今日の大谷地は、朝のうち雲がかかっていましたが、徐々に青空が広がり、暖かな一日になりました。
Ⅰ講目を終えて戻ってくるとステキな青空が! |
今日は夏至です。
夏至は一年で一番太陽が出ている時間が長いといわれる日です。
昨年も話題にしたのですが、国立天文台によれば、今日の日の出は3時55分、日の入りは19時18分でした。
ただ明日も同じ時刻に日の出を迎え、同じ時刻に日の入りを迎えますので、今日、明日が一年で一番太陽が出ている時間が長いといえますね。
本州では、とくに九州では大雨による被害が出ているようですので警戒が必要なようですが、幸いにして今日の札幌は、梅雨のお休みといったいい天気に恵まれました。
梅雨がない北海道というのは今は昔。天気予報を見ると、しばらく曇り空が続くようで、れっきとした梅雨です(いい切っていいのかどうかはともかく)。
日中、中庭を歩いていると、トーカツ店長とN原さんに呼び止められました。
『何かな』と思って近づくと、何やら新しい催事を考えているようです。さらに聞けば道内初の試みだそうで。
「ぜひ実現してください!」とお願いしたのはいうまでもありません。
楽しみだなあ。
そして今日のWE。
今日は越前おろしそば(378円)にチャンプルー(129円)、計507円。
昔の名前で出ていますメニューとでもいえばいいでしょうか。
北陸フェアと沖縄フェアの人気メニューが復活再登板しています。皆さんもぜひ!
でも、突然終売になると思われますので、そのときにはごめんなさい。
というわけで、明日も元気にいきましょう。
日の入りの時刻(市内某所から) |
☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆
《明日の営業と催事》
1F購買 8:30-18:30 バリューセール(後半)☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆
3F食堂 11:00-17:00 初夏のおいしいおすすめ 九州フェア
Cafe Sarah 10:00-16:30
2F特設会場 卒業衣裳受注会
0 件のコメント:
コメントを投稿