今日の大谷地は朝から爽やかな青空が広がりました。
日中の気温は25℃程度。朝、湿度が高いと天気予報でいってましたが、それほど湿度の高さを感じませんでした。
カバードウォーク脇のアジサイがきれいですよ。 |
今日、お昼休みの時間に北星学園生協学生委員会主催の夏祭りが開催されました。
今年はお天気にも恵まれました。
焼きそば、たこ焼きは程なく完売! |
気温も高くなったことからたくさんの学生さんがお昼休みのひとときを楽しんでいました。
12時15分からはラムネ早飲み大会、 12時30分からはガリガリ君早食い大会も開催され大勢の学生さんが参加していました。
ラムネ早飲み大会! |
![]() |
優勝・準優勝者には豪華賞品が授与されました。 |
ガリガリ君早食い大会 |
![]() |
こちらにも豪華賞品授与 |
ところで、同じ時間帯に、中庭の記念プラザではアカペラサークルぽらりす.の皆さんのアカペラ披露もありました。
こちらにもたくさんの学生さんが集まり、アカペラに聴き入っておりました。
またチャペルでもお昼休み時間にピアノコンサートが開催されていました。
いいですねえ、チャペルでのピアノ(今日はショパン特集)。
遅れて聴きに行きましたが、アンコールを含めた最後の30分間、時間を忘れて聴き入ってしまいました。
というわけで、今日のお昼は3箇所でイベントがあり、それぞれに楽しむことができました。
それもこれもお天気に恵まれたからですね。
そして今日のWE。
今日は、豚かば丼(464円)、15品目のヘルシーサラダ(64円)、みそ汁(32円)で、計560円でした。
夜にはサンピアザ劇場でのお芝居を対象とした演劇賞の授賞式が開催されました。
私も初回から審査委員として関わっていて今年が6回目。
今回の受賞団体の演劇は印象に残っていますので、役者さんたちとの交流はひときわ楽しいものになりました。
そうそう、明日はジェラート販売が予定されていますが、前期最後だそうです。
お天気が良くなるといいですね。
では明日も元気にいきましょう。
☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆
《明日の営業と催事》
1F購買 8:30-18:30☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆
3F食堂 11:00-17:00 夏のおいしいおすすめ 豚かば丼(-21日)
第1研究棟脇 ジェラート販売
Cafe Sarah 10:00-16:30
0 件のコメント:
コメントを投稿