の温度計は28.7℃。Ⅳ講目に向かうときにも27.9℃。意外でした。
青い空の中に巻雲が大きく伸びていて、清々しい気分になりました。
でも巻雲は秋の雲ではなかったかな。
さて今日は2018年度前期授業の最終日でした。
4月にもっとも遅くスタートした月曜日でしたので、もっとも遅く終了することになりました。私も午前に大学院、午後に学部2コマの授業で終了。
受講生の皆さん、定期試験のための振り返りをしっかりしてください。
一回一回の新しい内容は少なくても、15回も進むとかなりのボリュームになります。とはいえ今から復習すれば十分間に合います。
「自分ではやったつもり」という考え方は捨てましょう。授業の水準に達する程度に復習することに心がけてください。ゆるくないですよ。(笑)
そして今日のWE。
今日は冷やし担々麺(453円)、竹輪の磯辺揚げ(64円)、春雨サラダしそ風味(43円)で、計560円でした。
冷たい麺はあまり所望しないのですが、これだけ蒸し暑いと冷やし担々麺に食指が動きます。
鷹の爪がたくさん入っているので後から辛さがジワジワと。(笑)
では明日も元気にいきましょう。
☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆
《明日の営業と催事》
1F購買 9:30-16:30☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆
3F食堂 11:00-13:30
Cafe Sarah 休業<(_ _)>
0 件のコメント:
コメントを投稿